【地震】地震がきたらの【雑談トピ】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 35223件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/02/17 14:03:48

    >>4338またって?今までに何回あった?

    • 0
    • 15/02/17 14:06:52

    朝から変なゆっくりな横揺れだから怖いわ;
    もっと強くなりませんように(._.)
    オムツ買ってこなきゃだし、抱っこ紐持ってった方良いかな。
    多目に色々買ってこよう(・・;)

    • 0
    • 15/02/17 14:06:58

    風邪で家にいる息子がパニックになりかけてた。
    小さかったけどやっぱりトラウマとかあるのかな。

    • 0
    • 4343

    ぴよぴよ

    • 15/02/17 14:08:41

    朝のは3・11の時の余震みたいだけどさっきのも余震?
    しかし…数年たっても余震とか気がきじゃないね。

    • 0
    • 15/02/17 14:08:46

    >>4340まとめサイトがあるよ

    • 0
    • 15/02/17 14:10:27

    >>4344
    余震みたいだよ?ミヤネヤで余震100年続く事あるって言ってたよ…。 まだ何年も続いてもおかしくないって。

    • 0
    • 15/02/17 14:10:53

    >>4345陰謀論と同じくらいくだらないよ

    • 0
    • 15/02/17 14:11:31

    311を忘れるなってメッセージなのかな…

    • 0
    • 15/02/17 14:12:08

    >>4348そういうの恥ずかしいから

    • 0
    • 15/02/17 14:12:19

    >>4342
    お母さんがどっしり構えてたら子供も安心するよ

    • 0
    • 15/02/17 14:14:22

    >>4348
    あんなもの忘れたくても忘れられないよ

    • 0
    • 15/02/17 14:16:32

    青森の原発は大丈夫なのか…

    • 0
    • 15/02/17 14:24:35

    >>4348
    普段からどんな人?

    誰からのメッセージ?

    • 0
    • 15/02/17 14:27:32

    こういう強いのが来た何日かあとに東日本だったよね。

    • 0
    • 15/02/17 14:29:06

    >>4354
    そうだったんだ?

    • 0
    • 15/02/17 14:29:14

    >>4354不安になるからやめてよ(´・_・`)

    • 0
    • 15/02/17 14:30:57

    >>4331
    うん、そんな気がする。
    明日2月18日だね。

    • 0
    • 15/02/17 14:31:04

    >>4354
    たしか2日後くらいだったよね…。考えると怖いよ

    • 0
    • 15/02/17 14:31:50

    >>4357
    2月18日はなんなの?

    • 0
    • 15/02/17 14:35:05

    怖い怖いよ

    • 0
    • 15/02/17 14:39:29

    18日から19日は気を付けたほうがいい。

    • 0
    • 15/02/17 14:40:34

    >>4359
    横だけど、明日はイスラム国がテロがどうのって日じゃなかったっけ?

    • 0
    • 15/02/17 14:43:23

    宮城沿岸。地震より津波が怖い。アウターライズなら津波が前回の2倍だし、逃げるとこ学校しかないし、3階ぐらいまで津波来たら、もうどうすることもできないよ

    • 0
    • 15/02/17 14:44:02

    >>4361

    何を根拠に…

    • 0
    • 15/02/17 14:45:33

    津波こわいね。またあんな規模の津波来ちゃうのかな…

    • 0
    • 15/02/17 14:46:37

    東日本をみてたら、地震より津波や原発のほうが怖い

    • 0
    • 15/02/17 14:47:04

    >>4361
    気を付けても どうにもならない時はならない

    • 0
    • 15/02/17 14:47:16

    >>4366今更⁈

    • 0
    • 15/02/17 14:48:28

    >>4361何をどうに気をつけるべき?

    • 0
    • 15/02/17 14:51:36

    だーいじょうぶだってw
    みんな考えすぎ!気楽に行こうぜ。

    • 0
    • 15/02/17 14:56:40

    >>4370 何アナタ?!無神経にも程があるよ。
    笑いごとではないから

    • 0
    • 15/02/17 14:59:57

    >>4371 まぁまぁカリカリなさるな

    • 0
    • 15/02/17 15:19:16

    >>4331明日はXデー

    • 0
    • 15/02/17 15:23:12

    なんで明日??

    • 0
    • 15/02/17 15:25:50

    >>4371
    笑い事じゃないのは分かるけど、どうにもならない時もあるし、気にしすぎも体に悪いと思うよ

    • 0
    • 15/02/17 15:27:04

    >>4373
    そうなの明日はXデーなのよ
    義母が来るか来ないかの

    • 0
    • 15/02/17 15:29:57

    >>4367
    そうだよね。
    念じて避けられるなら頑張るけど、自然の事たがら備えるしか出来ない。

    • 0
    • 15/02/20 13:35:30

    さっきの宮城沖の地震、深さ10㎞のM6って結構大きめの部類だよね。
    M6でも、あ~6くらいかぁって思うようになってる自分がなんか嫌だな。

    • 0
    • 15/02/20 19:49:09

    >>4378
    震度があまり大きくなかったからじゃなくて!?

    • 0
    • 15/02/20 19:51:21

    >>4379
    震度で示すのは日本だけだよ。
    やっぱり震度低くてもマグニチュードが大きいと揺れる感じが全く違う。

    • 0
    • 15/02/20 21:09:29

    >>4378
    震度5クラス来てもおかしくないクラスだもんね。震度3で良かった。

    • 0
    • 15/03/04 00:14:53

    • 0
    • 15/03/04 00:20:12

    東海地方で地震に慣れてないから、震度2とかでもかなりビビる…まだ足震えてる‥

    • 0
    • 15/03/04 00:21:53

    >>4383
    私も東海地方 岐阜 で東日本大震災以来大きな地震無かったからびっくりした。
    怖かった。
    なんかドキドキしてる。

    • 0
    • 15/03/04 00:22:51

    >>4383
    愛知はあんまり地震ないの?
    こっちはよく地震あるから震度3とかならまたかレベルなんだよね。
    でも長い揺れはコワい。

    • 0
    • 15/03/04 00:24:23

    >>4385
    一年に1回位震度2がある感じかな?

    • 0
    • 15/03/04 00:25:53

    >>4386
    そうだよね。愛知はあんまり地震ないもんね。すごい怖かった揺れも長かったし

    • 0
    • 15/03/04 00:26:57

    >>4384東北や関東の人から見たら騒ぎすぎって思われそうだね(汗)

    >>4385愛知はあんまり地震ないよ。そういえば静岡は大きめのが結構あるよね。

    地震が来ると、いよいよかと思って怖くなる

    • 0
    • 15/03/04 00:28:49

    >>4388
    怖すぎて胃が痛くなってきた。怖いよね。

    • 0
1件~50件 (全 35223件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ