液晶テレビとレコーダーをジャパネットで買おうと思うんですが

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 08/06/24 13:23:05

    買わなくても今のテレビでいいんじゃないの?
    下レスにもあるけど、デジタルだけじゃなくてアナログも見れるよ。
    デジタルだけになるのはいつか忘れたけどまだ先。

    • 0
    • 08/06/24 13:13:43

    今年4月に新築して、地デジアンテナのみつけたんだけど、14型のブラウン管のテレビつないだら見れたよ

    • 0
    • 08/06/24 12:44:05

    チューナー買うのも有りだけど、今あるTVが故障したらチューナー意味なくなるし、TV買ったほうが良いんじゃないかな。
    量販店でローン組んだら12回払いまで金利1%ってとこあったよね。確かコジマかヤマダだったような。

    • 0
    • 08/06/24 11:59:33

    いやいや…テレビよりかは全然安いでしょ…
    普通にクレカ持ってないの?
    ボーナス払いで買えないの?

    • 0
    • 22
    • ななみ
    • SH903i
    • 08/06/24 11:53:55

    でも、チューナー高いですよね…
    審査厳しいといっても普通に何も未払いがなければ大丈夫と言われました。
    会社も一応みんなが知ってる企業なので。
    引越しに貯金おろしてしまい、あとは住宅財形しかないのでテレビのためにはおろせなくて、、。困りました

    • 0
    • 08/06/24 11:48:03

    とりあえず地デジチューナーだけ買って、お金貯めてからテレビ買ったら?
    チューナーだったら2万出せば買えるんじゃない?
    テレビはまだまだ値段下がるよ。私、テレビ系の開発やってるからこれホント。

    • 0
    • 08/06/24 11:41:57

    ヨドバシは確か2回払いまでは金利なしで、他は金利あったと思います。
    微々たるものだと思いますが。

    • 0
    • 19
    • ジャパネット
    • F905i
    • 08/06/24 11:36:50

    審査かなり厳しいよ安いだけあって

    • 0
    • 18
    • ななみ
    • SH903i
    • 08/06/24 11:27:20

    ヨドバシは作らなくていいのですか?コジマはカード作ってと言われて…ジャパは無金利なのですが、ヨドバシカメラも金利ないですかね?

    • 0
    • 17
    • ってかです
    • F905i
    • 08/06/24 11:20:15

    だったら電気屋回ったらどうかな?
    実際商品見れるし、私はヨドバシで買ったとき、申込書書いて分割にすぐなりましたよ。
    大手ならクレカ作らなくても分割出来ると思いますが。

    • 0
    • 08/06/24 11:19:37

    テレビのない生活もいいもんよ

    • 0
    • 15
    • ななみ
    • SH903i
    • 08/06/24 11:18:01

    現金は引越し費用ですっからかんです…
    ジャパもカード作るんですか?審査だけでは?

    • 0
    • 14
    • ってか
    • F905i
    • 08/06/24 11:16:34

    ジャパネットって分割にする場合カードとか審査いらないんですか?

    • 0
    • 08/06/24 11:13:08

    カード作らずに現金で買えば?
    値切りやすいし…

    • 0
    • 12
    • ななみ
    • SH903i
    • 08/06/24 11:08:35

    あげ

    • 0
    • 11
    • ななみ
    • SH903i
    • 08/06/24 10:41:27

    よくないとは、壊れやすいってことでしょうか?

    • 0
    • 08/06/24 10:37:18

    電化製品はジャパネットよくないみたいよ。安いけどね(*u_u)

    • 0
    • 9
    • ななみ
    • SH903i
    • 08/06/24 10:32:25

    電気屋はカード作らないとダメと言われたので。
    自分でもできるんですね☆パソコンとか設定できるから音痴ではないと思います。

    • 0
    • 8
    • えー
    • N902i
    • 08/06/24 10:13:58

    うちジャパだけどアフター使うような不都合ないからかわんない

    • 0
    • 7
    • 通販で
    • KDDI-SA35
    • 08/06/24 10:12:43

    電化製品は買うもんじゃないよ。ジャパネットはアフターケア最悪って聞くし。

    • 0
    • 08/06/24 10:12:05

    うち自分たちでやったよ!
    旦那がコードとかやってくれたけど。

    • 0
    • 5
    • 別に
    • N902i
    • 08/06/24 10:11:41

    簡単だよ、音痴じゃなければ。

    • 0
    • 08/06/24 10:09:07

    家電量販店でも分割したらいいじゃないか

    • 0
    • 3
    • ななみ
    • SH903i
    • 08/06/24 09:40:53

    新築に越すのですが、地デジしか見れないらしくて急遽買うことになりお金ないんです…
    だからジャパの分割にしようと思って

    • 0
    • 08/06/24 09:38:52

    出来ないことはないけど、やってもらった方が安心で早い

    • 0
    • 1
    • 家電量販店で
    • F905i
    • 08/06/24 09:38:06

    買いなよ
    送料取り付け料無料なんだから

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ