結婚式でビデオレター

  • なんでも
  • 友人
  • D703i
  • 08/09/29 00:50:42

新郎新婦へサプライズで作成したいのですが、披露宴で流して頂きたい場合、当日の数週間に式場へ行って担当のプランナーさんにDVDを手渡すのは厚かましいでしょうか?
流してもらう枠があるのかと、スクリーンなどの準備は頼めるかなど相談をしたいのですが…
料金など掛かるでしょうか?
ビデオレターを贈った事がある方どのように演出されたか参考にさせてください。ご意見をお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • はい
    • N904i
    • 08/09/29 09:34:23

    スクリーン代とかプロジェクター代とかもかかるから、相談した方がいいよ。新婦あてへのサプライズならブライダルコーディネーター通して新郎に相談するとか。余興頼まれてるならその時間枠で流せばいいけど、結婚式って分単位で動いてるからサプライズはやめた方がいい。

    • 0
    • 7
    • 友人
    • D703i
    • 08/09/29 09:20:29

    ビデオレターを準備された方いませか?

    • 0
    • 08/09/29 02:56:08

    私は、北海道・道東から関東・神奈川県に嫁ぎ、友達2人だけ呼びました(^O^)(飛行機代~ホテル代・観光代全て含み8万かかるので(^^;))すると、サプライズで、みんなから一言の映像が流れました。前日に新婦に内緒でサプライズ映像を流したいとホテル側に聞いたら無料で、OKしてもらい、当日旦那・新郎にOKかホテル側から許可取って、と言う感じの流れだったみたいです。

    • 0
    • 5
    • 友人
    • D703i
    • 08/09/29 01:30:19

    そうですね!おっしゃる通りだと思います。
    納得しましたので サプライズは考え直します。

    • 0
    • 4
    • 全くのサプライズはやめて
    • KDDI-HI38
    • 08/09/29 01:17:52

    はい。
    やはり結婚式って思い入れが強い分、何かあった時に「どうして私の式なのに勝手なことをするの~!?」「一言言って欲しかった!!」って思われてしまうと思うんですよ。
    内緒にしたい気持ちは分かりますが…流すことだけでもどちらかに相談がいいと思いますよ。場合によっては内容チェックしたいかもしれないし。

    • 0
    • 3
    • KDDI-HI38
    • 08/09/29 01:12:37

    式場が分かっているなら電話で問い合わせてみるとか。

    • 0
    • 2
    • 友人
    • D703i
    • 08/09/29 01:10:57

    ありがとうございます。
    やっぱりサプライズは無理でしょうか?
    スクリーン料金掛かるようでしたら、こちらで負担します。

    • 0
    • 1
    • 全くのサプライズはやめて
    • KDDI-HI38
    • 08/09/29 00:57:13

    新郎か新婦のどちらかに相談がいいと思うよ。
    スクリーンは料金かかるけど、大抵他に流すものがあるだろうから、追加ではかからないと思うよ。なければレンタル料金かかります。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ