【働くママ】今日の一言【愚痴り場】 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 51580件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 40452
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/01/24 11:18:07

    毎日暇だ。

    • 3
    • 19/01/24 05:18:10

    周りに迷惑をかけながら権利を主張する。
    そんな風にはなりたくない。

    • 5
    • 19/01/23 21:06:34

    >>40449
    ありがとうございます。ありえないですよね。。
    もう1人のパートさんはさらにパワハラ被害にもあい、メンタルクリニックに通うと言ってました。
    私は図太いほうですが他人事ではないのでさっさと消えます笑
    新しい職場が早く決まるといいなと思いますし、あなたのような優しい人ばかりだったらいいなぁ…

    • 0
    • 19/01/23 20:27:36

    >>40446
    私もそんな感じの職場で働いてたけど辞めたよ
    社員の穴埋めをパートがやるのは当たり前
    パートの穴埋めを社員がやるのはNG
    ありえない
    次決まるといいね!

    • 6
    • 19/01/23 12:46:21

    仕事中もフラフラしてさ、ちょっと気にさわること言われたからってすぐキレる。

    今の30才ってこんななの?

    親族じゃなかったら、とっくにクビな事気づいて。

    • 5
    • 19/01/23 11:16:52

    ねみーよー。仕事ダルいから行きたくないよー。( ´Д`)y━・~~

    • 6
    • 19/01/23 10:23:08

    子供がインフルになっても休めない、有給も使えない、忌引きも代わりがいなかったらNGってどうなの。パートが2人しかいないから誰もいなくなってしまうかららしいけど知らねぇよ。社員でやれよ。自分は有給使ってしっかり休みやがって。それで最低賃金。バカバカしくてこんなところで働いてる自分が情けなくなる。
    てなわけで、さっきネット求人応募した!決まりますように。。

    • 15
    • 19/01/23 10:12:32

    さすがだねwww

    • 0
    • 19/01/23 07:10:32

    あれやこれや穴に気づくけど本人は気づいてない。こちらが促すばかり。
    昨夜も1つ気になることを思い出した。


    今日出勤したらそっと確認してこなきゃな…
    まだだったらまた言わなきゃ。やだな…

    • 0
    • 19/01/23 02:29:31

    電話して念の為にメールでも伝えたのに、ちょっと違う話になってた…なんで…こんな少しの用件も間違えるってなんなのここ。

    • 1
    • 19/01/23 01:06:27

    喉元過ぎれば熱くない
    とは言うけど、本当にやるとは思わなかった。
    私が年末にブチきれて、話し合って、
    仕事中に子供の勉強用資料作りとか仕事以外のことをやらないと言ってたのに。
    1ヶ月もたたないのに、また子供の何かやってる。
    子供の大学受験で大変?
    んな事を仕事に持ち込むな!
    会社にいる時は仕事しろ!
    大学受験の事やりたいなら休め!

    • 4
    • 19/01/22 23:28:57

    インフルエンザの停止期間明けてないのに出勤するとか迷惑。

    • 9
    • 19/01/22 22:14:46

    黙っていられない。つい口出ししちゃう。
    パートがしゃしゃり出るなんてね…大いに反省。




    でも声かけなかったら現状悲惨じゃん。そうじゃないって!と突っ込みどころ満載だよ。日々、全然間に合わなさすぎるよ。
    もっと努力しなきゃペアの子だって可哀想すぎるよ。
    何年目よ…もっとしっかりしてよ。
    私、パートだよ。なんでこんなにやきもきしなきゃならんのよ。


    来年は一緒に組みたくない…。今日はさすがにへこんだ。どうしたら良いんだろう。

    とにかく私はしゃしゃり出すぎないスキルを学ぶべきだな。…この性格あかんな…
    お願い、もう少し見通しもって頑張ってください。

    • 0
    • 19/01/22 18:52:17

    パートのおばちゃんが「(社員に)質問すると『前にも説明しましたけど・・・ 』と言われる。感じ悪い!」とよく怒ってて、最初は共感してた
    ある時そのおばちゃんが注意されてて、後になって「私そんなの教わったことないのに!」と文句言ってたのを聞いて
    少し前に私質問されて教えたよなあ...と内心思ってしまった
    怖くて口には出せない

    • 4
    • 19/01/22 15:03:30

    やればやったで気に入らない。
    やらなかったらなんでやってない?
    偉そうにお前何様なんだよ。

    • 9
    • 19/01/22 13:20:22

    もう本当になんなのあの人たち。
    怒りを通り越して笑っちゃう。
    最低だな。

    • 2
    • 19/01/21 22:51:26

    ついにあいつがクビになりそうだ。
    会社としてはそういう方向に持っていくようで。みんな、よく長年我慢した。やっと上が動き始めた。
    パワハラだけでなく仕事しないで寝たりしてるのもバラしてやった。
    私は、求人を探しつつここにいるか迷い中。

    • 8
    • 19/01/21 19:54:42

    熱があるならとっとと帰れよ!
    横であーっ、やらゴホゴホされたらこの時期迷惑だって思わないかね?

    • 7
    • No.
    • 40434
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/01/21 18:17:20

    >>40430
    腹立っておさまらない

    1ヶ月分の誰が何日に出るか書いてあるシフトと、何時に誰がどうするか書いてある日毎の詳しいシフトの二種類のシフトがあって、1ヶ月分の方は私は休み(しかもこの日は絶対休みってマークしてるし私は土日完全休みになってる)で詳しい方は私の名前かいてあった

    んで、今日リーダーにめちゃくちゃ責められた
    詳しい方が本当だから詳しい方見てもらわないと困る
    月のやつと違ってたら言ってもらわないと困るし、みんなそうしてる
    昨日入ってた子は一人でやる羽目になった

    だって
    書き間違えた自分は悪くないのか
    月のシフト見て自分出勤なのに詳しい方に名前がない人がリーダーに確認しなかったのは悪くないのか

    これは言い訳になるけど、土日完全休みになってて出勤の交渉もされてないのに土日の詳しいシフト見る??これからは自己防衛の為に見るけどさ
    私だけ責められるのが腑に落ちない
    書き間違えたみたいでごめんねーとか一言でもあればまだこんなに引きずらないのに

    あぁームカムカする

    • 8
    • No.
    • 40433
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 19/01/21 16:55:20

    今日はなんだか眠すぎた。ところどころ意識ない。

    • 2
    • 19/01/21 08:34:15

    >>40431
    行くな!

    • 4
    • 19/01/21 08:11:52

    行きたくない

    • 4
    • No.
    • 40430
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/01/21 01:07:05

    ちょっとリーダー
    シフト書き間違えるの本当にやめて

    休みで出掛けてるのに電話掛かってきて『今日出勤ですよ!!』とか勘弁して
    私何も悪くないのにその時間帯一人足りなくて大変だから罪悪感あるし、なんで楽しい時間過ごしてるのにこんな気持ちにならないといけないのさ

    前は私本来出勤だったのにシフトに名前書いてないから休みかと思ったら出勤のままで無断欠勤扱い
    オマケにこっちが本当のやつだからこっち確認しないと駄目とか注意されるし
    あんたが確認しろってゆーてるやつが間違ってんのじゃ
    自分のミス棚に上げてこっちが悪いみたいな言い方しやがっていいかげんにしろよ

    • 13
    • 19/01/21 00:48:33

    やっぱり気になるから来月もまた、調整金1ついてなかったら相談してみよう。

    • 3
    • 19/01/21 00:39:14

    社内でインフルエンザが蔓延し、お喋りばかりしている底辺部署の人たちがバタバタとダウンしてると聞いた人がボソッと「シンジマエ」って言っていた。聞かなかった事にしてあげよう。

    • 1
    • 19/01/20 23:51:52

    できるアピールする人の話はよく聞くけど、うちには「できないアピール」がしつこいおばちゃんがいる
    書類のチェックが主な仕事で、二言目には「こんなの難しい~」「ちっとも分からなーい」
    頼まれた仕事まで「私できない!」「分からない!」とキレ気味に拒否する
    分からないところは質問すれば?と言われても「あの人の説明が分かりにくい」「聞くと嫌な顔されるんだもーん」と言い訳ばかりで聞こうとしない
    何しに来てるんだろうと毎回疑問

    • 4
    • No.
    • 40426
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/01/20 23:38:07

    >>40425
    自分だけが大変と思ってる人いるわー。
    なんなんだろうあれ。

    • 9
    • 19/01/20 20:32:08

    「◯◯を改善してくれなければ辞める」ってよく主任に圧かけてるNさん。
    あなたの要求を簡単にすると、
    「私の負担を軽くしろ!他の奴をもっと動かせ!あなた(私)は今のままたくさん負担してね♡」ってことだよね。
    「仕事辞める」を武器に要求通そうとするの、なんかセコいわ。

    • 8
    • 19/01/19 23:19:31

    本当に欲しい商品の在庫の確認が出来るまで会計しないで待ってたのに客が会計しろって言うから会計したの、結局欲しかった商品があったからコレ要らないって返金しなきゃいけなくなったけど何で私が悪いみたいになってんの?テープだって最初に使い物だからって聞いてれば貼らないし何も言われてないから貼ったんだよ。私のミスでこうなったみたいな感じ本当に納得出来ないわ

    • 10
    • 19/01/19 22:49:30

    性悪おばさん
    指摘されてキレてたけど、勤務中しょっちゅう居眠りしてることは課長始め社員にもパートにもとっくにバレてますよ
    注意されたら「誰が話した?!」とまたキレるの?それとも泣き出して同情引く?
    Hさん、五十すぎて大人気ないです
    文句しか言わないなら遠慮なく辞めてください

    • 6
    • 19/01/19 22:11:51

    自分がした仕事のミスも人のせい。
    分かりやすいように順序だてて教えようとしても、段階踏んで教えようとしても悪く捉える。
    人の話を聞かない。
    マイルールでやる。
    イレギュラーな対処が出来ない。
    空気が読めない。
    人の気持ちが分からない。
    ワガママ。
    人に退職を強要する。

    迷惑なんで仕事辞めて下さい。

    • 8
    • 19/01/19 15:30:49

    何か変なのになつかれてる。正直ウザイ。でも時々仕事を教えてもらってるから邪険にもできない。とりあえず連絡先聞かれないように気を付けよう(笑)

    • 5
    • 19/01/19 01:37:53

    あの20代の妊婦、さっさと辞めればいいのに。人の愚痴ばかり言ってるのを聞いてから顔見る度にイライラする。人の愚痴が言える程、自分は完璧なの?それにその偉そうな態度もいらつくわ。

    • 9
    • 40419

    ぴよぴよ

    • 40418

    ぴよぴよ

    • 19/01/18 22:41:59

    アラフィフがずっと人に嫌がらせって呆れる。
    お局をうまく味方につけたもんね。
    でもそのお局も3月で退職。
    少しは変わるかな?
    威勢良かったけどね~
    1年半も嫌がらせして何が楽しい?
    だから旦那に浮気され、子供も出来ない、人が離れていくんだよって言いたくなる。
    妬み僻みも程々にしてください。

    • 11
    • 19/01/18 20:50:14

    ゆるーい職場。
    熱意と向上心のない職員。
    ブレッブレの運営。

    でも、条件だけはいい。
    ……来年度の契約、どうしよう。。。

    • 7
    • 19/01/18 20:12:35

    隣のおっさんのタバコと加齢臭が臭すぎて吐き気する。イライラするわー

    • 3
    • 19/01/18 18:17:36

    上司、もう少し前もって準備等していただけないかな。
    出かける間際に、これもあれもでバタバタして一人テンパってる。

    • 4
    • 19/01/18 17:22:15

    上司変わらないかなー。
    パワハラっぽい所あるし今の上司苦手だわ。

    • 6
    • 19/01/18 16:39:36

    だからさーそんなイライラするなら、正社員雇えばいいじゃん!
    ホールになんでもかんでも頼んでさ、ホールはホールの仕事もあるでしょーが
    キッチンが二人ならできるでしょーそれを一人にしてるのは貴方じゃん!イライラをぶつけてこないで!これ以上仕事増やさないで

    • 8
    • 19/01/18 14:25:45

    撤退するのかな
    他探そうかな。

    • 1
    • 19/01/18 13:55:08

    >>40407
    だよね。

    今日は、夜の人がトイレ掃除しなかったみたいで、開店1時間は凄い汚いトイレにお客様を入らせちゃったよ。
    朝は開店1時間後にトイレ掃除と決まってるから。

    朝イチでトイレチェック!とかの仕事がまた増えそうで嫌だな。

    • 0
    • 19/01/18 11:13:57

    仕事行きたくない行きたくないー!眠たい!!

    • 5
    • 19/01/18 10:51:37

    >>40402
    マツコデラックスも言ってた。
    田園都市線沿線の人?嫌いだよね。その辺?

    • 0
    • 19/01/18 07:42:03

    >>40406
    わかる!夜の人って楽してるよね
    時給高いのに

    • 1
    • 19/01/18 06:54:56

    めんどくさい仕事がドンドン増えてく。
    朝は時給安いから、夜間の時給高い人達にやらせてくれよ。
    品出しで入ったのにそれ以外の仕事が増えて残業。
    まあ、稼げるからいいけど残業しても時給は変わらず。
    時給安い人にやらせた方が会社としてはお得なのか?!

    • 6
    • 19/01/18 06:51:29

    半額おばさん。
    わざわざ深夜に起きて半額のパン買い漁ってキレて帰る。
    もう来なくていいから。

    • 4
    • 19/01/18 06:37:41

    行きたくない。

    • 5
    • 19/01/18 06:02:51

    仕事行きたくない
    今日忙しいんだろうな…(-_-;)

    • 7
151件~200件 (全 51580件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ