【働くママ】今日の一言【愚痴り場】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 51575件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/29 21:20:51

    このクソ!クソ!
    クソババァー!
    仕事出来ても人間としては私以下ですよ!
    指図するのはいいさ。でも、少し言い方変えたら?それさえ治ればまたマシなのになぁー

    • 5
    • 18/03/29 21:45:29

    今日で退職した。
    家族経営だし色々とあったけど「お世話になりました」で済まそう、水に流そうと思ったのに最後の最後に嫌味な社長の娘。

    他の社員の前で「次のところでは頑・張っ・て(威圧笑顔)」とか嫌味ったらしい(笑)

    娘旦那もウザすぎる。
    喋ったこと一度もないのに最後の最後に説教してきた(笑)

    こちらの言い分も聞かず他の人からの一方的な言葉を信じて虐めてきて、最後にそれかい(笑)
    だから若手が続かないんだよ。

    だから辞めたくなるんだよ。

    胸くそ悪いから花束もプレゼントも全部ゴミ袋へポーイッ。

    • 12
    • 18/03/29 22:09:24

    どんな顔で来るかな。1ヶ月休んでるもんね。お局には顔忘れられてるよ。もう居場所無いよ。

    • 1
    • No.
    • 37863
    • ジャイアントパンダ

    • 18/03/29 22:38:29

    私がやった仕事をわざわざ確認してわざとやり直しするとか本当性格悪い。自分だって完璧にできない癖に自分は私より上だと思いやがって!

    • 5
    • 18/03/30 22:31:37

    あー明日朝から一緒だから憂鬱。
    面倒な作業絶対しないんだよ。同じ事何回も教えても覚えないし。
    何か仕事お願いすると、何で私ばっかり!みたいな態度だし。いやいや、あなた仕事半分も覚えてないよ!普通の3倍くらい教育に時間かかる。

    • 3
    • 18/03/31 07:34:08

    店長がジャマ。せっかくみんなの動きが良くなってきたのに、店長が好き勝手やるからグチャグチャなんだよ。店長はメインワークやらなくていいからとにかくジャマしないで。事務所で作業してろ!

    • 5
    • 18/03/31 08:04:13

    今日乗り切れば休みだ。
    平穏に終わりたい…

    • 0
    • 18/03/31 08:07:39

    >>37861
    最後、スカッとだわ(笑)

    • 0
    • 18/03/31 08:41:56

    悪口言われてたからって当たり散らされてもうざいだけ。
    そんなだからきらわれるのよ。
    仕事のやり方聞いてもわかるように教えられないくせに。
    キャリア自慢とご機嫌伺うことしかできないの?
    あなたにご機嫌伺いされてもちっとも嬉しくないの。

    • 0
    • 18/03/31 10:13:42

    どうしても納得行かない。所長が職員を平等に対応しないから批判がでてくるのに。お局ナースの意見はちゃんと聞くのに、所長が嫌いな職員が意見を述べたらものすごく激怒。ハァ?内部統括に連絡するからな怒

    • 1
    • 18/03/31 15:05:57

    さて、夜勤の準備するか…

    • 0
    • 18/04/01 09:20:47

    昨日が最終出勤日。
    班を組むときに会社が「班のクッション材」として入れていた人がヤバかった。
    クッション材じゃなくて、何でも上にチクるから上から気に入られるオバさんだった。

    新人の私がした相談事、悩み事、私のプライベート全部上に報告してた。

    しかも、そんな事一言も言ってないって事も言ってて頭おかしくなりそうだった。

    私は『周りに合わせられない奴』らしい。

    辞めるときも嫌みを言われて、もう次に行く自信が無い。

    • 2
    • 18/04/01 17:44:51

    あの笑い声の大きさが無理。仕事中に大きな声で喋ってるのも無理。煩くてイライラしてくる。煩いと楽しいを勘違いしてる。
    不適切な指示も嫌。なんか最近そんな店長が嫌になってきた。休みの日は落ち着いて仕事出来る。前に昼間は入らないようにして、夜入るようにしようと思うって話してたけど、いつからそうするの?早くそうして欲しい。

    • 3
    • 18/04/01 22:26:23

    声がでかいのって自分で気がつかないのかな~
    お客さんの近くで失礼なこと話さないでよ!

    • 3
    • 18/04/02 07:07:49

    また1週間始まりだー
    ホント嫌過ぎる職場だ。
    ベテランの性格良ければ、この嫌さも半減するのに。自分が偉い!とあからさまな態度や威張り方が腹立つ。

    • 11
    • 18/04/02 07:08:45

    新しい職場
    新しい仕事

    未知世界だけど、長く働けるよう、頑張るぞ!

    • 9
    • 18/04/02 07:57:21

    なんであのババァが移動にならなかったのか…あー私には注意しかしてこない。
    私には絶対に話しかけてこない。だったら注意もしてこないで!!!
    早く移動して欲しい。
    今日から来る人いい人だといいな…

    • 2
    • 18/04/02 08:04:20

    もうすぐ仕事に行かなきゃ
    あー嫌だな…

    • 2
    • 18/04/02 14:22:48

    声が大きい人ってなんで仕事中もあんなに大きいの?挨拶の声が大きいのは良いと思うけど、話し声まで大きいのって本当に嫌だ。お客さんが待ってるそばでも大きい声だから嫌になる。

    • 5
    • 18/04/02 14:58:52

    あぁー、やってらんねー(´Д`)

    • 5
    • 18/04/02 21:04:14

    「○日子供が早帰りなの忘れてシフト出しちゃったんだけど、子供が留守番嫌だって言うから午前中に帰るね。その日の△△する担当私だったから、申し訳ないけど〇〇さん(私)代わりによろしくね!」ってさらっと言われたんだけどお子さん今度4年生か5年生だよね?
    シフトの時間通り入っても13時までなんだから1、2時間くらい留守番させなよ・・・

    • 12
    • 18/04/02 21:11:01

    上司からはこき使われ、新人は前にも教えた事を自分で考えることもなくいちいち聞いてくる。
    余裕なさすぎて
    大声でわーー!!と叫んでそのまま職場から消えたい。

    • 8
    • 18/04/02 21:22:19

    会社行きたくねー。

    • 5
    • 18/04/02 23:28:15

    ザワザワ感が半端ない新入・・・。
    頼むから早く慣れてくれぇ。

    • 1
    • 18/04/02 23:41:03

    本当、親子揃って性格悪いなー!蛙の子は蛙ってことわざがぴったりな親子。

    • 2
    • 18/04/03 06:38:00

    3月末に最後の最後までイジメを受けて退職した。
    4月から公務員になり配属先が前の職場の1㎞の距離…
    近すぎる。どうしよう。吐き気が止まらない。

    • 1
    • 18/04/03 07:34:51

    もうすぐ仕事行く時間だ
    でも眠いなー

    • 4
    • 18/04/03 10:11:45

    あー待ち時間、私だけ一人でだんまりだわ。居心地悪すぎる。辞めたい。

    • 3
    • No.
    • 37888
    • ジャイアントパンダ

    • 18/04/03 18:20:28

    こんな最低な職場初めて。
    辞めたいけど伝えてからの1ヶ月間を考えるとなかなか切り出せない...

    • 7
    • 18/04/03 23:29:08

    マイルールのこだわり強い人ばかりで、私達がその先輩によって合わせなきゃいけないっておかしいでしょ。統一してくださいよ。
    私達後輩が失敗するとすぐグチグチ始まってだるい。
    こっちだって大嫌いだから!
    大人だから普通に接してるんだよ!

    • 7
    • 18/04/04 04:10:02

    服装チェックしてる職場の人。
    そんなのどうだっていいだろうに。
    最近この人の言動にイライラする。
    仕切る度量ないくせに。

    • 2
    • 18/04/04 04:45:25

    毎朝でかい声で文句言ってる婆。
    仕事中もでかい声で喋ってるのを不快に思ってる人が何人もいるのに気がついていない。
    自分中心でお山の大将だからね。
    あと数年で退職だけど、辞めた後はどこで威張るつもりなんだろ。

    • 2
    • 18/04/04 07:35:54

    仕事めんどくさいなー。春は忙しい。

    • 3
    • 18/04/04 14:02:04

    まだ◯◯さんのやり方が抜けてないんだよな…とボソっと他の人に言ってたらしいね。私はその人のやり方の方が正しいと思ってるし、その人の方がベテランだから同じようにやってるんだけど。あんたのやり方が正しいと思ったら大間違いだよ。自分だってミスする癖に自分の事は棚に上げて私にいちいち注意してくるけど何様なの?イラつく!

    • 2
    • 18/04/04 16:37:26

    子持ちに理解のない職場はやっぱりキツイ。子供が熱だしたりしても休まなくてよかった人にはわからないよね。
    更年期なのか急にキレだしたりするし本当疲れるわー!

    • 6
    • 18/04/04 21:03:20

    人の物を勝手にさわる方が悪いんだろー!何被害者ぶってふてくされてんだよー。仕事しろ。

    • 0
    • 18/04/04 21:38:40

    今日ラーメン買いに来た糞男ムカつく
    自分が頼み忘れたのにこっちのせいにするなよ

    あームカツクな

    • 2
    • 18/04/05 03:41:58

    私の悪口が言いたくて仕方がない2人。
    上司から注意されたのが気に入らないのか、どうでもいい事で悪口を言い出した。
    全然反省なんてしていない。だって自分が絶対的に正しいと思っているから。
    本気で頭が悪いとしか思えない。
    私なら嫌いな相手なんて関わり合いたくないから、何してようと話題にもしない。
    暇なんだね

    • 1
    • 18/04/05 06:57:13

    仕事は楽しいのに休憩時間が苦痛
    休憩室は座る場所が決まってて隣にいるばばあに話しかけられるのが嫌
    私が 炭酸ジュースは飲まない。って言ったら
    偏食だね~笑 って
    子供の名前聞かれたから答えたら
    キラキラネームだね~笑 って…
    一般的に誰でも読めるよくある名前なんですけど!!

    • 2
    • 18/04/05 07:20:41

    一日中、隣、英単語の資料作ってたよ。
    子供の為かなんか知らないが、仕事しろよ!
    某銀行名変わったからネットバンキングの銀行名変えてたのが途中ですよ。
    確かに沢山あるけど、あなた担当の銀行はパスワード聞いてこないんだから、
    早いはずですが...
    私担当の銀行は一々パスワード聞いてきて超面倒だったけど、1日で直しましたよ。

    しかも、その英単語と訳が一枚の紙にビッシリなのを、
    「良かったら家の子にもあげるから言って」
    って言われてもね...。
    私もだけど家の子の性格だと、そんな紙見たらやる気なくすわ!
    自分が良いと思う事が全てに当てはまらないって分からないかなあ。

    • 0
    • 18/04/05 07:23:42

    今日から新しい人が入ります。
    っていきなり娘を入れてくるの辞めて。
    そういうのって事前に教えてくれないの?
    不信感しかない。平気で嘘つくし。

    • 1
    • 18/04/05 08:04:24

    嫌だ嫌だ!
    周りを考えないで自分の気分で仕事する人ってホント嫌だ。あからさまに感情出す人も嫌い。周りがどんな被害受けてると思ってるんだー。

    • 14
    • 18/04/05 11:17:38

    私的な理由退職する時は1ヶ月前に申し出るって規約あるみたいだけど、週3の契約で入ったのに何度言っても人が足りないからで済まされて、週4~5で当たり前のように働かされるのに私は半年耐えたんだからもう私的な理由だけではないよね。
    法的には2週間前に申し出ればいいみたいだから、それ以降は何を言われても出勤しませーん。

    • 0
    • 18/04/05 13:11:14

    電話に出てみたら、いきなり自動音声ガイダンスだった。
    なんかイラッとするよね。もちろんガチャ切りしたけど。

    • 0
    • 18/04/05 18:15:00

    今日もあれやれこれやれ言われ、書類整理全く手付かず。もう3ヶ月くらい手付けてない。やろうとすると○○さんはこっち優先ねー、ってまじであんたいない方が仕事捗るわ。

    • 1
    • 18/04/05 19:02:18

    私はパートで、いつも社員とペアを組んで仕事の補佐をするのだけど、主任だけ無口なんだか人見知りなんだか分からないけど全然指示がこなくてこっちも困る。
    若い社員でも「〇〇さん、これとこれを今日はお願いします。終わったら声を掛けて下さい。時間になったらあがっていいですから」という感じでやりやすいのになぁ。
    なんであの人が主任なのか分からないよ

    • 0
    • No.
    • 37906
    • ジャイアントパンダ

    • 18/04/05 20:20:12

    花粉症つらすぎる……全然集中できない……明日は接待だけど、ダルすぎて帰りたい……

    • 0
    • 18/04/05 20:35:04

    アラフォーが10歳年下の独身男に本気になってて気持ち悪い。仕事中にその事で話しかけるのやめてくれ。

    • 0
    • 18/04/06 04:23:52

    今日も嫌いなあいつがフロアにくるのかな。
    うわ!来たって思ってしまう。
    派遣社員さんイジメられてないといいけど。

    • 0
    • 18/04/06 12:42:06

    ほんと、嫌な感じ…
    こっちがどんだけ気使ってるか全然分かってない。なんでツンケンしてる奴にわざわざこっちから愛想よくしないといけないの?アホらしーわ。限界なんだよもうあんたとは!!この潔癖!自己中!いちいちお伺い立ててんのはなぁ、1人で考えられないんじゃなくてオメーに気使ってんだよ!!だって結局私が1人で考えて色々やったって、それをジーッと観察してあーでもないこーでもない、自分の気に入るように行動しないと言うんでしょ?あんたそういう嫌な奴だもん。それが分かってるから、面倒くせーけどいちいちお伺い立ててんだよ。

    もういなくなれクソババア!!

    • 8
101件~150件 (全 51575件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ