株主優待券とホテルについて

  • なんでも
  • F905i
  • 08/08/25 12:57:48

オークでホテルの割引が出来る株主優待券が売られてて、無記名みたいで誰でも使えるみたいなんですが、どういう仕組みなんですか?ホテルに泊まりたいんですが、初めてでいつお金払ったり仕組みが全く分かりません。教えて下さい。やっぱりチップって必要なんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 08/08/25 14:00:50

    あさんありがとうございます。じゃらん見てみます。
    会計の事も、皆さんありがとうございます。
    ホテルの事なんですが、一度チェックインしてまた外に出るときって、部屋の鍵どうなってるんでしょうか?外に持ち出すんですか?

    • 0
    • 08/08/25 13:56:37

    サナギさんありがとうございます。楽天から予約する場合も、ホテルには電話した方がいいですか?
    チップは入ってる場合もあるんですね、安心しました。
    株主じゃないのに優待券出しても大丈夫ですか?

    • 0
    • 8
    • KDDI-KC38
    • 08/08/25 13:54:08

    USJの近くなら オフィシャルホテルの中のどれかかな? 優待券よりもじゃらんとかの方が安くてお得なプランあったりするからネット見てみるといいよ。
    オフィシャルならカードは使えたよ。 支払いは駐車場だけ先に払って残りはチェックアウトの時だったような。

    • 0
    • 7
    • サナギ最中
    • P904i
    • 08/08/25 13:48:59

    優待券を持ってますって予約の時に伝えてます。
    チェックインの時に優待券を渡して会計はチェックアウトの時にしてます。
    チップはサービス料として取られていると思うのでいらないと思いますが主さんが接客してもらってあげたくなったら千円程度をポチ袋等に入れて渡したらどうですか?

    • 0
    • 08/08/25 13:47:12

    ホテルはさん、ありがとうございます。
    ホテルはUSJの近くの大きいホテルです。バイキングみたいなのもあるみたいなので、一応用意だけして置きます。
    優待券は株主じゃないのに出しても大丈夫ですか?

    • 0
    • 5
    • ホテルは
    • SH702iS
    • 08/08/25 13:42:59

    旅館のようなリゾートホテル?シティーホテル?

    旅館のようなホテルで食事が部屋で食べるなら部屋に食事を持って来てくれる人に気持ち程度を渡すと良いかも知れませんが、バイキングやレストラン食ならチップの必要はないと思います

    優待券をお持ちなら予約する時に優待券が有る事を伝えた方が良いと思います。

    • 0
    • 08/08/25 13:41:50

    あげます

    • 0
    • 08/08/25 13:27:19

    メラさんありがとうございます。株主のじゃなくて、優待券だけのが安全?ですか?チップは悩みます。受付に行って、「予約してた○○です」って言うんですよね?その時に料金払うんですか?だいたいのホテルはカードでも支払えますよね?楽天でもいけるみたいなんですが、その辺りも知りたいです

    • 0
    • 2
    • メラ
    • KDDI-SH33
    • 08/08/25 13:19:14

    株主じゃないけど優待券があったから、予約の際に伝えましたよ。チップ渡したことない…高級なとこならあげるのかなあ?わからないや

    • 0
    • 08/08/25 13:14:51

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ