フルで働いてる人

  • なんでも
  • Y(*´д`*)N
  • F904i
  • 08/10/31 19:14:44

夜ご飯は朝作って行ってますか?来週から仕事を始めるのですが、保育園のお迎えが18時半くらいになります。朝は7時半に連れて行きます。ずっと専業主婦だったので、家事などいつやるか不安です。こうしてるよ!など、効率よく両立する方法教えてください!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • アイス
    • KDDI-CA39

    • 08/10/31 20:03:37

    家はもうすぐ4歳ですが待っててーと言って待ってるよーって遊んでてくれますがかわいそうな思いはさせてるかもしれません。今日も今作り終わった所です(;_;)私は朝が弱いので朝できるならば下ごしらえとかできるならした方がいいかもですね。お互い頑張りましょう(^_^)/

    • 0
    • No.
    • 7
    • Y(*´д`*)N
    • F904i

    • 08/10/31 19:25:12

    はるままさんありがとうございます☆時間同じ位ですね!18時半くらいだと、帰って作る間ごはん待ってくれますか?うちの子は17時半でもお腹すいちゃうみたいで(>_<)

    • 0
    • No.
    • 6
    • Y(*´д`*)N
    • F904i

    • 08/10/31 19:21:49

    猫田さんありがとうございます☆朝作ったりするんですね!下拵えだけしていくって手もあるんですね。朝は何時に起きて作りますか?

    • 0
    • No.
    • 5
    • アイス
    • KDDI-CA39

    • 08/10/31 19:21:48

    保育園の行きが7時半で帰りが残業なしの場合私も6時半ぐらいで家に帰ってから作ります。今日みたいに残業ありの時はきついです。子供が寝るのも遅くなるし。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 超ベジータ(^・ω・^)
    • P905i

    • 08/10/31 19:21:47

    煮付けなど、時間かかるのは前日に。
    野菜とかは切ってタッパにいれとくよ。
    基本的に日曜日に小分け冷凍とかしておく。

    • 0
    • No.
    • 3
    • Y(*´д`*)N
    • F904i

    • 08/10/31 19:19:50

    あさんありがとうございます☆帰ってから作るのも考えましたが子どもが保育園から帰るとすぐごはん食べたがるんですよね(>_<)

    • 0
    • No.
    • 2
    • 猫田
    • 820SH

    • 08/10/31 19:18:46

    煮物などは朝つくる
    帰ってからじゃ味がしみないし(・_・、)
    炒めものや揚げ物は
    帰って火を通すだけにしとく
    味噌汁も朝作るかな

    • 0
    • No.
    • 1
    • N903i

    • 08/10/31 19:16:57

    6時半くらいなら帰ってから作るのも余裕かも。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ