&#x{11:F98C};ヵ月の時流産して‥

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 05/04/25 03:21:02

    &#x{11:F98C};ヵ月と&#x{11:F98D};ヵ月の間だと思います&#x{11:F997};うちの場合陣痛&#x{11:F95B};出血&#x{11:F95B};頭がちょいでかけてきてて破水‥ッて感じだったんです&#x{11:F998};先に破水するのにオカシイですよね&#x{11:F9A5};
    妊娠してたら嬉しいデスけど薬を飲んでるので赤チャンに影響無いか心配です&#x{11:F997};

    • 0
    • No.
    • 23
    • ママさん
    • SH900i

    • 05/04/24 22:29:42

    24週ってことは⑦ヵ月って事ですか?すみません、もうすぐ⑦ヵ月なので⑦ヵ月で早産なっても助からない事もあるのかと少し不安になってしまいました。横から本当に申し訳ありませんでした(>_<)主サン、妊娠だと良いですねo(^-^)o

    • 0
    • 05/04/24 09:32:15

    うちは&#x{11:F988};&#x{11:F98A};週で
    25㌢495㌘でした。
    産まれた時息あったカラ
    早産か死産なんですかね‥病院側は流産ッて形にしてくれました。火葬の時トカの値段トカ変わってくるカラとか色々ゆわれました‥

    • 0
    • No.
    • 21
    • うーん
    • PC

    • 05/04/24 09:12:34

    ちなみに、妊娠22週未満の妊娠の中絶を流産というが、これをさらに妊娠12週未満の流産を早期流産、妊娠12週以降22週未満の流産を後期流産と二つに分けている。妊娠22週以降37週未満を早産、37週以降42週未満を正期産、42週以降を過期産と定義されている らしいです。
    22週未満だと生存の可能性はまずないそうです

    • 0
    • 05/04/24 08:59:05

    皆サン本当優しい言葉ありがとうございます&#x{11:F9D3};亡くなってしまったけれど産まれた時息があったし赤チャンは頑張ってくれたなと思います&#x{11:F998};&#x{11:F992};息があって産まれたケド病院側は流産って形にしました。今生理遅れてるし妊娠してる可能性アルでしょうか‥息子が戻ってきたと嬉しいんですが肌が弱く今皮膚科で貰ったアレルギーの薬飲み続けてるんです‥。結構キツイ薬みたいなんですケド赤チャンに影響はアルんでしょうか‥

    • 0
    • No.
    • 19
    • ママ
    • KDDI-TS31

    • 05/04/24 08:12:55

    ちょっと質問なんですけど、生まれた時息があったのに流産っていうんですか?

    • 0
    • No.
    • 18
    • やか
    • D900i

    • 05/04/24 07:46:01

    主さんご返答ありがとうございます(>_<)私も実は以前一度流産しそして今妊娠六ヶ月のマタママなんでレスさせていただきました!私は初期の時から大量出血し切迫流産で入院しそして五ヶ月に入ったくらいからすごくお腹が張ります(>_<)だから短かに思いレスさせていただきました!つらいときのこと思い出させてすいません(>_<)

    • 0
    • No.
    • 17
    • ナナ&#x{11:F99F};&#x{11:F99F};
    • D900i

    • 05/04/24 03:06:42

    私も妊娠6ヶ月で子供を亡くしました。その時は分からなかったのですが、子宮の奇形?があって、それも原因だったのかもと言われましたが、1人目の時は、そんな事言われなかったのに、びっくりしました。突然、陣痛→破水。赤ちゃんを産む途中、残念だけど諦めてねって言われて産みました。つらかったけど、苦しかったけど、自分を責めたけど…だからって、あの子が生き返ってくれる訳じゃない。私に出来るのは、あの子を供養して、忘れないでいる事だけ。その後に、また、妊娠して流産の危機も有りましたが、無事に赤ちゃんを授かりました。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 主さんへ
    • P901i

    • 05/04/24 01:40:47

    ↓で長々とトピズレしちゃってすみませんでしたm(__)m
    極度のストレスや急なショックでも流れやすいみたいです。
    たった10ヵ月で人間ができてしまうのですから妊娠中は気が抜けませんよね(>_<)
    今は辛いでしょうが、赤ちゃんはたった六ヵ月の命でも主さんのお腹の中にいれて幸せだったのではないでしょうか。
    経験がない私が言うのもなんですが、きっと主さんを選んできてくれる命があると思いますのでがんばってください

    • 0
    • No.
    • 15
    • KDDI-KC32

    • 05/04/24 01:04:45

    主さんありがとございます(;_;)本当はすごく辛いはずなのに優しい言葉ありがとうございます。主さんも次こそは元気な赤ちゃん産んで前の赤ちゃんの分まで幸せになって下さいm(__)m

    • 0
    • 05/04/24 00:31:41

    あサン&#x{11:F95B};全然ぃいです&#x{11:F8F6};元気な赤チャン産んで下さい!!&#x{11:F992};流産二日前&#x{11:F8C7};で平均ヨリ大きいし元気に動いてるゅわれてたのにビックリしました‥ほんとに何がアルか分からないな‥と思いました&#x{11:F998};あサンも気をつけて下さい&#x{11:F997};

    P901iサン&#x{11:F95B};ウチは流産二日前&#x{11:F8C7};の血液検査で肝臓が悪いカモ‥とゆわれました&#x{11:F9AB};
    &#x{11:F9DC};酒なんか飲んで無いのに‥&#x{11:F998};&#x{11:F9DC};ストレスとか疲れがたまってたんでしょうか‥。
    今でも後悔の毎日です‥。

    • 0
    • 05/04/24 00:16:38

    やかサン&#x{11:F95B};出血なんて全くありませんでした&#x{11:F998};&#x{11:F9AC};ただ安定期前からよくお腹がはったりしてました。
    お腹急に痛くなって(陣痛)間隔短くなった時初めて出血しました‥&#x{11:F8A4};

    • 0
    • No.
    • 12
    • 質問した者です
    • KDDI-HI32

    • 05/04/23 23:46:26

    わかりました。ありがとうございました!とにかく気をつけます!

    • 0
    • No.
    • 11
    • 私ですかね?
    • P901i

    • 05/04/23 22:44:56

    ありえるのが、転んだりお腹ぶつけたりとかかな。
    あと早産・死産・低出生体重児になりやすいのが、病気・過労・激しい動作・栄養不足・喫煙・妊娠中毒症とか。
    生まれてくる時に胎児仮死や分娩が長引いて酸素不足になって障害が残るとか。だから途中で帝王切開になる場合がありますよね。
    確立は低いと思いますけど絶対ならないとは言い切れませんよね。
    長々とすみませんでしたm(__)m

    • 0
    • No.
    • 10
    • まだサンにお尋ねしたいのですが‥
    • KDDI-HI32

    • 05/04/23 22:30:09

    安定期以降の母体の問題とは具体的にどのような事ですか?私も流産経験があって、やっと安定期に入り安心していたのですが、一気に不安になりました。
    主さん、トピずれごめんなさい

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-KC32

    • 05/04/23 21:35:43

    主さん、嫌な事を思い出させてごめんなさい。私は去年の5月に外妊して今2回目の妊娠で6ヵ月に入って胎動も感じるようになったので安心していましたが、6ヵ月でも流産するというトピを見て不安になりカキしてしまいました…。ごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 8
    • やか
    • D900i

    • 05/04/23 21:20:41

    主さんとてもつらかったでしょうね(>_<)次は元気な子を産んでくださいね(>_<)主さんに質問なんですが陣痛もあったのことなんですが初期の時や安定期入ってからもなにかしら出血とかあったんですか?

    • 0
    • No.
    • 7
    • まだ
    • P901i

    • 05/04/23 21:09:42

    流産してからあまりたってないからしょうがないのでは?気になるならやはり病院に行ってみてはどうでしょうか?
    ↓の方の人へ→流産・死産はちゃんと生まれてくるまでは可能性あります。初期は赤ちゃん自身に問題があって、安定期以降は母体に問題があるらしいです。

    • 0
    • No.
    • 6
    • SH900i

    • 05/04/23 20:44:28

    見ましたよ&#x{11:F998};
    産まれた時マダ息はあって指吸お&#x{11:F9AE};としてましたよ&#x{11:F9D3};今も思いだしますし凄く辛いです&#x{11:F997};
    身長25㌢ありました‥&#x{11:F8A4};

    • 0
    • No.
    • 5
    • あていうやつ
    • SH900i

    • 05/04/23 20:43:39

    何が知りたいわけ?主が辛い気持ちわからないわけ?

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-KC32

    • 05/04/23 20:42:04

    6ヵ月の流産て赤ちゃん出て来たのを自分で見たんですか?赤ちゃんけっこう大きく成長してますよね?

    • 0
    • No.
    • 3
    • SH900i

    • 05/04/23 19:38:16

    うちも&#x{11:F989};月の生理いつもより長くて生理痛がヒドかったです&#x{11:F997};不順なったりするのは当たり前なんでしょうか‥&#x{11:F9A8};もしかしたら‥と思って一応検査薬した方がいいんでしょうかね&#x{11:F997};&#x{11:F8A4};
    &#x{11:F98C};ヵ月(安定期)でも流産する事はあります&#x{11:F998};陣痛も来ました‥

    • 0
    • No.
    • 2
    • P901i

    • 05/04/23 19:28:39

    私は2年半位前のことですが17歳のけいりゅう流産してしまってそのあとから生理不順になったり量がかなり増えたり生理痛がひどくなったりしましたよ。。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-KC32

    • 05/04/23 19:26:40

    6ヵ月で流産ってするの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ