私は見た!最悪な結婚式

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 930件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/08/23 11:49:31

    >>869 でも同額で15000円はなんか申し訳ないというか…

    • 0
    • 13/08/23 11:58:34

    >>814
    グーパンチのその後が知りたい

    • 0
    • 13/08/23 12:09:02

    新婦の友人が、急に奇声をあげて会場から出て行った。

    • 0
    • 13/08/23 12:13:24

    >>871違うでしょ。会費なら会費って書くし。

    • 0
    • 13/08/23 12:30:31

    >>870
    青森だけど会費制だから1万から高くて18000円だよ
    地方によりけりなのに世間知らずなあなたの方が常識しらずなんじゃない?

    • 0
    • 13/08/23 12:33:16

    >>876会費制でやってない地域はご祝儀3万程度が普通なんじゃない?私は北海道だからわからないけどさ、会費制の感覚の人とご祝儀制の感覚の人じゃ話がずれちゃうよ

    • 0
    • 13/08/23 12:39:12

    今年の夏。義兄と義兄嫁がお互い再婚同士で周囲の反対を押し切り結婚式を挙げた。再婚したのは2年前。再婚も反対されてたから、半分以上が欠席。なので結局身内のみの小さな挙式。
    2人とも40歳なのに義兄嫁は若い子が着そうなピンクのドレス。曲は義兄が大ファンのももクロばかり。超ドケチな義兄嫁たちが用意したのは数ある料理の中から1番安いプランを選び、引き出物は3000円のカタログのみ。
    2人の馴れ初めのVTRがあったんだけど「運命」って言葉を連発しててキモかった。親戚一同ドン引き。最後に新郎新婦からの言葉があったんだけど「2人で頑張って子沢山家族を築きます」って言ってて、あまりのキモさと酔いが回った新婦側の親戚のおじさんが「40過ぎたオッサンとババアの子作り話なんか聞きたくねーよ」って言って最後の最後でメチャクチャになった。

    • 1
    • 13/08/23 12:39:46

    >>875
    北海道は会費を包むとは言わないから、会費とは別にご祝儀1万包む事だと思う。

    • 0
    • 13/08/23 12:40:55

    >>878親戚のおじさんナイス

    • 0
    • 13/08/23 12:43:10

    >>879うんうん。会費制の感覚の人からしたら会費と別に一万包むのは普通の金額なんだよね。ご祝儀制の人からしたら非常識な額だろうけど。
    会費制の式は会費だけ払ってお金包まない人がほとんどだよね?

    • 0
    • 13/08/23 12:43:46

    >>878おじさんウケる

    • 0
    • 13/08/23 13:16:26

    >>881会費制なのに多く包むと失礼だと聞いた。個人的に違う機会で結婚のお祝い金をあげるのは有りだと思う。

    • 0
    • 13/08/23 13:26:59

    >>876だからここでは会費の話じゃないんだよ。わからないなら入ってこないでよ

    • 0
    • 13/08/23 14:05:27

    >>883
    会費は財布から出して、ご祝儀はちゃんとご祝儀袋に入れて受付に渡すんだよ。
    式当日じゃなくて、前持って自宅にお祝いとして、ご祝儀渡しても、どちらでもいい。

    • 0
    • 13/08/23 14:06:36

    ご祝儀制の結婚式での15000円は非常識って話してるのに会費制の考えの人がレスしたからおかしくなった

    • 0
    • 13/08/23 14:10:17

    >>876
    理解力ないのか。

    • 0
    • 13/08/23 14:17:16

    >>876
    叩きたいならちゃんとまともなこと言ってよ…見解違い過ぎだよ

    • 0
    • 13/08/23 14:18:13

    >>887え?その通りじゃない?

    • 0
    • 13/08/23 14:20:26

    >>889
    祝儀の話なのに、会費がどうのって言ってるのがおかしいんじゃない?

    • 0
    • 13/08/23 14:20:53

    >>888何が違うの?私もわからない。15000円の話した人はご祝儀制の結婚式の話だよね?それを会費制の結婚式の考えの人が、批判ぽいこと言ったからおかしくなったんじゃないの?( ゚д゚)

    • 0
    • 13/08/23 14:22:31

    >>858>>876
    これが同一だよ。

    • 0
    • 13/08/23 14:22:37

    >>869
    トピズレしてしまった者ですが、そうなんです。私が多く包んだら、あなたは少なかったと言っているように感じられたら…と悩んでしまってます(>_<)

    • 0
    • 13/08/23 14:29:33

    >>891
    15000円でトピズレさせてしまった者です(>_<)
    私は会費制ではなく祝儀の話しですが、荒れさせてしまいすみませんm(__)m
    コメントして下さった方々ありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 895

    ぴよぴよ

    • 13/08/23 14:45:04

    >>891?わかってるじゃん

    • 0
    • 13/08/23 14:52:57

    >>896ごめん。わかってた(笑)
    アンカー違うところみてた

    • 0
    • 13/09/26 23:12:08

    >>878おっさんスゲー!義兄夫婦は最悪な結婚式になったね。自業自得なんだろうけどさ。
    それにしても半分以上が欠席で引き出物が3,000円のカタログ、そしてももクロの曲って...出席者も辛いな

    • 0
    • 13/10/02 15:10:59

    >>878義兄たち完全に舞い上がってるね。けどそれを最後の最後で現実に引き戻したおっさんグッジョブ!

    • 0
    • 13/12/21 04:32:02

    あげます

    • 0
    • 13/12/21 05:35:48

    ↓間もなく犬が参列した式が入ってきそうだからあげましたね(笑)?

    • 0
    • 14/05/19 18:00:33

    あげ

    • 0
    • 14/05/19 18:34:37

    >>878
    ある意味おもしろいもの見せてもらったじゃん(笑)

    • 0
    • 14/05/19 20:26:56

    県庁にお勤めの男性と結婚した私の同僚。

    余興のときに、県のイベントで使う着ぐるみやら衣装、のぼり旗やらなんやらを新郎の同僚たちが普通に使っていて、式の最中からあちらこちらで『あれいいの?』『税金で作ったやつだろ』『公的イベントか、この結婚式』とざわざわしていた。

    • 0
    • 14/05/19 23:31:17

    友達の結婚式でその時までほとんどの友人たちが知らなかったんだけど、創価同士の結婚でスピーチで必ず「池田先生が~」とか「創価の~」とか入ってきてた。
    そして最後に席を立って創価の歌を歌い池田に万歳三唱して終わった時は友達みんなドン引きしていた。
    二次会あったけど相談して取りやめた。

    • 0
    • 14/05/29 17:44:49

    旦那の友達の結婚式。披露宴だけで4時間越え。挙式合わせて1日がかり。親戚一同、友達一同、会社の上司、とにかくスピーチの嵐。朝から行ってヘトヘトになり、引き出物が名前入りの箸とノーブランドのハンドタオル2枚。あり得なかった…

    • 0
    • 14/05/29 22:04:45

    1番最初にライトの中犬が着物を着て手押し車に乗って出てきた。それから新郎新婦入場。主人公は犬?食事中ウンコ臭くなるし。しかも新婦の親への手紙中遠吠え。家族はその遠吠えに号泣。来賓はシラけた。

    • 1
    • 14/08/15 22:09:33

    馬鹿なヤツがあみんの「待つわ」を熱唱!

    • 0
    • 14/08/15 22:43:43

    新婦友人のスピーチではマイクの音が小さく何も聞こえず。

    新婦がハワイアンダンスを披露すべくサプライズでカーテンが上がり登場するはずが参列者のベビーカーが引っかかり一旦カーテンが下がった。

    新婦の両親への手紙直前にワイングラスを積んでいたテーブルからグラス全部落下。

    これ全部同じ式。赤ちゃん多く泣き声が酷い式だったな。

    • 0
    • 14/08/20 12:09:24

    花痴は成年女性の性冷淡に適用する有名な 催情剤です。花痴は無色、無味、お湯や飲料と酒に溶かす、女性が飲むと数分間以内に 膣内に痒くなり、心臓動悸が快速、直ぐに性欲が盛り上がります。http://www.top-seiryokuzai.com/

    • 0
    • 14/08/20 12:13:01

    >>907
    笑った

    • 0
    • 14/09/03 17:33:10

    教えて

    • 0
    • 14/09/18 16:25:38

    引き出物が赤飯のみ

    • 0
    • 14/09/18 16:32:52

    >>907
    遠吠え笑った

    • 0
    • 14/09/18 16:43:29

    旦那が持って帰ってきた引き出物がバームクーヘンとビアグラス1つのみ。
    招待状や席表なんか地味だったから、そういうのからケチったと予想。
    地味な式だったみたい。

    • 0
    • 14/10/21 08:10:15

    &#x{12:F3EE};

    • 0
    • 14/10/21 08:25:37

    >>874

    新郎とできてたか!笑

    • 0
    • 918

    ぴよぴよ

    • 14/12/30 20:10:47

    >>915
    最近引き出物がしょぼい。
    そういう風潮?

    • 0
    • 15/01/01 00:16:35

    遠方からの出席だったけど、交通費もホテル代も無し。引き出物もしょぼいカタログとマグカップ。

    • 0
    • 15/01/01 00:18:44

    >>919
    なんかわかる。
    え?これだけ?ってところ多くてびっくり

    • 0
1件~50件 (全 930件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ