★祝儀について★

  • なんでも
  • ★ママ★
  • KDDI-SN3B
  • 08/06/06 09:28:38

サーチしましたが私の場合とは違いますのでトピたてさせていただきます。

10年間会っていない友人の結婚式に来週出席します。

私は彼女から結婚祝い、出産祝いをもらっていません。

友人だと3万が相場と聞きましたので主人や母に相談しましたら

『10年間会ってないのに祝いもらってないのに』
って言われます。

正直 金額をかなり悩んでいます。
ご意見いただけると嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 22
    • 閉めたのにごめんね
    • 810SH

    • 08/06/09 05:40:01

    親戚にだけ招待状送ったの?
    十数年会ってない友達には、電話で招待?
    口だけで、正式に招待されてなかったら最悪だよね。
    いくら安くあげる為とはいえ、数年会ってない人に招待状を渡さないのは非常識じゃない?
    結婚式で会ったら、また疎遠確実だね。

    • 0
    • No.
    • 21
    • ★ママ★
    • KDDI-SN3B

    • 08/06/07 10:53:17

    友達が東京にいたり
    他県を転々としていたので10年間会ったりしていません。

    3万包むことにしました。
    皆さんありがとうございました

    • 0
    • 08/06/07 10:12:06

    十年も会ってないって何か理由があるのかな?何ももし理由無いなら私なら行かない。人数合わせか?と曲がった考えしちゃう

    • 0
    • 08/06/07 07:03:41

    三万包む

    • 0
    • No.
    • 18
    • そうなの?
    • SH903i

    • 08/06/07 03:38:57

    結婚式とかめったに行かないから、私なら行きたいなあ。お洒落して美味しい物食べて、花嫁さんと写真撮ったり楽しそう。
    思い切って3万包んで行って来たら?

    • 0
    • 08/06/06 22:14:20

    10年は長い…

    私なんか10年振りに連絡があった友達と会ったら宗教の勧誘だった(T-T)

    おめでたい事だから細かい事を気にするのもなんだけど、結婚式ってお金かかるからな~(;^ ^)σ
    着て行く服もあって髪型も適当に済むなら2万くらい出して行くけど。

    一から揃えなきゃならないなら行かない。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ★ママ★
    • KDDI-SN3B

    • 08/06/06 21:53:35

    私は10年会ってませんが他に来る友人は14年と15年会ってない人ばかりでした。

    私はメールをたまにする程度だったのですが。

    • 0
    • 08/06/06 20:41:55

    完璧人数あわせ…。
    なんで受けちゃったの。

    • 0
    • No.
    • 14
    • ★ママ★
    • KDDI-SN3B

    • 08/06/06 20:16:09

    みなさんありがとうございました。

    ハガキはきませんでした。

    友人もきていません。
    身内だけハガキ出したみたいです。

    私もですが私の友達は14年は会ってないそうです。

    学校の名簿で連絡してきたそうです。

    皆さんの意見を参考に検討してみます。
    ありがとうございます

    • 0
    • No.
    • 13
    • 私も
    • KDDI-TS32

    • 08/06/06 18:32:29

    出席しないなー昔から仲良い友達で、遠くに引っ越して会えなかったとかなら出席するけど、べつに音沙汰無く急に招待されたら数合わせだと思っちゃう

    • 0
    • No.
    • 12
    • かな
    • 815T

    • 08/06/06 18:24:59

    この間友人の式に行き二万包みましたよ
    ちなみに20代です。30過ぎてたら三万かなぁ

    • 0
    • No.
    • 11
    • 以前
    • KDDI-HI38

    • 08/06/06 17:40:48

    明らかに数合わせで呼ばれた時 悩んだけど二万にしたよ。1万と5千×2で。
    ちなみに20代の時。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 私も
    • 911SH

    • 08/06/06 17:30:42

    ハガキや連絡がきた時点で悩む問題だと思う。
    断る事もできたんだし、もう出席って返信して式も来週なら3万包むよ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • P905i

    • 08/06/06 17:09:08

    10年間会ってない友達ってどの程度の付き合いなのかな?もしかしたら数合わせかも知れないから、私は行かないかな。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 出し渋るなら
    • 814SH

    • 08/06/06 17:03:56

    二万で良いと思うよ!最近は多いみたいし。一万と五千円二枚でね!

    • 0
    • No.
    • 7
    • そんな事で
    • KDDI-SA3A

    • 08/06/06 14:51:52

    悩むくらいなら、出欠のハガキがきたときに断れば良かったのに。
    ハガキがきた時は祝儀まで考えなかったの??

    • 0
    • No.
    • 6
    • …。
    • P902i

    • 08/06/06 12:41:30

    一度は友達だった訳だし何年経っても友達は友達だよね。いつか何かで助けてもらう事もあるかもしれないし出席するべきだよね。
    他の友達も一緒に出席するなら皆で同じ金額の一律で出せば良いよ。普通なら結婚式とかめでたい式なら割りきれない奇数の方が縁起が良いと言って三万包むんだけどね。そういのは気持ちだから二万でも良いと思うし…見返りを気にするなら今回出した訳だし子供が産まれたら、お返ししてくれるかもしれないじゃん。友達の晴れ姿見ておいでよ~きっと『綺麗だよ』行って後悔なし!だよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • あのね
    • N900iS

    • 08/06/06 12:20:32

    何年会ってないとか貰ってないとか関係ないのよ、それなりの料理と引き出物でおもてなしされるわけ。それに対して恥ずかしくないお祝いをしようよ。損得じゃないわけ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • N905i

    • 08/06/06 10:00:01

    出席するなら三万でしょ。
    主母と旦那は、主が貰ってないから三万は多いとでも?けちくさい考えだと、主が恥かくよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • (´_ゝ`)
    • PC

    • 08/06/06 09:39:36

    10年会ってなくてよく出席する気になったね。
    出る以上はもらってなくても、相場で3万包むよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 気持ちわかるけど
    • N703iD

    • 08/06/06 09:38:11

    もらったからあげるとかじゃないんじゃない?出席と決めたなら相場で渡すよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • N904i

    • 08/06/06 09:31:35

    恥かきたくないなら3万。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ