家電でるとき名乗りますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 44
    • 亀子}(・∀・)っ&#x{11:F9EE};
    • F905i

    • 08/08/18 10:53:35

    私も「はい」しか言わないし、娘にも名乗らないように教えてるよ。

    • 0
    • No.
    • 43
    • ☆チーズ饅頭★
    • D905i

    • 08/08/18 10:52:57

    ついつい癖で名乗ります。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 名乗る
    • KDDI-SN39

    • 08/08/18 10:50:36

    自宅で仕事してるのでなんとなく名乗る。携帯でも名乗る(笑)

    • 0
    • No.
    • 41
    • んー
    • SO905i

    • 08/08/18 10:49:33

    幼稚園からの電話のみ名乗る。知らない番号は名乗らない。

    • 0
    • No.
    • 40
    • もし
    • KDDI-SH34

    • 08/08/18 10:46:50

    電話契約して(NTT)約一ヶ月後にナンバーディスプレイの申し込みしたら、『局内工事費2100円掛かります。』と言われ、たけ~なと一日考え契約?したよ。

    • 0
    • No.
    • 39
    • あら
    • SH905iTV

    • 08/08/18 10:40:50

    名乗るのが常識とか言ってる人はいつの時代の人?
    今は名乗らないのが常識。

    • 0
    • No.
    • 38
    • サマーピンク
    • P905i

    • 08/08/18 10:33:19

    名乗らない。「はい」のみ。

    • 0
    • 08/08/18 10:31:16

    名のらない。

    • 0
    • No.
    • 36
    • KDDI-KC3D

    • 08/08/18 10:29:36

    昔は名乗るの普通だったろうけど、変なセールスとか詐欺みたいの多くなったし、名乗らない方がいい。私は苗字も名前も珍しいから、知ってる人じゃないと間違えて呼ばれる。間違えて呼ばれたら「うちじゃありません」「我が家に○○はいません」で切る。

    • 0
    • No.
    • 35
    • (゚-゚)tellme~♪
    • PC

    • 08/08/18 10:22:17

    ナンバーディスプレイ月額掛かるの?
    初めからそうだから自動だと思ってた。
    IPだからかな。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 名乗らない
    • P903iX

    • 08/08/18 10:22:02

    セールスとかは大抵はデータ見ながら掛けてるとは思うけど、たまにアトランダムに掛けるセールスもあるみたいだから、あえてこちらから個人情報をさらす必要もないかと思うので…「はい、もしもし」のみ。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 名乗りません…
    • SH903i

    • 08/08/18 10:21:24

    8割は間違い電話で、名乗って出るとガチャ切りされる事が多いから

    • 0
    • No.
    • 32
    • 素敵るーmam
    • KDDI-CA39

    • 08/08/18 10:20:27

    ナンバーディスプレイは月に300円くらいかかるよ 電話機買っただけではダメみたい

    • 0
    • No.
    • 31
    • KDDI-CA39

    • 08/08/18 10:17:53

    昔は名乗ってたな~
    「はい、〇〇ですけど」


    今家電ないんだけどナンバーディスプレイって契約制なの?
    電話機買っただけじゃダメなの?

    • 0
    • 08/08/18 10:15:11

    言うよ!

    • 0
    • No.
    • 29
    • 昔は
    • KDDI-TS36

    • 08/08/18 10:14:17

    名字を名乗ってたけどいまは名乗らない。

    はい、もしもし だけ。

    今は物騒だから名乗っちゃいけないと思う。

    • 0
    • No.
    • 28
    • KDDI-TS38

    • 08/08/18 10:13:19

    名乗らない。というかしらないTEL番だったら出ない。だいたいメッセージも入れないで切るからセールスとかなのかな。知り合いとかは登録してあるし名乗ります。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 名乗らない
    • KDDI-TS3D

    • 08/08/18 10:13:06

    けど、はいっもしもし~ と愛想良く出てる

    …つもり

    • 0
    • 08/08/18 10:12:49

    言わないや

    • 0
    • 08/08/18 10:12:46

    名乗らないよ

    • 0
    • 08/08/18 10:12:00

    私も名乗らない
    『はい、もしもし』のみ


    相手が『〇〇さんのお宅でしょうか?』と確認してきてもすぐには返事しないで『どちら様でしょうか?』って聞いて、まず相手が誰なのかこちらが確認する 見知らぬ業者や怪しい会社名、セールスなんかは容赦なく『今忙しい』で切る
    公共の機関(警察や役所、ガス水道電気など)や知り合いからの電話は、相手の名前を聞いて再度こちらからかけなおす


    一時期親戚や旦那、兄弟姉妹や実父母になりすましたオレオレ詐欺や、振り込み詐欺、金融業からの詐欺電話がかなりかかってきたから、それからこういう対応の仕方になった

    • 0
    • No.
    • 23
    • 名乗らない
    • F703i

    • 08/08/18 10:11:12

    今何かと物騒だもんね。

    • 0
    • No.
    • 22
    • (゚-゚)tellme~♪
    • PC

    • 08/08/18 10:10:47

    はい。

    しか言わない。

    • 0
    • No.
    • 21
    • はいモシモシ
    • KDDI-SN3B

    • 08/08/18 10:09:18

    だけ。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 今は
    • SO903i

    • 08/08/18 10:08:54

    名前言わない方がイイよ。名前を聞き出そうとするTelがあったから。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 名乗らない
    • P905i

    • 08/08/18 10:06:09

    けど、自分からかけたときにいきなりどちらさまですか?って言われると嫌な感じする。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 時々
    • F906i

    • 08/08/18 10:04:38

    名乗ってた。
    名乗らない方がいいのかぁ。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 名乗らないよ。
    • N703iD

    • 08/08/18 10:02:18

    月三百円くらいだったような

    • 0
    • No.
    • 16
    • 昔は
    • P902i

    • 08/08/18 10:01:44

    はい、○○ですと名乗ってた。
    今は、名乗らない。

    • 0
    • No.
    • 15
    • KDDI-TS3D

    • 08/08/18 09:59:36

    子供の頃~独身の時は名乗ってたけど、最近は物騒だし、『はい』のみ。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 昔は名乗ってた
    • V803T

    • 08/08/18 09:57:35

    今はセールスなんかが無造作に電話して来るから名乗らない。知ってる人ならナンバーディスプレイに出るから名乗る。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 今は
    • D904i

    • 08/08/18 09:57:15

    名乗らない。
    訳の分からない人も、居るから。番号を確認してから出るようにしてるけど。

    • 0
    • 08/08/18 09:57:14

    ですよね。
    うちもほぼセールスなんで…
    ナンバーディスプレイて月いくらでしたっけ?
    つけようかな。
    年配の方だと、え?って感じされるので。。
    たまに知り合いの年配からもくるので

    • 0
    • 08/08/18 09:56:05

    私も名乗らない。
    ナンバーディスプレイだから知らない番号はでないし

    • 0
    • No.
    • 10
    • 新入社員・ただいま研修中d(゚д゚ )
    • N906i

    • 08/08/18 09:54:42

    自分からは名乗らない。
    相手から「〇〇さんのお宅ですか?」って聞かれたら、はい、そうです。って言うだけ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • はい
    • KDDI-HI38

    • 08/08/18 09:54:21

    私も名乗りません。もしも~し…です。

    • 0
    • No.
    • 8
    • P905i

    • 08/08/18 09:54:05

    物騒な世の中だから名乗らない

    はい

    で会話開始

    • 0
    • No.
    • 7
    • あみ-ご・ω・バンデカンプ
    • P905i

    • 08/08/18 09:53:52

    つい子供の頃からの癖で名乗っちゃう。防犯的には言わないほうがいいんだよね?

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-SA35

    • 08/08/18 09:53:43

    名乗らない。同居の母と苗字違うし。

    • 0
    • No.
    • 5
    • SH903i

    • 08/08/18 09:53:25

    ナンバーディスプレイだから、それ見て適当に…

    • 0
    • No.
    • 4
    • ん~
    • KDDI-KC38

    • 08/08/18 09:53:24

    名乗って出るのが常識的。
    でも今は、詐欺や悪質な勧誘とかいろいろあるから、あえて名乗らない人も多いね。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 松ケンと柴漬け食べたい。
    • SH703i

    • 08/08/18 09:53:20

    名乗らない。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 家電に
    • F906i

    • 08/08/18 09:53:19

    かけてくるの大抵セールスだから はい、だけ

    • 0
    • No.
    • 1
    • レインボーマン
    • KDDI-TS3A

    • 08/08/18 09:52:39

    名乗らない。
    はい、もしもしー。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ