3Dや4Dで性別

  • 妊娠・出産
  • ももた
  • SO902i
  • 08/09/27 18:21:55

見てもらった場合、モノクロのエコーより性別ははっきりわかるものでしょうか?
普段はモノクロのエコーなのですが、予約入れて6000円払うと3Dで見てもらえるので…
ちょっと高い出費なんで、性別がはっきりするならやろうかと悩んでます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • ももた
    • SO902i
    • 08/09/27 20:26:06

    レスありがとうございます!2Dのほうがはっきりするんですね&#x{11:F995};
    うちの産院はビデオ持ち込んで予約しないと3Dで見てもらえません&#x{11:F9C7};
    検診とは別の部屋で見てもらわないといけないので。
    上手く撮れなかった場合は後日また予約をいれないと3Dは無理ですね&#x{11:F9D0};

    検診とは別の6000円の出費は痛いので、2Dではっきりするならそちらにしようと思います&#x{11:F995};
    ありがとうございました&#x{11:F99F};

    • 0
    • 08/09/27 20:01:48

    性別判定だけなら2Dのがわかりやすいよ

    • 0
    • 1
    • ゆぅママ
    • PC
    • 08/09/27 18:28:58

    2Dのが性別は分かりやすいやしいです。うちは女の子なんですが2Dで判断しました。小の字がクッキリ見えました。
    でも4Dやって良かったです。大きくなりすぎると綺麗に見えなくなるので中期ならやってみてもいいと思います。でも6000円って検診代と別でですか?タイミングによってはうまく写らないとおもいますがそれでもとられるんですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ