性格の悪い義妹…

  • 旦那・家族
  • 義理姉
  • SH905i
  • 08/08/29 07:32:21

タイトル通り性格の悪い義妹に困ってます。
義妹は、現在22歳で2児の母です。主は、25歳で今妊婦(6ヶ月)で二ヶ月前に籍を入れましたが、まだお互い実家です。よく旦那の家に泊まりに行くのですが義妹がほぼ居てすごく嫌です。長いので1レスへ…コピーのやり方がわからないので遅くなりますがお願いします

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 569件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/09/15 02:13:26

    あげまん

    • 0
    • 11/09/14 13:35:27

    ポチ て人、レスしすぎ(笑)

    • 0
    • 11/09/14 11:19:49

    >>351
    ごめん。読みかけ

    • 0
    • 11/09/14 08:37:59

    このトピ読みながらうとうと寝てしまったら夢に犬が出てきて飛びかかられそうになったよ…。どうでもいいけど(笑)

    • 0
    • 11/09/14 08:04:38

    既に産んでるみたいやね(笑)
    幸せになっていますように

    • 0
    • 11/09/14 08:03:09

    主さん頑張って!
    体調管理しっかりして元気な赤ちゃん出産して下さい。

    • 0
    • 11/09/14 06:37:41

    >>558
    目くそ鼻くそじゃないよ

    完全に主がクソ
    ついでに主の親もク…

    • 0
    • 11/09/14 02:48:17

    この主どうなったか気になる~

    まっ、離婚しただろうね!

    • 0
    • 11/06/23 01:09:58

    主でてこいや

    • 0
    • 11/06/22 08:32:20

    その後が気になる

    • 0
    • 11/06/22 08:03:27

    別れたかな…

    • 0
    • 11/06/22 07:58:30

    主、常識人ぶってるけど住む場所すら決まってないデキ婚じゃん。その義妹もどうせデキ婚でしょ。目くそ鼻くそって感じ。

    • 0
    • 11/06/22 07:06:46

    僻んでるんじゃない!?
    兄や両親とられた気分だとか?だからご飯行っただけで怒るのかな?
    まだ22歳だもん。
    あっもう22歳か。しかも二児の母か。
    結局何が言いたいか分からなくなったけど、要はしかたがない!!!!

    • 0
    • 11/06/22 06:45:27

    主さん。神経質なれのは分かるけど悪循環やで。イライラしたらよけいお腹張るし、些細な事でも目についたりイラついたり妊婦んときってするけど←情緒不安定なりやすいし
    張りやすいからって
    余りにも動かんかったら難産なるで、仲良くしいとは言わんけど当たり障りのない程度で頑張って

    22歳1児ママ
    まだ○2おしゃれでいたいんは私も!笑





    • 0
    • 11/06/22 05:51:11

    まあ読む価値はないかも。
    私は寝れなくて暇だった&義妹の事で悩んでるから義妹系の相談でなんかないか探してた。
    そしたらトピタイで気になって読んだけど…
    この主には賛同できない。

    • 0
    • 11/06/22 05:09:25

    >>553これ読む価値ありますか?

    • 0
    • 11/06/22 04:48:48

    読破!気になったから読んでみたら…


    超ウケる非常識トピ主。

    結局どうなったんだろ、気になるわ~

    主、上げとくから出てこいや(笑)

    • 0
    • 10/07/15 20:40:18

    >>1-700

    • 0
    • 10/07/15 02:36:47

    義親から、常識を学べたかなぁ。

    • 0
    • 10/04/09 07:22:25

    どうしたかな~

    • 0
    • 08/11/22 22:54:57

    近況報告聞きたいよ

    • 0
    • 08/10/14 09:42:41

    結婚式の報告はまだですか~?

    • 0
    • No.
    • 547
    • 読破~
    • P903i

    • 08/10/06 16:07:19

    すごい人がいたもんだ。

    • 0
    • 08/10/06 14:09:28

    あげさせていただきます

    • 0
    • 08/10/06 06:42:42

    結婚式の報告お願いします!

    • 0
    • No.
    • 544
    • 結婚式
    • D904i

    • 08/10/04 11:57:50

    終わったね~どんな感じやったんかなぁ?

    • 0
    • 08/09/07 09:08:06

    式終わったら報告待ってまーす!!!

    • 0
    • 08/09/07 05:37:47

    犬、赤ちゃんを避けられないほどお腹が張るのにお色直しが2回じゃ嫌だと言った件についての主の言い訳というか理屈的なものが聞きたい(笑)主そこ触れてなかったから(笑)矛盾多くてうける。けどここまでひどい人間なのに、ちゃんと意見を聞き入れて直そうとしてる所はすごい。途中はキレてたけど…(笑)非常識な親に刷り込まれてきた感覚を矯正するのは簡単じゃないし、まだ出来てるとは言えないけど、姿勢がね。奇跡だよね。
    主兄のように矯正成功するといいですね(^ー^)

    • 0
    • No.
    • 541
    • 読破ー!
    • N703iD

    • 08/09/07 03:25:25

    あー面白かった(´∀`)
    ぜひ結婚式の報告も聞きたい(笑)

    主頑張れ☆彡

    • 0
    • No.
    • 540
    • まぁだ
    • D904i

    • 08/09/06 23:50:00

    やってたんだ。
    それも主が嫌われるような原因も書いてあるし。普通、産後間もない義妹がいるなら、なおさら東京で式を挙げるべきだったね。まず、その時点で嫁失格。誰も嫁いでくるの楽しみにしてないんじゃない?笑

    • 0
    • No.
    • 539
    • ↓↓あんたも
    • SO905i

    • 08/09/06 23:02:58

    叩かれるよー

    やりたいなら金出せばいい。

    • 0
    • 08/09/06 23:00:43

    普通に主は非常識でしょ

    やりたい事我慢したって当たり前でしょ

    • 0
    • 08/09/06 22:58:17

    確かに主は非常識だけど、言ってることすべてが間違ってるとは思わない。
    みんな叩きすぎじゃない?
    妥協って言葉は上から目線ぽいけど、主はやりたいこと我慢したんだから妥協って表現しちゃうのもしかたないかなって私は思ったけど‥

    • 0
    • No.
    • 536
    • やっと読破
    • N905i

    • 08/09/06 20:35:06

    その調子だと将来モンペだよ。
    そして貴女親はたぶんモンペだったんじゃないかな。だから周りは何も言わなかったんだと思う。
    子供と一緒に勉強して、モンペにはならないように頑張ってね。周りが迷惑するから

    • 0
    • 08/09/06 18:38:03

    具体的に何を?

    10月だっけ?
    式、見に行きたいなぁ(笑)

    • 0
    • No.
    • 534
    • なんでこの主は
    • N903i

    • 08/09/06 18:09:08

    こんなに重傷なの?? 
    誰もおめでた婚が恥さらしなんて言ってないじゃない。

    今の時代に鯛や茶わんにこだわるような両親の考え方ではおめでた婚は恥ずかしいとされているから、鯛等にこだわる前に、大きなお腹で地元で式をすることは大丈夫なのか皆聞いてるんじゃない。

    式だって旦那さんの東京でするのが望ましいじゃないですか、本来なら…

    矛盾だらけだよ。 

    • 0
    • 08/09/06 17:58:11

    でもドレスって一生に一回しか着れないかもしれないものだし妥協する必要ないと思うなぁ…主もお金もってるならせっかくだし自腹だしてでもしたいようにしたら?じゃないと主や主親の場合=やっぱりあの時ああしとけばよかったのに⇒義理親達のせいだ!みたいな考え方しそう…
    子供が産まれてから両方の親が式代を半分とかきめて出しあって主さんがしたいと思えるような式をした方が後々よさそうな気がしてきたよ(;_;)

    • 0
    • No.
    • 532
    • プリン
    • N905i

    • 08/09/06 17:24:04

    荷馬車ただの→間違い
    にはただの→正解

    • 0
    • 08/09/06 17:23:49

    確かにそう思うなぁ~
    感謝してますとか軽い気持ちで言ってるように感じるよねぇ。

    本当に感謝してるなら感謝感謝ってしつこく書かないもんね。

    • 0
    • No.
    • 530
    • あかさサン
    • SH906i

    • 08/09/06 17:21:11

    同感うけるw

    • 0
    • No.
    • 529
    • プリン
    • N905i

    • 08/09/06 17:19:08

    主は義親に感謝してるらしいが、妥協という言葉が出る時点でおかしい。
    感謝してても、今までの言動なら感謝してる気持ちは伝わってないと思う。
    義親や旦那さん荷馬車ただの図々しい嫁にしかうつってないはず。

    • 0
    • No.
    • 528
    • 川。3・川{マルガリータ]略して丸刈り☆復活!
    • KDDI-SH33

    • 08/09/06 17:03:42

    読破!
    凄い親子がいるもんだね…
    こんな人に性格悪いと言われた義妹が可哀相。

    • 0
    • No.
    • 527
    • あかさ
    • P905i

    • 08/09/06 16:44:30

    ついでにトピタイも「性格の悪い私と実母…」にリセットして

    • 0
    • No.
    • 526
    • おすすめ
    • SH906i

    • 08/09/06 16:40:41

    主婦の友からでてるマナー本いいよ!

    提案なんだけど
    式代出せるくらい貯えあるならキャンセル料払って、主さんの子供が生まれたら改めて東京で義親に甘えて子供といっしょにやるのもいいんじゃない?
    そうすれば義妹達も参加してもらえるし旦那さんの顔つぶさなくてすむし主は妊婦なんだから体調の関係で医者止められに~と招待状だした人に延期の連絡いれれば怒りだす人なんて主さんの親くらいだから大丈夫でしょ!笑
    子供も一緒だとまたちがった楽しみあるよ★

    この非常識ついでにすべてリセットし新たにしきりなおせば?

    • 0
    • No.
    • 525
    • ちゃんと感謝してるなら
    • P902i

    • 08/09/06 16:35:56

    普通に感謝なんて言い回し出ないよ。妥協って言葉も。心底感謝していると思えるようになんないとこれからの人生大変なの。沢山感謝しなさいとか恩きせるんじゃないよ。うわべだけの言葉じゃない。主からは感謝しているという気持ちが伝わってこないから言ってるの。

    • 0
    • 08/09/06 16:26:02

    妥協しました。ってどんだけ上から目線なの?何様?初めっから遠慮しろよ。すべてにおいて

    • 0
    • No.
    • 523
    • すごく
    • N905i

    • 08/09/06 16:16:33

    かわいそうな人~

    • 0
    • 08/09/06 16:08:04

    やっぱりこの主救いようないね。
    ↓のSHさん、補足ありがとうね。常識ある大人なら理解できるよねえ?
    主は非常識の塊だから理解できなかったか…ごめんね。主にも分かるように書き込めばよかったね。

    主よ、誰がデキ婚が恥サラシと言った?
    ほんとに鯛やら茶碗に拘るようなお堅い親戚ならば今時当たり前なデキ婚でもみっともないと思うよね。親も同じ考えなら恥ずかしくて披露やらできないでしょうに。それをワザワザ主の地元で大きなお腹抱えて結婚式するって言うから恥サラシなの。わが娘は貞操観念が欠如したふしだらな娘ですって披露してるも同じだってね。わかった?これでも分からないかなあ?

    • 0
    • No.
    • 521
    • 童貞ペンギン
    • KDDI-CA37

    • 08/09/06 15:38:36

    離婚て話になったら、また一波乱ありそうだね。


    旦那さんも、やっかいなのに捕まったね。

    • 0
    • 08/09/06 15:37:46

    払ってもいいならはらえばいい
    甘えたいなら甘えたらいい
    礼儀として何度か角がたたないようにお断りすべきなんだよ。なんでも鵜呑みにしないでね
    お腹のことも今時よくあることだけど【私もそうだし】
    鯛やらにこだわるような渡る世間みたいな時代錯誤な親類ならさぞそのお腹は恥さらしなんだろうなってことでしょ

    言い返したりつっかかるとこ普通の人ならないよ

    • 0
1件~50件 (全 569件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ