【働くママ】今日の一言【愚痴り場】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 51494件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/28 11:03:38

    暇してるくせに誰も手伝おうとしないのクソだろ

    • 10
    • 24/03/28 09:17:07

    あー仕事行きたくないな…たかがパートなのに要求多すぎる。
    連携取れてないからいちいち聞かなきゃならないし。

    • 10
    • 24/03/28 02:20:11

    他の人はホールとトイレの掃除を40分位で終わらせる事が出来るのに、何であの人は1時間以上かかるんだろう。時間かかってる分、丁寧にやってるかって言ったらそうじゃないし。もうちょっと時間配分考えてやって欲しい。

    • 0
    • 24/03/28 01:27:29

    >>51231辞めたくても辞められないんだよ。

    • 1
    • 24/03/28 01:25:20

    >>51246わかる。口を開けば誰かの文句。私語は多いしマウント取ってくる。嫌でしょうがない。

    • 8
    • 51254

    ぴよぴよ

    • 24/03/27 20:20:08

    ばあさん明日も休まないかな。いない方が仕事捗るんだけど。いないの静かでいいわ。

    • 3
    • 24/03/27 20:03:25

    仕事直ぐ辞める奴はろくな事無いなんて言うけどさ、一つの職場が長い人で良い人見たことないんだけど。

    • 13
    • 24/03/27 00:05:58

    長くいた所でずっと空回りしてそう。
    周りが疲れてしまう。

    • 0
    • 51250
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/26 23:59:51

    時短パートも5連休取る義務があるんだ
    フルタイムの私は5連休取れなかった
    その前の年は5連休まとめてじゃなく二回に分けてと言われたし今年も取れないだろう

    • 0
    • 24/03/26 22:19:31

    あの人自分がかわいい、可愛いから何でも許されるって思ってるのかな?別に可愛くないし、例え可愛かったとしても可愛いから何でも許されるわけではない。それに大人しそうな振りしてるけど、全然違うよね。
    あと、仕事中にずっと咳してるけど、そんなに咳が出るなら、休憩室に行くとかして、一度その場から離れてくれないかな。すいませんって謝る位ならどこかに行って欲しい。
    いつも頑張って努力して働いてる人だったら、大丈夫?とかちょっと休んで来たら?とか言えるけど、その人はいつも他の人のペースを見出したり、足を引っ張るだけ。だから、例え休んだり、早退したりしても困らないよ。むしろいない方が気を使わなくて済むから休んでくれた方が良いよ。

    • 1
    • 51248
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/26 18:24:30

    ありがとうございます。と言うのを、あの人だと牛が鳴いてるように聞こえる
    ウンモ〜と

    • 0
    • 24/03/26 09:02:28

    低学年の子供。元々丈夫な子供なのに、この冬はやたら病気になる気がする。
    コロナが5類扱いになって初めての冬だから?というのは考えすぎかしら。

    • 1
    • 24/03/26 00:04:54

    長い人って何であんなに傲慢で意地悪なの?
    悪口しか言わんし

    • 12
    • 24/03/25 23:15:18

    他のお店みたいに早く店閉めたらいいのに。
    長くダラダラいる意味ないんだけど。

    • 1
    • 24/03/25 21:35:58

    学生で何かあると全然大丈夫ですーって言う子がいるけど、なんか毎回それが苛つく。最初は別に何とも思わなかったけど、何回か聞いてると普通に大丈夫ですって言われるより、全然をつけることによっていい加減に返事をされてるような気がするというかなんか不快な気分になってしまう。

    • 1
    • 24/03/25 20:58:18

    私が退勤後に、電話できます?ってLINEしてくる人がいて。LINEで済む話や、何で私に?って事ばっかり。電話大丈夫ですって返事してすぐ既読になるのに、電話かかってくるまで長いのもむかつく。こっちもやる事色々あるし、何かやらかしたかなってソワソワするんだよ

    • 3
    • 24/03/25 17:18:40

    私の我慢が足りず爆発してしまった
    辞めたいけど生活のためにまだ辞められない
    仕事出させてもらえるのだろうか

    • 3
    • 24/03/25 05:32:27

    退職代行で経理逃げちゃったから、私が経理もやらされてるんだけどさ…
    入って2ヶ月の事務未経験新人にやらせることじゃないと思うよ?
    しかも、自分の仕事もままならないのに何で誰も手伝ってくれないの?

    • 3
    • 24/03/24 23:17:55

    >>51237
    うちの職場に何度も何度も言ってるのに、仕事出来るようにならない人がいるわ。しかも2年から3年近く働いてるのに。何度も何度も言ってるのに理解出来ない、出来るようにならない。1回2回で覚えられないならメモして覚えようと努力すれば良いのにそういう努力も見られない。それに自分がいつまでも新人だと思ってるのか何かあればあたり前のようにフォローしてもらえる、許してもらえると思ってる感じがして本当に嫌で、一緒に仕事すると毎回イラってする。何か聞かれればそりゃあ普通に答えたりするけど、内心はいい加減覚えてよとか何でまだ出来ないの?とか思ってる。教える方もそれだけに時間を費やせるわけではないのに。新人だからって言うのが通用するのは3ヶ月までだと私は思う。

    • 4
    • 24/03/24 23:17:18

    >>51238
    出来ない言い訳

    • 2
    • 24/03/24 23:10:56

    >>51237
    威張って虐めたり言葉の暴力で威圧されればそうなるだろうが
    自覚あんのかよ、サイコパスさん

    • 2
    • 24/03/24 22:02:21

    >>51234
    仕事なんだから、怖いー、で甘えんな。
    いつまでも戦力にならず面倒見てやって同じ時給っておかしいだろ、自覚ないのか。

    • 4
    • 24/03/24 15:52:12

    店員を介護者だと思ってるのかな。
    なんで付きっきりで買い物して、合計金額計算しなきゃいけないのさ。
    面倒くさい。出禁にしてほしい。

    • 2
    • 24/03/24 15:42:42

    朝礼が始まってから私語雑談するのやめて欲しい。朝礼で連絡事項とか言うんだけど、何か言うと必ず話が脱線する人がいる。連絡事項に対して不満とか言う人もいる。そういうのは朝礼の時以外にしてくれないかな。朝礼も時間が決まってて、その時間内に出来るように朝礼の内容も変わったのだからそのことを理解して欲しい。

    • 0
    • 24/03/24 15:23:07

    >>51231
    怖!
    こういう人がいびってそう

    • 6
    • 24/03/24 15:20:53

    私達ハッタツだしねっ😆

    はい?障害だと言えば何でもありなのか…そもそも自覚あって呆
    やりたい放題やってて確信犯で
    何でなんでも許されようとしてんのよ
    ADHDとかそんな名のつくものじゃないよ。あなた達ただの◯カなだけだよ。

    • 2
    • 24/03/24 00:35:30

    デリカシーが無いんだよ。
    親しみやすい性格で慕われてるとか思うなよ。
    ドン引きだからな。

    • 5
    • 24/03/23 21:04:27

    半年過ぎても出来る様にならなくて怒られてばっかりなのに、何で辞めないんだろう。

    • 3
    • 24/03/23 19:59:33

    あの人、自分がやるって言う意思がないんだよ。人任せにしすぎ。それに仕事も分かった振りするだけ。分かってるならなんでやろうとしない?マイペース過ぎる。いつまでも新人気分?もう2年以上働いてるし、新しい人もどんどん増えて来てるのに。自分がずっと下っ端だと思ってるのかな。これは、見ておいてねっていうことも見てなかったし。なんで、自分で見てちゃんと把握しておかないの?何でも聞けば良いっていうわけじゃないよ。マニュアルとかオペレーションとか決まってる物は、各自で見てそれぞれで把握するっていうふうになってるんだから、いざとなって聞かなくても良いようにしておかないと。良いわ良いわで済ませられないこともあるんだからね。マイペースなのも良いトコ。マイペースというか能天気なんだよ。

    • 2
    • 24/03/23 16:30:23

    いちいち嫌味を言ってくる。
    追い出したいんだろうな。じゃあ、辞めてやるよ

    • 8
    • 24/03/23 12:10:38

    現在締めを出来る人が私を含め三人いる。
    新しい店長はまだ何も知らないから夜の人、全員が締めを出来るようにして欲しいと言うけど無理なものは無理
    急に欠員が出たら確かに出来る人が多い方が良いのは分かるが
    あの人にはそこまで出来る能力はない
    私達三人が一緒に働いて技能力から絶対無理だと分かってるから教えなかった
    それなら管理者が必ず居るんだから覚えて欲しい

    • 0
    • 24/03/23 08:35:23

    >>51217わかるー。にじみ出てるよね。顔つきが悪いし。
    プライベートなら避けるレベル。
    仕事上でも付き合いたくない。

    • 1
    • 24/03/23 08:22:52

    https://twitter.com/rpa4dx
    裏切者のスパイを教えてくださった方には、
    私のサイン入りチェキを差し上げまぁ~す♡

    • 2
    • 24/03/22 22:35:54

    お局が間違って覚えた事を何度も注意してくるんだけど、あんたが間違ってる、とやり合うのも面倒臭いから流してた。でもいい加減はっきりさせて言ってもらう事にした。
    不機嫌になるだろうな。
    てか大して出来もしないくせに、何で皆に偉そうに指摘してくるんだか、こっちが恥ずかしいわ。

    • 3
    • 24/03/22 22:24:03

    社員が主体となってやるもんじゃないのか。なぜ短時間パートに丸投げなんだ。やり方も何も分からないし聞いても教えてくれない。何をさせたいの?それをやる為に休みの日にやったり時間外にやるハメになるし。なんなのこの職場

    • 3
    • 24/03/22 21:00:29

    専業主婦って子どもが風邪で幼稚園行けなくて自分時間無いってイライラしてるけどさ、

    働いてたら仕事休むのも気をつかうし自分の体調不良ではなかなか休めないんだよ。
    イライラより色々考えることが多すぎる。

    • 2
    • 51222
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/22 19:32:10

    昨日までセルフレジは21時30分までで電源切っていたのを今日から閉店まで開けて置くようにと言われた。
    従業員の人数が足りてる時間でもカゴ抜けや未払い発生しているのに22時から1人になって未払い増える可能性あり
    早朝は1人で有人レジとセルフレジを見てると言うけど早朝は客数より従業員の方が多いから呼べば誰か必ず来てくれるだろう
    夜は新しい店長いつも携帯でプライベート通話してるし呼んでも来ないだろ
    未払い発生して始末書書かされるの私達なんだよ

    • 0
    • 24/03/22 15:22:00

    チームワークが大事と言われても勝手に組まされたメンバーで明らかに1人非協力的だし投げやりだし連絡も返信こないし、こんな人とどうチームワークを深めろと言うの?そもそも進まないんだけど

    • 2
    • 24/03/22 00:26:03

    上司からのLINE、主語がないから何の話かわからない。夜中に意味のわからないLINEしてこないで。
    いつも本当に何言ってるか意味不明。明確な指示をして。日本語の勉強した方がいい。

    • 1
    • 24/03/21 22:38:18

    あいつ、マジ嫌い

    ◯キナ◯コとその娘に天罰が下りますように。

    • 0
    • 24/03/21 13:55:17

    >>51202
    昔、座り仕事でバリ取りみたいな仕事してたけど、ライトの光がその金属に反射されて眠りを誘う魔の仕事があったの思い出した。二人同時に採用されたから、その人と一緒に気づいたらガクッってなってるよねって話してた。意識が飛ぶ(すぐに我にかえる)魔の仕事はあれ以外は経験したことない(笑

    • 0
    • 24/03/21 13:50:37

    >>51213
    意地悪な人は意地悪だよねぇ。もう顔に出てるもん。
    優しい人はものすごく優しいんだけど。

    • 4
    • 24/03/21 13:46:40

    駐輪場からの出入り口を強風だからと勝手に貼り紙して鍵を閉めた事にクレーム
    両開きだから片側だけ鍵したら済むのに自転車で買い物へ来る高齢者へ不親切だとメモがあった
    バイトのおばさん、またやらかしたな

    • 0
    • 24/03/21 00:38:01

    パートのデスクは皆が使うんだけど、休み明けとか行くと、デスクに色々出しっぱなし、何か切った紙くずそのまま、引き出しもぐちゃぐちゃ、あるはずの文房具ない…出勤してデスク見てため息から始まる

    • 5
    • 24/03/20 18:00:45

    栄転が決まった!感謝!ありがたい!チャンス到来!

    • 3
    • 24/03/20 17:30:46

    パートさん50代~60代が多くて40歳の私が最年少。
    「疲れた」というと「若いんだから!!」とか言われる。
    40だよ?あんたらより若いけど40なってからほんと疲れとれないんだよ。まだ子ども小さいし。

    • 6
    • 24/03/20 14:11:55

    17歳年上のお局社員にすごい嫌味言われる。
    こっちは波風立てたくないから普通に接してやってるのに。
    職場では大人しいキャラでやってるけど、あたし真逆だからな!
    人を見た目で判断するなよ!
    仕事辞める日が来たらお局にいびられたので辞めますって言ってから辞めるからな!

    • 7
    • 24/03/20 14:07:42

    アー明日からまた仕事だ
    専業が羨ましい

    • 5
    • 24/03/20 14:01:44

    >>51205
    一言頼むとか当番制にすれば?うちにもやってあげてる感満載のお婆さんいるけど、頼まれてないし。勝手に暴走して何いってんのって感じ。連絡事項で共有でもすれば?

    • 1
51件~100件 (全 51494件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ