新潟~【総合】~ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 15875件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/26 23:33:00

    >>7857一人で行かせる親の方がどうなの?

    • 0
    • 18/06/27 00:01:37

    >>7861
    ありがとう。
    もう捕まったんだね、よかったー。

    • 0
    • 18/06/27 00:11:27

    >>7838そういう業務妨害にあたることはしません。していませんし。
    殺人を犯した悪質な事件の犯人が自殺した場所は、普通に嫌だと思ったもので。
    気分を害したのならすみませんでした。

    • 0
    • 18/06/27 06:05:28

    >>7864
    上越の人もあなたに来てほしいって思ってないからね~
    嫌な人だねーそんな言い方しなくてもいいのに。

    • 0
    • 18/06/27 06:35:37

    >>7869上越の人?いちいちケンカ買わなくても(笑)上越になにがあるか教えてあげたら?田舎は田舎だと思うけどね。

    • 2
    • 18/06/27 07:48:31

    うみものがたり?の
    白イルカ、見てみたいけどな!!
    国内あまりいないんだよね?

    空いてから行こう…

    上越はいいキャンプ場もあるよね!
    好きだよ、上越☆

    • 0
    • 18/06/27 07:54:07

    キャンプなんて、みんながみんなするわけじゃないし。

    • 0
    • 18/06/27 07:56:01

    >>7863上越は本当に何にもない。新しくなった水族館くらい。楽しめるところなんてない

    • 3
    • 18/06/27 07:59:52

    水族館、上越市民からもあまりいい評価ないね。珍しいのは白イルカだけで、水槽も小さいし、イルカスタンド狭いし。料金にみあわない価値。

    • 0
    • 18/06/27 08:05:31

    うみがたりと科学館は近いの?

    • 0
    • 18/06/27 08:13:31

    >>7864
    >>7873
    レス有難うございます。
    あー何にも無いんですかー。
    結婚式で四国から行くんで、とりあえず未だ見ぬ日本海を拝んで、他にあったらと思ったんですけどね~、子供達に。

    私自身は東京出身で、結婚前に旦那と(20年以上前)日本海を見に夜中のドライブに行きましたが、糸魚川?のトンネル前まで行ったら通行止めで、日本海を見る事が出来なかったので、今回楽しみです。

    10月の気候は如何ですかね?
    私の住む所は10月でも昼間は半袖で過ごし、夜も窓を全開で気持ちいいくらいです。

    • 0
    • 18/06/27 08:22:28

    >>7875近いよー。科学館しょぼい(笑)

    • 0
    • 18/06/27 08:25:02

    >>7877
    ありがとう
    大丈夫、上越よりしょぼいところから行くし!笑
    とりあえず海が見れるだけで嬉しいから

    • 0
    • 18/06/27 08:28:40

    >>7876
    私は下越だから、上越地方はよくわからないんだけど10月は確実に寒いと思うよ。

    • 0
    • 18/06/27 08:34:46

    >>7877 新潟市内住みなんだけど、白イルカ見にいってみたいけど、テレビでみる限りイルカショーのスペースがマリンピアより狭いし、果たしてそこまでいって見に行くだけの価値があるのかと思ってしまうけど、どうなんだろ。。

    • 2
    • 18/06/27 08:53:03

    >>7863
    上越(田舎)に住んでます~笑
    10月は少し寒いかな~
    水族館から少し遠いけど、上越妙高にアパリゾートがあります。
    今年の光のイルミネーションは去年と違ってリニューアルオープンしたよ。綺麗だし、去年、携帯電話のCMにも使われたはずだけど。
    ロッテアライリゾートも去年12月にオープン。あまり知られてなさそうだけど。
    田舎なりに多少は発展してます~

    • 0
    • 18/06/27 09:06:41

    >>7880うちも新潟市内。マリンピアより料金高いわりに水槽も小さいしイルカスタンドも狭い。白イルカみるだけの価値はねー。科学館は新潟とは違うテーマだったから目新しかったけどしょぼいよ。

    • 0
    • 18/06/27 09:10:58

    そもそも新潟全体何もないが、県内旅行すると新潟市住みでよかったと思う。

    • 0
    • 18/06/27 09:21:09

    >>7881リゾート出来ても、生活圏発展しなきゃ意味ないわw

    • 1
    • 18/06/27 09:22:22

    >>7882 そうなんだ!まだテレビでみただけで料金わからなかったけどマリンピアより高いんだね! 試しに夏休みにいってみようかな。
    科学館は以前一回いったことがありますが、もう行き飽きた新潟自然科学館に比べると目新しくて良かったな。

    • 0
    • 18/06/27 09:22:35

    地味に寺泊水族館も頑張ってるよ。

    • 5
    • 18/06/27 09:33:00

    >>7880
    規模の問題より展示物じゃ無いの?
    そこでしか見られないから行くと思うけど。
    マゼランペンギンが沢山いるの見たいと思うけどな。
    飼育数世界一なんだよ?

    • 1
    • 18/06/27 09:59:01

    >>7879
    レス有難うございます。
    確実に寒いんですねー。

    例えばですが、男性でも女性でもカッターシャツにジャケット、いわゆる上下のスーツで日中出歩くには丁度良い感じですか?
    子供なら長袖Tシャツにパーカー。

    9月後半~にでも、またこちらで聞かせて貰うと思います。

    • 0
    • 18/06/27 10:04:27

    >>7887ペンギン飼育が世界一だろうが、見たいかどうかは個人の興味の問題でしょw

    • 2
    • 18/06/27 10:06:33

    >>7887必死w

    • 0
    • 18/06/27 13:17:42

    >>7886
    魚くさいとこねww

    • 0
    • 18/06/27 14:32:04

    マリンピアより高いの!?まぁ流石に今までと同じは無理だとは思ったけど、そっかー、そうなんだ…。
    でも1度位は行ってみるかな。

    • 0
    • 7893
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/27 15:09:29

    >>7884
    うん!ありがとー
    新潟市にも少し住んでたけど、生活圏発展は同じぐらいだね

    • 0
    • 18/06/27 15:27:19

    >>7893さっきから無駄な絡みはしなくていいよw新潟市に嫉妬するなさwww上越人が名前変えて必死なのもわかるからさー。

    • 2
    • 18/06/27 15:28:38

    ド田舎者はすぐムキになるね。

    • 3
    • 18/06/27 15:30:43

    目くそ鼻くそ。

    • 0
    • 18/06/27 15:39:40

    >>7893上越住んだことあるけど、大型ショッピングモールすらない田舎だよね。タワマンもないよね。まずビルがない(笑)床が高い家ばっかだし何が同じなんか私に教えて(笑)

    • 2
    • 18/06/27 15:46:18

    >>7893嘘こけ(笑)

    • 2
    • 18/06/27 15:49:27

    >>7897
    新潟市ってタワマンあるの?

    • 0
    • 18/06/27 15:56:22

    >>7899中央区タワマンだらけだけど(笑)タワマンてなにか知ってる?

    • 0
    • 18/06/27 15:58:16

    >>7893ほんとに新潟市住んでた??もしや中央区知らない??

    • 2
    • 18/06/27 16:01:00

    >>7900
    へぇ~田舎だからないと思ってた!笑
    ごーめんねー

    • 0
    • 18/06/27 16:03:26

    新潟な時点で田舎だからね

    • 2
    • 18/06/27 16:05:29

    >>7902田舎にすんでるから知らなかったんだね(笑)

    • 0
    • 18/06/27 16:06:17

    >>7903だっけなんなん(笑)こいつ暇だね。

    • 0
    • 18/06/27 16:06:41

    >>7904
    新潟市でも都会ズラできるなんてすごいね!爆笑

    • 0
    • 18/06/27 16:08:53

    新潟市は田舎だと思うけど、さすがに上越と一緒にされたくはない。そりゃないわ

    • 4
    • 18/06/27 16:09:47

    >>7906新潟の中で一応都会だもん(笑)ズラでももちろんいいよ。

    • 0
    • 18/06/27 16:12:25

    >>7908
    新潟住みなんて恥ずかしくてドヤれないや
    田舎っぺさんありがとね!笑笑

    • 0
    • 18/06/27 16:14:24

    >>7909うんうん。そーだよ!!

    • 0
    • 18/06/27 16:15:51

    >>7909恥ずかしいならここに来るなて(笑)

    • 0
    • 18/06/27 16:16:28

    >>7909いちばん恥ずかしいのはあなただよ!!

    • 0
    • 18/06/27 16:19:25

    新潟市ってどこにあるかと思えば東北じゃんね。
    だっぺ?笑

    • 0
    • 18/06/27 16:28:29

    >>7913いい大人が地理わからないなんてね(笑)うちの幼稚園児でも日本地図みて地方わかるよ。もうちょっと賢く絡んできて。

    • 4
    • 18/06/27 16:28:57

    >>7913つまんね。

    • 2
51件~100件 (全 15875件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ