離乳食

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 11/12/09 23:32:31

    >>31
    うちはBFをやると必ず下痢をする
    だから手作りにしてる
    何故だろう

    • 0
    • 11/12/09 23:28:10

    >>33
    メーカー毎に決めた基準値だからあてにならないんだろうな。。

    • 0
    • 34

    ぴよぴよ

    • 11/12/09 22:39:50

    >>30
    ゼロではないだろうね
    基準値以内

    • 0
    • 11/12/09 19:12:45

    >>31
    うち手作りでもBFでも全然違いないよ~?メーカーとかで違うのかな?

    • 0
    • 11/12/09 18:13:11

    ベビーフードあげるとうんちがベビーフード独特のニオイがする。
    手作りの離乳食の時はそんなことないんだけど。
    やっぱり色々入ってるからかねー

    • 0
    • 11/12/09 18:02:31

    明治のミルクにセシウムとか…BFもヤバイのかなー頭痛い…

    • 0
    • 11/11/24 13:02:16

    >>27 >>28
    ありがとうございます!

    • 0
    • 11/11/24 12:42:22

    >>27
    まつやのおかゆは神だ。

    • 0
    • No.
    • 27
    • おかゆは

    • 11/11/24 12:20:02

    >>25
    まつや

    • 0
    • 11/11/24 10:52:54

    毎日お米からお粥炊いて全部手作りしたのに食べてくれず、ベビーフード試しても全然食べなかったから食べてくれれば何でもいいやって思う。

    • 0
    • 11/11/24 10:32:29

    粉末のやつでおすすめのメーカーおしえてください

    • 0
    • 11/11/23 20:57:28

    子供四人お世話になった。
    キューピーの買いだめしてる。

    • 0
    • 11/11/23 20:54:26

    >>21
    うちもBFばっかだったけど好き嫌い全くなし。なんでも食べてくれる。

    • 0
    • 11/11/23 18:57:42

    >>21
    ~ってよ。~みたい。って…そんな情報はあてにならん。
    うちの子はほぼBFだったけど、何でも食べる6歳児になりました

    • 0
    • 11/11/23 18:47:36

    今は半々かな。
    ベビーフードばかりだと、味覚がおかしくなるってよ。
    好き嫌い多い子になるみたい

    • 0
    • 11/11/22 13:01:04

    7ヶ月まだ一度もBF使ったことない。だしすらとってる。しんどい時もあるから息抜きに使ってみようかと‥読んでちょっと力抜けた‥○

    • 0
    • 11/11/22 07:41:53

    ほとんどベビーフードでした。作っても市販品でも離乳期には1口ぐらいしか食べてくれなかったけどね。アレルギーで除去メニュー考えるのがストレスだったので、25品目不使用のを使い回してました。

    • 0
    • 11/11/22 07:17:00

    一人めの時は手作り頑張ったけど、食べない子だったから残されちゃあ凹んでた。

    今久しぶりに二人め離乳食期だけど、BF活用しまくり!!
    お湯とレンジだけだからキッチン汚れないし、舌触りなのか一人めの時より食べるし、残されても諦めつくしね。


    >>16みたいに全て手作りなんて、手際良い家事好きな人がやってりゃいいのよ。いちいち批判レスするなら、あたしも批判してやるわ~ワラ

    • 0
    • 11/11/22 03:07:18

    うちもほとんどベビーフード。

    • 0
    • 11/11/22 02:04:02

    全てベビーフードなんて可哀想…(;_;)

    • 0
    • 11/11/22 01:13:41

    どこのメーカーがオススメですか?

    • 0
    • No.
    • 14
    • (カテチ・З・){ハッピー

    • 11/11/21 13:02:18

    自分でできるやつはやってたけど、BFもかなり使ったよー。

    • 0
    • 11/11/21 11:10:09

    かなり高くつくよね。うちは半分半分

    • 0
    • 11/11/20 21:59:13

    お粥だけ作って後はBF!でも2回食になっていっぱい食べるからBFだとちょっと高くつくかな~と思いながら。

    • 0
    • 11/11/20 13:40:48

    二人目以降は手作りしなかったー。

    • 0
    • 11/11/20 12:47:48

    おかゆは作るけどおかずはBFの時の方が多いかも。
    作ったとしても、芋類が多いから炭水化物ばかり。
    だったら栄養考えて、何種類かの食材が入っているBFあげた方がいいと思う。

    • 0
    • 11/11/20 10:18:22

    料理得意じゃない、マメじゃないからBFのほうがいいんじゃないか…と思ってしまう

    • 0
    • 11/11/20 10:04:07

    市販のしかあげてないや
    9ヶ月で一袋とデザートの瓶半分あげてる

    足りてないかな?目安として9ヶ月ってどれくらい?

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-SH34

    • 08/11/03 00:19:47

    全てじゃないけど初期はBFばかりだよ。うまくお粥が作れなくて…。上の子二歳だけど得に問題なく育ってるよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • F705i

    • 08/11/02 23:35:00

    主って書いちゃいましたが間違いです

    • 0
    • No.
    • 5
    • F705i

    • 08/11/02 23:34:10

    友達の子供は元気に育ってるよ。離乳食期なんてたかが4ヶ月とかでしょ?栄養満点のミルクも飲むわけだし、私は別にいいと思うな。

    私も、おかゆにふりかけとかそんなのばかりあげてたし。

    • 0
    • No.
    • 4
    • めい
    • P906i

    • 08/11/02 23:30:21

    サーチしたんですが、見当たらなくって。すいません。 すべてベビーフードでも大丈夫なんですか?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 友達がそうだった
    • F705i

    • 08/11/02 23:15:31

    瓶詰めのを毎日あげてたらしい。
    別にいいと思うよ!

    • 0
    • No.
    • 2
    • 牛子 23才 O型
    • F703i

    • 08/11/02 23:13:29

    前に同じ内容のトピ見たことあるよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • めい
    • P906i

    • 08/11/02 22:57:07

    作ってあげれば?ってレスはいりません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ