やべー!やっぱ高い肉はやわらかいね(´∀`)

  • なんでも
  • やわらか~い
  • N905i
  • 08/10/26 19:48:26

旦那に買い物頼んだらいつも買うグラム37円のとりモモ肉を間違えてグラム98円のむね肉買ってきた…

最初は『何やってんのよ~(`´)』ってムカついたけど焼いてみたらめちゃくちゃやわらかい!!

いつものパサパサした感じじゃないしとってもジューシー(_´Д`)ノ

高い肉っていいね☆

たまにはみんなも贅沢しなよ☆彡

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 08/10/27 00:59:10

    何市の平和園?!近いかも~(笑)

    • 0
    • 120
    • トピズレ
    • P905i
    • 08/10/27 00:49:44

    途中のレスで
    『平和園行った』
    ってあって、同じとこ住みかしら?と親近感。

    • 0
    • 119
    • 確かに
    • KDDI-TS3G
    • 08/10/27 00:47:06

    肉と米は安いのと高いのの差が愕然と現われるよね☆

    今日も旨い焼き肉とホルモンにありついてきたから、幸せ気分でおやすみなさい( ̄~ ̄)

    • 0
    • 118
    • マンモス(・ω・)
    • KDDI-HI38
    • 08/10/27 00:46:51

    モモ肉よりムネ肉の方が好き。脂がないから食べやすい。あたしはムネ肉派だからムネ肉で唐揚げとか作る。

    • 0
    • 08/10/27 00:46:00

    むね肉がパサパサで、もも肉が柔らかいって人多いけど…
    むね肉のが柔らかいんだよ。
    確かにもも肉のが脂が多いからジューシーだけど、身が締まってない?
    むね肉に合った調理法すればパサパサにならないし、柔らかいよ。

    • 0
    • 116
    • 恥ずかしいね
    • KDDI-CA3A
    • 08/10/27 00:38:02

    胸肉ともも肉の違いがわからないなんて
    しかも 宮崎県産と書いてあるからと言って 地鶏かな?だなんて…

    • 0
    • 08/10/27 00:13:52

    あえてのムネ肉の唐揚げが好き。

    鶏の脂が苦手…

    • 0
    • 08/10/27 00:12:12

    今日は寒かったので、おばあちゃん家ですき焼き!
    100g 2000円の松阪牛!
    ウマすぎ

    • 0
    • 08/10/27 00:05:32

    全部見てないけど…

    むね肉って嫌いな人多いのかなー
    あたしは大好きだな。
    他の肉でも赤身が好きだし、固いのもパサパサも平気な私は貧乏だから?

    脂身嫌いだから霜降り肉のありがたさがわからん

    • 0
    • 112
    • モモ肉
    • KDDI-SH33
    • 08/10/27 00:03:10

    脂がだめ…
    むね肉を柔らかくしたのが一番

    • 0
    • 08/10/26 23:57:57

    部位って何て読むの?

    • 0
    • 08/10/26 23:39:30

    私のとこはもも肉特売で68円あるから98円なら普通だな~

    • 0
    • 109
    • イジルねぇ~
    • SO903i
    • 08/10/26 23:17:33

    普通に間違いか、勘違いしてたかじゃないの?

    • 0
    • 08/10/26 23:14:47

    ブラジルとかの外国産じゃない??
    98円のむね肉も珍しいけど……高くて68円しかしらない……

    • 0
    • 08/10/26 23:05:15

    主はそのグラム37円の鶏肉でいつも何を作るの?
    今日は何を作ったの?
    よかったら教えて☆彡

    • 0
    • 106
    • ガテンママ
    • P905i
    • 08/10/26 22:58:38

    うちも旦那の実家が米沢牛ばっかり(地元)だから実家に行く度にとろけさせて頂いてます&#x{11:F9AC};

    • 0
    • 105
    • &#x{11:F9E6};705タン♪に改名した31タン♪&#x{11:F9E6};
    • P705i
    • 08/10/26 22:56:20

    すごい安いねモモ肉でグラム37円て(・・;)))どこで売ってるのか気になる

    37円のむね肉 98円のモモ肉なら ビックリはしないんだけど…

    • 0
    • 08/10/26 22:52:34

    まぁ美味かったならよかったじゃないかて事で…よかったじゃないか

    • 0
    • 103
    • 期間限定
    • D903iTV
    • 08/10/26 22:47:54

    近所の本日の特売

    • 0
    • 102
    • さっき買ってきた
    • P902iS
    • 08/10/26 22:46:42

    もも肉、グラム120円だった。

    グラム37円ってかなり安いね。

    • 0
    • 08/10/26 22:44:28

    ムネ肉でもどんなに安くてもグラム100円以下なんて見かけないよ。
    そんなに安く売ってて羨ましいな。
    鶏モモ肉だと安くてもグラム138円は越えるよね。

    主はどこで買ってるの??
    過去レスにあったらごめんね。

    • 0
    • 100
    • 期間限定
    • D903iTV
    • 08/10/26 22:44:14

    価値観はそれぞれだし、主が満足なら良いと思う。
    思いがけず美味しいの食べられて良かったね(^^)

    • 0
    • 08/10/26 22:36:40

    主の【世界が広がった】に、自分が物凄く贅沢しているように思えてきた。

    • 0
    • 98
    • なんか
    • D905i
    • 08/10/26 22:25:31

    知らない世界をのぞいた気分…
    グラム37円の肉なんて見たことないや。

    • 0
    • 97
    • うーん
    • F905i
    • 08/10/26 22:18:06

    うちもあまり気にしないというか分かってない。パックにシチュー用唐揚げ用とか書いてるからそれ見てた。
    豚バラとコマ、モモと胸はわかるけどね。胸はモモより量多いんだよな。デデンと大量。うちのスーパーは。あと色が若干違う。

    • 0
    • 96
    • うん
    • KDDI-CA34
    • 08/10/26 22:14:42

    今日、旦那実家で黒毛和牛ごちそうになりやした
    ウマー(((゜д゜;)))
    柔らか~(≧▽≦)
    自分の実家では食べたことすらない
    貴重な体験でした!

    • 0
    • 95
    • 今日
    • KDDI-PT33
    • 08/10/26 22:11:05

    特売でグラム88円のもも肉を買ってきたばかりだ

    • 0
    • 94
    • ガテンママ
    • P905i
    • 08/10/26 22:02:24

    グラム37円で買える方がビックリだ!

    うちは安くてグラム100切る事は無いし…

    • 0
    • 93
    • 鶏肉でも
    • P903i
    • 08/10/26 21:57:35

    秋田の比内鶏は高いよ。

    やわらかいし、ジューシーだし、旨かったよ(^o^)

    • 0
    • 92
    • オ酢満
    • KDDI-SN39
    • 08/10/26 21:57:04

    出産祝いに父が、グラム2000円くらいのステーキ肉食わしてくれたんだが、私の貧乏舌には合わなかったよ…

    脂っぽくて腹壊した(-_-;

    貧乏人は安い肉で十分て身をもって知ったわ。

    • 0
    • 91
    • さらに
    • KDDI-CA3A
    • 08/10/26 21:55:40

    途中で「豚肉は豚バラしかわかりません」って言ってたけど豚コマと間違えてそう。

    • 0
    • 90
    • こんちくしょー
    • SH903i
    • 08/10/26 21:53:56

    高級牛かと思って開いたのに~!

    • 0
    • 89
    • あたしも
    • 815T
    • 08/10/26 21:52:16

    ブランド牛でも食べたのかと思って開いたら、鶏肉かよ~ッ

    • 0
    • 08/10/26 21:50:09

    牛肉の話かと思って開いたら鶏肉の話だったのね(笑)

    • 0
    • 87
    • &#x{11:F8EE};黒霧島&#x{11:F991};赤霧島&#x{11:F8EE};
    • F906i
    • 08/10/26 21:37:49

    頂物で
    グラム1350円の肉lkg貰ったがムチャクチャ柔らかかった(*´д`*)

    もーl回食べたい

    • 0
    • 08/10/26 21:30:03

    部位構わず料理してる人が料理上手とは思えない。知ってて敢えてうまく料理してる人は料理上手だと思うけど。
    もも肉なら特売でも98円くらいだから、その肉じゃあ贅沢した気になれない。もっと高級肉の話題かと思ったよ

    • 0
    • 08/10/26 21:29:47

    満足できたのはよかったけど、部位の違いは勉強しなきゃね。例えば、てりやきをむねで作ってもパサパサでおいしくないし、唐揚げも断然ももがおいしい。この知識で「料理得意ですー」って言ってても主が恥かいちゃうよ。

    • 0
    • 08/10/26 21:15:20

    (^-^)

    ↑この顔文字が同じだしジサクジぽ…

    • 0
    • 08/10/26 21:13:47

    なんで上から目線なの?

    • 0
    • 08/10/26 21:10:53

    あ~( ̄~ ̄;)
    変な誤解が出てきちゃいましたね…

    私を誉めてくれる人うれしいです!
    ありがとうございました☆彡

    でも勉強になりました!
    みなさんも家計に応じてたまには贅沢しましょうね!(●^ー^●)

    聞いてくれてありがとうございました~☆彡

    • 0
    • 08/10/26 21:04:23

    98円でめちゃめちゃ満足ですよ(^-^)
    本当に美味しかった!

    部位使い分けなくてもそれなりに美味しくできてたと思うんですが…

    多少パサパサ感はありましたが(;^_^A

    豚肉の部位詳しく教えてくれた方ありがとうございます!!

    ヒレとかロースもお構いなしでした(^^ゞ

    • 0
    • 80
    • もう可哀相だし
    • SH905i
    • 08/10/26 21:01:04

    ジサクジに見えるし、主さん頑張らないでサッサと閉めなよ

    • 0
    • 79
    • ある意味
    • N906imyu
    • 08/10/26 21:00:38

    見習いたい

    • 0
    • 78
    • 下の2つ
    • KDDI-CA3A
    • 08/10/26 20:59:50

    N905iは主?

    • 0
    • 77
    • ごめん
    • KDDI-HI3B
    • 08/10/26 20:58:48

    こんなこと言いたくないけど下の同機種がジサクジに見えて仕方ない(笑)

    • 0
    • 08/10/26 20:57:59

    トピタイ見て高い牛肉を予想して開いたら鶏肉の話かい。
    贅沢しなよってそんなの贅沢にならね―

    • 0
    • 08/10/26 20:56:47

    なんか主サン素直な方で好感もてるな(^-^)

    • 0
    • 08/10/26 20:56:27

    主あたま弱そ。で、98円で満足なの?
    しかも贅沢しなよって誰に言ってんの
    肉くいに行ったのかおもた

    • 0
    • 73
    • ありえない
    • KDDI-ST33
    • 08/10/26 20:55:51

    豚ヒレは噛みきりやすいし子供にいいよーよくカタマリで売ってる。自分でスライスして、ケチャップで照り煮(ポークチャップ)にしたり衣つけてカツにしたり。
    スライスなら肩ロースも使いやすい。でも肩は固くて筋っぽいです。
    豚バラはうまいよねー。てか豚バラも高くない?うちはいつも基本小間切れだわ。質より量。
    あと、とり胸はパサパサだから薄めに開いて叩いてチキンカツやチキン南蛮にする。タルタルやソースがあるから旨い。モモは唐揚げ、照り焼き、ソテーなどがいい

    • 0
    • 08/10/26 20:55:28

    鶏肉のももとムネはまた全然別モンだからな~
    違いが判らない人を料理上手とは言わないと思うな
    敢えて安いムネを買ってやわらかく調理出来る人は料理上手かもしれんがのぅ

    • 0
1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ