離婚が決まり、部屋を借りるとき‥‥

  • シンママ
  • N902iS
  • 08/08/08 20:31:27

離婚が決まり家を出ることになりました。
私には両親・親戚・兄弟はいません。
子供もいません。
高校を卒業後今まで専業主婦してました。(約9年間)
今月、仕事を始めたんですが賃貸契約を結ぶのは難しいでしょうか?
賃貸会社に直接聞けばいいのですが、今部屋探しをしていてきになってしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 主です。
    • N902iS
    • 08/08/10 13:20:00

    そうですか!
    ありがとうございます☆
    見てきた不動産会社も3ヶ月勤めをしていれば賃貸契約可能ということでした。
    すぐには出ていけないけど、頑張る意欲がでてきました。ありがとうございます。

    • 0
    • 08/08/09 12:14:43

    私、再就職3ヵ月目だったけど賃貸契約できたよ。
    保証人は相手にも迷惑がかかるので保証会社を使いました。

    • 0
    • 2
    • 主です
    • N902iS
    • 08/08/09 08:39:24

    ありがとうございます。
    今日不動産会社をみてきます。
    ちょっと安心しましたm(__)m

    • 0
    • 1
    • ながた
    • P903i
    • 08/08/08 21:41:02

    とりあえず在職証明か給料明細を出してもらいます。で、保証会社の審査が通るなら入居可にしてます。勤務先の不動産屋では。保証会社て賃料滞納した時に貸し主に代弁する会社の事

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ