【働くママ】今日の一言【愚痴り場】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 51511件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/31 17:48:09

    はぁー
    氷河期で転職先ないわー

    • 4
    • 23/01/31 17:14:33

    うぜーうぜー早く就活で退職しろよ

    • 3
    • 23/01/31 12:35:35

    仕事辞めたい病の時期に入った。定期的にくるこの感情はなんだろう

    • 9
    • 23/01/30 22:30:10

    早く辞めたい。年度末で辞めるし転職先ももう決まっているんだけどさ
    根本的な考え方が全く違うと思う。

    • 2
    • 50110
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/01/30 14:46:29

    通勤退勤時間はバラバラなのに、3日連続で人身事故の遅延に遭遇。ついてないな。

    • 2
    • 23/01/30 13:21:05

    隣の席のおじさん、マスク無しでクシャミばっかりしてて嫌だ
    オッサンのウイルスなんて、うつりたくないんですけどー

    • 1
    • 50108
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/01/30 03:05:31

    胃腸炎か何か知らないけど、トイレ汚したら一言声かけろよ。他人に感染する可能性とか考えられないの?

    • 0
    • 23/01/29 23:57:59

    カウンターのレジ締めでは過不足ゼロだった。釣銭準備金をレジへ投入して最期に中間点検をとったらマイナス50円
    予備金入力間違えだと思い何度も確認して入力間違えはなかった。
    22時に帰る人の時間に間に合わなくなりそうだったからマイナス50円で終わらせた。
    自動釣銭機だから締めを開始する前に予備金の小銭は全部投入したから間違えはないはず

    昼間50円の出金があったみたいだけど出金ミスなのか原因不明
    明日確認するしかない

    • 0
    • 23/01/29 15:54:51

    >>50105
    他の所属でもコロナ二回目で昨日から10日間休むみたい
    5月から緩和されるのかな?

    • 0
    • 23/01/29 15:31:55

    >>50094
    5月からはそんな事もなくなるね
    5類になるもんね

    • 1
    • 23/01/29 15:06:04

    年下の新人に教えてたらタメ口で話してくるのにイラつくわー普通返事ってハイじゃない?うんうん。って友達じゃないんですけど…

    • 0
    • 50103
    • ジェームス・ポンド
    • 23/01/29 11:00:50

    ワンマン社長についていけない

    • 2
    • 23/01/29 07:05:07

    雑用は丁寧に教えてくれるけど自分がやりたい仕事は絶対教えない。theお局。

    • 2
    • 23/01/28 19:22:10

    電子マネーカードでと言われて現金出したからチャージするのか確認したのに終わってから現金支払いだったと言われ始末書三枚記入した。今日また一昨日の65歳以上で購入するカードで誕生日1ヶ月前だったのを確認忘れて64歳だったのに販売してしまい始末書4枚目
    自分でも情けない
    次から気をつけよう

    • 1
    • 23/01/28 09:10:31

    今日から5日連続仕事だけど店で一番失敗が多い人と一緒なのが憂鬱
    性格なんだろうけど落ち着いて仕事したらいいのに何を慌てるのか知らないが失敗を繰り返してばかりで後処理をさせられるから一緒に働きたくない
    レジは物凄く遅いのに会計になると焦って、済みませんを連呼しているし嫌だ
    自分で処理出来ないなら少しは落ち着けよといつも思う
    何で私が、あいつが失敗したのを謝罪しなければならないのか毎回腹立つ

    • 2
    • 23/01/27 22:27:41

    読解力がない若い子、いちいちチャットとか電話で聞いてきて困るし、気が散る。

    • 1
    • 23/01/27 17:47:56

    職場が汚い。物で溢れかえってる

    • 3
    • 23/01/27 07:49:18

    パートの仕事量内容じゃない。

    • 1
    • 23/01/26 20:02:20

    辞めたいけど次がない、不景気だから求人数が激減してる

    • 4
    • 23/01/26 14:36:26

    >>50094
    こればっかりは仕方ないでしょ。
    逆にあなたがコロナになって迷惑かける側になるかもしれないし。
    お休みしてる人が悪いのではなく、こうした状態になるのを仮定して予め人数対処できない会社に問題があるわけで、決して休んでるその人が悪いわけではないのよ。

    • 5
    • 23/01/26 14:33:40

    両親のどちらかがコロナ感染で濃厚接触者で1日休み翌日に本人も陽性判明
    10日ほど休みだと聞いていたけど兄弟も陽性で休みが伸びるらしいが、いつ復帰するんだろう
    仕方ない事だけど、みんな休日出勤したり時間延長これ以上出来ないから三人必要なのに1人になる時間があって大変
    早く復帰してくれないかな

    • 2
    • 23/01/26 14:29:48

    この大雪でトラック便も来ず、商品が入荷されない。
    物流倉庫で働いてるけど休みにしてくれれば良いのに、倉庫を掃除して帰宅した。

    • 1
    • 23/01/26 12:37:09

    今扶養パートなんだけど、物価上昇でお金欲しいしフルパートにしようか悩んでる。
    今勤続5年。上司からは何度か打診されてる。
    子は小学生。知的障害があるから、体力的にはかなりハードになる。

    • 0
    • 23/01/26 10:14:09

    一昨日の夜に「警報出てるので明日ってお店開けなくても大丈夫ですかね?」って訳わからん確認ラインが来た。
    アホか?社会人ナメとんのか?
    おまえの旦那は警報出てたら毎回仕事休みになってるのかよ?しかもあんたただのパートなのに店開けるかどうか判断する権限なんかないっつーの。
    ちょっと考えりゃわかるだろうに。
    常識なさすぎて呆れたわ。

    • 3
    • 23/01/25 15:43:49

    大雪、アイスバーンの中、出勤したのだか
    皆、車間距離を空けてトロトロ運転してるのに
    白のヴェルファイアにベタつきされて気分が悪い。ヘッドライトをフルスモークにして気持ち悪い。
    どんなセンスやねん!
    スピンして自爆しろ!!

    • 6
    • 23/01/25 15:13:29

    寒いし眠いし生理きてダルいし
    早く仕事終えたい

    • 1
    • 50088
    • タンザニア・シリング
    • 23/01/25 08:17:16

    そのくらいなら出来ますって安請け合いするけどそのくらいの出来なら自分でやるからちゃんと出来ないなら断ることも大切ってなぜわからないの?自分が良ければそれでいいの?

    • 0
    • 23/01/25 07:11:27

    今週の金曜日出勤になっちゃったー。しかもその日の天気雪マークついてるしー!

    • 0
    • 23/01/24 21:32:46

    なんで人の手柄を自分のものにするんだろう?
    それは私が請けた案件。
    絶対仕返ししてやる。

    • 3
    • 23/01/24 08:36:39

    今日も仕事しないんだろうな。毎日ストレスがすごい!人に仕事押し付けて自分は口ばっかり動かしてテレビみながらコメンテーターにでもなったつもりなのか。仕事しないなら少しは黙っとけ!くそはげじじい!

    • 1
    • 50084
    • ザンビア・クワチャ
    • 23/01/22 18:08:51

    毎日一回は上司の愚痴聞かされる。こっちまでネガティブになるからやめてほしい

    • 2
    • 50083
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/01/21 22:13:55

    あといちいち指図しないで。
    ここはあなたの店舗じゃないんです。
    ヘルプならヘルプらしく従ったらどうなの?
    仕事もできない、ただ年数だけ重ねたパートのくせに何様。

    • 4
    • 50082
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/01/21 22:13:08

    あといちいち指図しないで。
    ここはあなたの店舗じゃないんです。
    ヘルプならヘルプらしく従ったらどうなの?
    仕事もできない、ただ年数だけ重ねたパートのくせに何様。

    • 0
    • 50081
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/01/21 22:12:54

    あといちいち指図しないで。
    ここはあなたの店舗じゃないんです。
    ヘルプならヘルプらしく従ったらどうなの?
    仕事もできない、ただ年数だけ重ねたパートのくせに何様。

    • 0
    • 50080
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/01/21 21:35:23

    ずっと電話してるならもうヘルプに来ないで、居る意味ないから。
    こんななら一人で仕事した方がマシだわ。

    • 0
    • 23/01/21 21:30:53

    休日出勤の棚卸しで、仕事帰りに同僚と
    夕飯を食べに行った。
    名前を記入して待ってても、なかなか呼ばれず
    自分達より後の人が呼ばれるので
    不思議に思い名前を記入している紙を見ると
    既に済印が押されていた。
    どうやら小さい子供が遊びでポンポン印鑑を押してたみたいで、私達の他にも何組か被害者がいた。
    犯人は、どんぐりヘアーの男の子とベレー帽を被ったママだった。この組み合わせの親子に良いイメージが無いので、ますます嫌いになった。

    • 5
    • 23/01/21 16:14:53

    >>50053
    それって現状維持したいだけだと思う。
    こんな時代にそんな従業員ばっかりだったら、会社は倒産です。

    • 0
    • 50077
    • クウェート・ディナール
    • 23/01/21 10:33:33

    上司の言うことがコロコロ変わって疲れる

    • 4
    • 23/01/20 09:23:15

    ○○さんには言えないよねー!って言うくせに、私にはズバズバ言うババア! あとから入ってきたくせにお局気取りだし!腹立つー!

    • 0
    • 23/01/16 16:34:16

    インフルになって休み貰ったけど、二日休みあれば出勤出来るよねって感じで治ってないのに出勤させようとするブラックまじ最悪
    意地でも治るまで休んでやる

    • 5
    • 50074
    • スリランカ・ルピー
    • 23/01/15 15:12:15

    社長夫人って性格悪い人多いよな
    気分次第で人に当たってくるし機嫌いい時はやたら話しかけてくるし

    手伝い要員で中途半端な仕事してるなら居てくれなくていいのに

    • 4
    • 23/01/14 23:54:39

    金庫室の鍵、キャビネットの鍵など制服のポケットに入れたまま帰ってしまう人が多すぎる。
    使ったら置場所へ戻すってこと分からないかな
    金庫室の鍵は鍵庫に最後は戻さないと管理者が帰れないのに
    すぐに戻さないから自宅からまた鍵を持って届けに来る事になるんだよ

    • 2
    • 23/01/14 23:32:06

    新しく始めたパート先の先輩二人がモーニングやランチに誘ってくれて、定休日に三人で出掛けるようになった。
    最初は嬉しかったけど自慢話しかしない人と、どうしても仕事の話になってしまうのは仕方ないけどそのうち私への説教になってくる人だった。

    帰りはものすごい疲労感。
    安くないお金使って(二人はお金持ち)私何やってんだろうって。
    悪い人ではないけど、10も20も年上の人とそこまで話が合うわけもないし。

    コロナもあるしもう最近は断るようにしたよ。

    明日はその二人とシフトが一緒。
    この前メールでまたチクリと言われたから、明日は改めてその説教されるんだろうな…(他の先輩に相談したら私は全く問題ないと言われた)
    あーあ嫌だなあ…

    • 4
    • 50071
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/13 14:53:19

    女性社員が出払ってるからお茶出ししてって
    別フロアからわざわざ電話かかってきた
    えーと今、令和ですよね
    お茶出し=女性がするものって考え古いですよ?w

    • 10
    • 23/01/13 13:36:45

    繁忙期なのに2人は無理だってー
    契約やら修理やら問い合わせやら重なりまくって私キャパオーバーですー
    通常業務もこの時期多くて余計に忙しい
    繁忙期に2人なのわかってたから年末までに最低限の下準備しときたかったけど結局忙しくて半分も準備できなかったし
    しんどーーーーーーー

    • 0
    • 23/01/12 20:04:38

    女ばっかりの職場、本当きつい!女子校にいるみたい

    • 7
    • 23/01/12 16:54:56

    上司のパソコンに入っている書類がないと始められないのにいつもギリギリになって渡してくる。もー本当イライラする。しかもホチキスで止めたりせずそのままバサっと渡してくるからその書類の仕分けからやるようだし、こっちは取引先に持って行くから時間ないし、この上司のせいでスムーズに行かなくて苛つく

    • 0
    • 23/01/12 15:55:25

    品出しの人数が足りないのは店都合だろ
    毎月1日から15日までに賞味期限チェックして値引きする商品を売場から撤去しなければならないのにレジ従業員を1人品出しに連れて行かれたら期日までに終わらない
    今日と土曜日しか出勤しないからバイトを品出しに呼ばれると土曜日は忙しくて絶対終わらない
    パートさん達が終わるのを待ってから始めるから毎月ギリギリになってしまう
    終わらなければ残業するか早めに出勤しろとどうけ言うだけだろう

    • 1
    • 50066
    • チュニジア・ディナール
    • 23/01/10 17:54:23

    普段連絡つかないおばさん。連絡したい事があっても折り返しても来ないし返信もない。会った時出られなくてごめんね、とかもない。だからこっちもそのおばさんからの連絡は出ない事にした。そしたら鬼のように着信。知らなーい。普段の行いが悪いからこうなるんですよ。自分がピンチの時だけ電話するのやめて。

    • 3
    • 23/01/07 18:35:13

    コロナの感染対策で勤務が終わったら速やかに店を出るようにってなってるのに、終わってから事務所兼休憩室で座って喋ってる高校生のバイト。仕事上がってから喋るんだったら外行きなよ。ただでさえ、今従業員でコロナ増えてるのに。

    • 3
101件~150件 (全 51511件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ