泥棒って、家人の起きてる時間は来ないですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 78
    • おっかないね…
    • SH903iTV
    • 08/10/08 07:43:11

    実家が昔よく入られてたらしい。建て替える前だったから私は覚えてないけど、じーさんとばーさんが窓開けて昼寝してる間に盗まれたって。他にも二回ぐらいあるらしいけど、家を建て替えてからは一回もない。

    • 1
    • 77
    • ちぃママ
    • KDDI-CA39
    • 08/10/08 06:42:15

    ちょいとぴずれだけど、去年痴漢が敷地内に入ってきました。
    怖くて警察の方に来てもらったら、痴漢や泥棒は窓をどうとでもこじ開けてしまうらしいから、ロックは必ず二重にと言ってました。

    一軒家でも二階まで上がったりするって

    • 0
    • 76
    • 風水的にも
    • SH901iS
    • 08/10/08 04:10:02

    狙われやすい立地あるみたいね

    • 0
    • 75
    • 良トピ
    • P905i
    • 08/10/08 04:07:42

    あげ

    • 0
    • 08/10/08 04:04:24

    実家は角にあるから狙われやすかった。庭に砂利や垣根があるけど、夜中に砂利を普通に歩く音がしたり、夜7時頃母とまだ小学生低学年くらいだった弟が風呂に入ってて先に弟が上がって、客間の縁側のドア閉め忘れてたから閉めてきてと母に頼まれた弟が客間あけたら男があがってたらしい。弟が声も出さないでいると黙って普通に歩いて出て行ったって。警察呼んだけど、その後近所の家にも数軒入ってて、一つの家は勝手口が普通に開いてバタンとドアが閉まったらしい。家族でもなく、入った時間はうちの後だった。見つかっても堂々と大胆すぎて怖いよね。

    • 0
    • 08/10/08 02:41:10

    私はコーポに住んでました。ある日鍵を開けて家に入ろうとした時、今まではなかったのに、玄関の表札の所に17う?だったかな鉛筆で小さく書いてあって、?なんだろう?と思っていたら、寝てる間に泥棒に入られました。物音で目が覚め、私を誰かまたいでいきそっちを見るとバックをあさってました。横には子供が寝ていてヘタに声だしたら殺されるかもと思い、寝たふりをしてました。泥棒が出て行って警察を呼んだんですが、寝たふりをしていてよかったです。今はすぐ殺されたりしますからとの事でした。旦那がいない日だったし、本当震えがとまりませんでした。

    • 0
    • 08/10/08 02:25:54

    今日旦那が昼寝してる間玄関鍵閉め忘れて出掛けて帰ってきたら消したはずの電気が付いてた。。爆睡したら起きない旦那。下見に来た泥棒とかだったら怖い…何も取られてないけど不安

    • 0
    • 71
    • ありがとうございます。
    • SO905i
    • 08/10/08 02:23:44

    はるかさん。
    あたしの理解力が足りないだけです。すみませんm(__)m

    今、マンション購入を考えてましたが大型マンションだと住人全て知る訳じゃないから、怖いですね。
    挨拶返されたら、住人だと思ってしまう。

    • 0
    • 08/10/08 02:22:20

    うちのマンションは10階建てで6階と5階と3階の留守宅がやられたらしい。
    皆ベランダからの侵入ではなく玄関の鍵を開けて入られたらしく、そういうやり方は中国人窃盗団に多く見られるやり方だと警察の人に言われたと泥棒に入られたお宅の奥さんから聞いた。

    家に居る時でもチェーンをかけておくのと鍵自体を囲うように何かを取り付けるのがいいらしい。
    サムターンロック?とかペットボトル切ったのとか何でもいいらしいけど。

    • 0
    • 69
    • キヤ_ン{冷え(@´ε`@)
    • 822SH
    • 08/10/08 02:12:29

    ウチ一階住みだから、この手のトピ熟読しちゃうわ(^_^;)
    勉強になった

    • 0
    • 68
    • 怖い…
    • 911SH
    • 08/10/08 01:56:43

    実家は角地で目の前が公園、しかも人通り少ない場所だわ…。
    我が家は15階だての10階なんだけど大丈夫かな?さすがにベランダからは無理そうだけどピッキングとかされたら意味ないか…

    • 1
    • 67
    • こわい
    • P906i
    • 08/10/08 01:00:41

    市営なら貧乏なイメージあるから、狙われにくいかな?
    でも市営は家賃が安い分、貯め込んでるイメージもあるらしいし、怖いな
    一階だし…

    • 0
    • 66
    • いちまき
    • P904i
    • 08/10/08 00:48:51

    角地や家の前に公園があると、入られやすいらしいです。公園にいても怪しまれにくいから、ゆっくり監視ができる。因みにうちは二つとも当てはまる。

    • 1
    • 65
    • そうそう
    • SO905i
    • 08/10/08 00:48:36

    最上階も狙われやすい。屋上から伝って行きやすいし、1階より人目につかないから。警察官の弟が言ってました。
    あと日本人だとこっそり周囲にバレない様に盗むのが多いけど、外国人はガラスを派手に割って押し入り短時間で盗みを働く傾向があるそうです。一概には言えないけど。

    • 2
    • 64
    • 実家に住んでる頃
    • P906i
    • 08/10/08 00:48:28

    朝~昼間に泥棒に入られました。
    キッチンには、包丁を持ち出した後が!
    みんなが出払った後で良かったって心底思いました…

    ちなみに一戸建てです。

    • 0
    • 63
    • はるか
    • KDDI-CA39
    • 08/10/08 00:43:22

    分かり難いかな?
    マンションの一階は、泥棒が入り易く逃げ易い。
    ベランダ側の窓は、鍵が空いてたら数秒で侵入出来る。
    ただ、一階は一目につきやすい場所でもある。一階から、人は帰宅するし外出もする。
    最上階は、ほぼ最上階に住む住人だけの空間なので一目につきにくい、また最上階の人は窓の鍵を掛けていない率が高いので、屋上から侵入されやすい。
    一番、狙われ易いのが一階と最上階だけどマンションの二階や中層階も室外機を足場にされて窓から侵入されたりする。またオートロックのマンションでも住人と一緒に玄関ロビーに入る事も可能です。一度、中に入ってしまえば泥棒からはオートロックのマンションも普通のマンションも変わりがないらしい。
    マンションも一戸建ても住人の防犯意識が高い程、狙われ難い家になります。

    • 0
    • 62
    • いちまき
    • P904i
    • 08/10/08 00:40:09

    どんなマークかは実際に見てないから何とも言えませんが、数字だったり文字だったり色々あるらしく。
    見覚えのないものが書いてあったり貼ってあったりしたら、すぐ消すか剥がすかしたほうがいいみたいです。

    • 0
    • 61
    • しん
    • KDDI-SH33
    • 08/10/08 00:31:35

    親戚、起きてる時に入られましたよ、いまだ捕まってません!最近の泥棒は起きてて電気つけてても入るって警察の方がいっていました。
    叔父はテレビを見ていてうたた寝、叔母はお風呂に入っていました、叔父がテレビみていた居間で財布バッグが盗まれました。

    • 1
    • 08/10/08 00:30:43

    最上階は安全だと思い込んで、窓の鍵を閉めないで出かける人はいるみたいだよ。
    泥棒は屋上から最上階へ降りたりするから油断出来ないんだってさ。

    • 0
    • 08/10/08 00:27:30

    じゃーマンションの最上階は
    狙われやすいってこと?

    • 0
    • 58
    • ありがとうございます
    • SO905i
    • 08/10/08 00:25:49

    難い、家ですよね?

    1階&最上階でない…日本語わからなくなってきました(T_T)

    • 0
    • 08/10/08 00:24:21

    検証でやってた。
    防犯対策の特集とだけ家の人には言っておいて、普通にしててもらう、そこへ元泥棒に入ってもらって、家人に気付かれずに窃盗を行えるものなのか…っていうの。
    見事盗みだして、後でこういう検証をしたんですが、と打ち明けた時に家人は気づいておらずビックリ!一時期よく出てた防犯のプロフェッショナルに問題点を指摘してもらうみたいな。
    あれって本当なんだろうか。

    • 0
    • 56
    • ん~
    • N906imyu
    • 08/10/08 00:19:55

    マンション1階、最上階以外は狙いにくいって事じゃないの?

    • 0
    • 55
    • ↓のほう気になる
    • SO905i
    • 08/10/08 00:15:41

    マンション1階&最上階はなんで難しいの?

    • 0
    • 54
    • 普通に入られた
    • P905i
    • 08/10/08 00:12:00

    夜7時母と買い物をして帰宅。
    荷物が多かった為母はバッグを玄関となりの和室に置き買った物を居間でテレビを見ながら整理。

    レシートを取りにバッグを探したら無く、見渡したら和室の奥に有ったGUCCIのバッグも無し。

    次の日隣りの家との間の垣根の下に中身が空だったGUCCIのバッグだけ捨ててあり、現金、通帳から全て入った安いバッグだけ盗まれた。
    それから4年後犯人捕まり犯人は車に済んで居て帰宅した隙をずっと見付けてたみたい。

    皆さん帰宅したらすぐに鍵を掛けましょう。

    • 0
    • 53
    • はるか
    • KDDI-CA39
    • 08/10/07 23:59:05

    空き巣に狙われ易い家と狙われ難い家があるらしいね。

    空き巣に狙われ難い家
    ★堀や生け垣が低い
    ★視界を遮る木が無い
    ★飼い犬がいる
    ★警備会社のシールがある
    ★通路に砂利がひいてあり、音がする
    ★通りに面していて一目につく
    ★家の門灯や外灯がついていて明るい
    ★防犯カメラやグッズが設置されている
    ★下に足場(屋根とか)がある窓には面格子が付けてある
    ★玄関にガーデニングなどがあり綺麗に花が咲いていて手入れされている(いつ家人が水やりや手入れに出て来るか分からないので、泥棒からするとリスクの高い家になる)
    ★重い大きな金庫(手持ちは意味無し)が良い
    ★ワンドア ツーロックやピッキングされ難い鍵が付いてある
    ★マンションの一階や最上階では無い
    ★マンションの通路が綺麗
    ★マンションのベランダが隣と続きになっていない

    こんな感じらしい。

    • 0
    • 08/10/07 23:57:21

    ゴルフクラブ振り上げたら逃げた
    頭かちわってやりたかった

    • 0
    • 51
    • 凶器はやめた方がいいと思うよ
    • N705i
    • 08/10/07 23:54:32

    逆に刃物とられて刺される場合もあるし。

    • 0
    • 50
    • 来るよ
    • N905i
    • 08/10/07 23:53:44

    私が高校生の時にうちに泥棒入った。夜、家には私と母と兄がいて、夏だったから居間の窓が網戸にしてあった。私が二階に行き、兄はトイレに行き、母は台所に行き、三、四分居間に誰もいなくなった瞬間に置いてあった母のバッグが盗まれた。母が居間に戻った時に網戸が開いてたからおかしいと思って気付いたみたい。居間から人がいなくなるのを庭からずっと見られていたと思うと怖い。私は何も気付かずしばらくして居間にいったら、お巡りさんが沢山いた事にびびった。

    • 0
    • 49
    • マーク
    • SH706i
    • 08/10/07 23:49:58

    どんなの?
    私入られたら犯人確実刺すよ

    • 0
    • 48
    • マジで?
    • D905i
    • 08/10/07 23:45:47

    そんな時間まで旦那いるの?って私に言ってるのかな(^_^;)
    うち旦那が夜勤だからそのくらいの時間に帰ってくるんだよね…子供が園に行くのも9時前だし

    • 0
    • 47
    • この前来た
    • SH904i
    • 08/10/07 23:33:54

    お昼前、子を抱いて庭に出たら、車庫からおじさんが出てきた。「はい?」って声かけたら慌てて逃げた。近所では、庭から色々盗まれるって聞いてたから、それかも。当たり前ねように、堂々と何でも持っていくらしい(`д´)

    • 0
    • 46
    • いちまき
    • P904i
    • 08/10/07 23:26:01

    一度入られると、また狙われやすいって聞いたからホント怖いです。
    表札やメーターなどに泥棒達にしかわからないようなマークを付けて、入りやすい家か仲間に教えてるって聞いたから調べまくった。たぶんマークは付いてなかった。

    • 0
    • 08/10/07 23:20:12

    ↓わかる!そのありあまった力を社会貢献に役立てろよ!って思う。
    強盗を誤ってコろしてしまったら罪になるんだよね?たとえ幼い子どもたちを守ろうとしても…腹立つわ~

    • 0
    • 44
    • いちまき
    • P904i
    • 08/10/07 23:19:59

    うちは6月に夜中寝てるときに入られました。
    旦那が帰って来て寝たのが夜中2時すぎで朝起きたのが6時くらい。一戸建ての2階に寝てます。
    部屋は荒らされてなく、旦那が会社に向かう駅でお財布見たらお札が無くなってて、すぐ電話かかってきて自分の財布見たらやっぱり無くて。食器棚に入れておいたお金も無くなってました。探し始めてすぐに現金を見つけたから荒らさずに出て行ったとのことでした。それ以来防犯ブザーを買いあらゆる窓に付けました。家にいてもいなくても入られます。気を付けないと。怖いです。
    長文すみません

    • 0
    • 08/10/07 23:19:54

    だいぶ前、夜中トイレに起きたらリビングに置いてたみかん(段ボール一杯)の前で、座ってみかん食べてるお婆ちゃんいた。
    旦那がつまみ出したけど、何にも知らずに寝てた私は朝起きて空っぽの段ボールに唖然。

    暫くしたら今度はマンションのベランダ(2階)の手摺り?蔦っていく男とカーテン越しに目が合った。
    すぐに通報したら二、三日前にもみかん婆ちゃんとか不法侵入(五階の家)の不審者出たのが分かったよ。怖くて引っ越した

    • 1
    • 42
    • わー…
    • SO905i
    • 08/10/07 23:18:40

    実際身近でおきてるんだね、怖いや。ウチ、ICすぐそばだし(=。=;)ペット共生マンションだから番犬?はいっぱい居るけど、それでもやっぱり気を引き締めないといけないな…1階だし。

    • 0
    • 41
    • こわいー!
    • KDDI-CA39
    • 08/10/07 23:11:14

    空き巣 強盗 なんかする体力や気力あんなら働けよって思う!コワいけどムカつくわー!!!

    • 0
    • 40
    • 年末年始に入られた
    • KDDI-SN39
    • 08/10/07 23:06:37

    家は4件入ったアパートでしたが、若い家族ばかりが住んでいる所だったので年末にはみんな各実家に帰省していて思いっきり入られてました(>_<)
    荒らされていて、サイズが30センチ以上の足跡が沢山…。窓を割られていて鍵は意味なしでしたよ。
    帰省の時期は多いらしいです★
    家の旦那だけが一足遅く帰省したのですが、鉢合わせにならなくて本当に良かった(ToT)

    • 1
    • 39
    • 泥棒や
    • F904i
    • 08/10/07 23:03:26

    空き巣じゃなく、家人がいるときに来たら強盗となり危害を加える事を厭わないからね~。怖いね。

    • 0
    • 38
    • 長嶋
    • KDDI-SH33
    • 08/10/07 23:01:49

    セコムしてますか!

    • 0
    • 37
    • 一軒家は
    • N905i
    • 08/10/07 23:01:14

    花とかガーデニングやっている家はお金に余裕があると思われて入られやすいと聞いたよ。

    • 0
    • 36
    • 松本
    • KDDI-CA38
    • 08/10/07 23:00:36

    インターチェンジじゃない?

    • 0
    • 35
    • 要するに
    • KDDI-SA3E
    • 08/10/07 23:00:28

    留守だろうがちょっと不在だろうが、家にいようが泥棒次第ってことだよ。

    うちのあたりは鍵を閉めない習慣が多い地域だから、空き巣はしょっちゅうだよ。
    でも居直り強盗や押し入り強盗もおきてます。

    • 0
    • 34
    • IC
    • KDDI-CA37
    • 08/10/07 23:00:25

    インターチェンジかな?

    • 0
    • 08/10/07 22:59:06

    ってなんですか?

    • 0
    • 32
    • コワい
    • KDDI-CA39
    • 08/10/07 22:58:38

    やはり一軒家が狙われるんでしょうか?集合住宅はどうだろう?うちみたいなボロ社宅には泥棒入らないかー。でも1階だしコワいなぁ。

    • 0
    • 08/10/07 22:57:16

    実家の隣の家は朝5時だったかな?実家の斜め向かいは20時ごろ。

    ICがあって逃げやすいから、犯罪が多い地域(´Д`)

    • 0
    • 08/10/07 22:56:06

    草むしりしてる隙に入られたりするらしいよ。

    • 0
    • 08/10/07 22:55:34

    電気つけた…(;_;)

    • 0
1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ