チラ裏in小学生カテ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 76202件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/24 12:59:46

    >>58355
    親は会わなくてもいいよね。
    子供同士で十分だよ。

    • 3
    • 58356
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 18/07/24 12:57:05

    宿題やらせるのが本っ当に苦痛。
    この子はやらない性格なんだと諦めた。だらしない性格。
    やらないで後で後悔しろと思っても
    結局最後泣いてぐちゃぐちゃにやる。こんなの提出できないくらいの汚さ。そしてわたしに助けを求めてくる。今朝もおしりおもいっきり叩いてやらせた。ゲームも隠した。そこまでしてやらせなきゃいけないのが本当にストレス。この子どっかおかしいんかな。
    塾に通わせてもこれじゃ意味ないわ

    • 2
    • 18/07/23 19:47:10

    >>58347
    そうなりますよね
    みんなマメだな~と思ってます。笑
    いくら子供の為とはいえ毎日は無理。
    小学生なんだから親抜きで遊んでほしいです。

    • 2
    • 18/07/23 19:45:38

    >>58346
    夏休み前は毎週、夏休み入ってからは毎日。さすがに付き合いきれません。笑

    • 2
    • 58353

    ぴよぴよ

    • 18/07/23 19:42:50

    あ◯か中学受験するのに、噂話や人いじめてる時間あるなら、勉強したら。
    でもいいねー受験するのに、100点とるだけで500円もらえて(笑)

    • 3
    • 18/07/23 18:48:03

    スーパーに行ったら汗で温くなったネッククーラーをアイスのショーケースに突っ込んでひやしてる兄妹がいた。妹の方は悪いことしてる自覚があるのか周りをキョロキョロしてた。

    • 3
    • 18/07/23 18:39:31

    夏休み、遊んでほしくない意地悪な子と距離を置くチャンスだ。学校あるとどこかで遊ぶ場所とか聞き付けて勝手にやってきて意地悪するから。

    • 5
    • 18/07/23 17:02:14

    いい面だけど、目立たないお子さんと言われた。小さい頃からなんですが、自分のことを言うタイプではないですねと面談では言われ続けています。
    他は特に問題ないそうです。家ではよく喋ります。これからどんどん自分から言わなきゃいけないことが多いからどうしたらいいのか…

    • 4
    • 18/07/23 16:27:21

    夏休み、子どもには友達と遊んでもらいたいけど…
    我が家ばかりになるから複雑。

    でもずっと外はキツイよね…
    なんか余計な悩みが出来てイライラする

    • 13
    • 18/07/23 13:32:55

    >>58345
    仕事していないけど、遊ばせたくないからLINE気づかないふりして、さっき返信した

    • 2
    • 18/07/23 13:31:43

    >>58345
    うちの近所も親が一緒の時しか遊ばせないみたい
    行き合ったときに友達と遊ぶ約束したと嬉しそうに教えてくれたけど親が付き添うの面倒なのか行かせてもらえず一人草むらで虫探ししてた

    • 2
    • 18/07/23 13:19:27

    夏休み入ってから毎日のように集まってるクラスの友達家族。
    小学生なんだから親抜きで子供だけで遊べばいい。の考えの私は仕事してて本当に良かった(笑)

    • 8
    • 18/07/23 11:07:27

    少し前、一年生の初めての面談があった。
    色々心配な面も多いけど、子供の良いところを見てくれている先生で安心した。

    • 3
    • 58343
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/23 10:37:52

    面談で音楽について話をされた。
    歌が下手だから直せるのかな
    勉強は学研で先取りしてるから良く出来てるみたいだけど

    • 0
    • 18/07/23 08:22:37

    科学作品って何やればいいんだろう
    まだ二年生だし一人じゃ出来んわな
    めんどくさい~

    • 0
    • 58341
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/07/23 08:19:11

    今日、面談
    五年と一年と時間続けて、予定あわせてもらえた。けど行きたくないw

    • 1
    • 58340
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/07/23 08:05:25

    今日二者面談だけど暑そう
    一番目だから早く終わるかな

    • 0
    • 18/07/22 11:11:22

    >>58337だから聞くなよそんな事。

    • 1
    • 18/07/22 11:10:33

    >>58333
    うちも。私も子供の頃は出無精で旦那もゲームに子守りしてもらってた状態だったらしいけど小4息子は幼稚園時代から外遊び派で夏休みに私の実家に帰省したらほぼ毎日公営プール行って冬休みと春休みはお祖父ちゃんが横に付いて毎日2キロ近くマラソンしたり壁打ちしたりしてる。その代わり友達付き合いが苦手なのかあまり集団に入ろうとしてくれない。スポ少に入れたいし誘われたけど本人が嫌がって悩む

    • 1
    • 58337
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 18/07/22 10:14:23

    >>58334
    だからうちが聞いてってことだよ。
    うるさいな

    • 0
    • 18/07/22 10:00:20

    >>58330
    結構周りで聞くよ。

    • 0
    • 18/07/22 09:46:19

    学校に行って観察する宿題があるのですが、一人では行かず友達と一緒に行くようにと書いてあるのですが、いつにするかなど友達とは約束してないそうです。
    その為にあまり連絡していない友達の親に連絡するのはな…と思うのですが、皆さんだったら連絡つく方に連絡しますか?

    • 0
    • 18/07/22 09:42:34

    >>58332一緒に行きたいなら約束してくるでしょ?その子は親に送ってもらうって分かってるならわざわざ聞く必要ある?

    • 1
    • 18/07/22 09:40:11

    昨日は午前中スポ少行って、午後からプール行って夕方からお祭り行ってきた息子。
    今朝、また5時に起きて犬の散歩行って今はスポ少行ってる。
    本当に私が産んだ子かってくらい体力がありあまってる。凄いとしか言いようがない。
    私は家にから出るのも嫌なのに。

    • 3
    • 58332
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 18/07/22 08:43:55

    夏休みはプールとか補習とかあるんだけど
    うちの子は友達と歩いて一緒に行きたいから電話して行くか聞くと友達は親に送って貰うって言って
    聞くとなんかうちがその子の車に一緒に乗せてほしいみたいに言ってるのかなって思われてるようで気が重い。

    • 3
    • 18/07/22 08:13:38

    6年娘反抗期。
    朝から4年妹に汚い口調でキレてる…
    いい過激にしろ

    • 1
    • 18/07/22 08:11:39

    娘が勝手に私のクレカでゲームソフトをネットでかってたー!利用制限してなかったからだー!ばか旦那!

    • 1
    • 18/07/21 22:59:22

    休みの日インターフォン鳴らないと、ほっとする反面ちょっと心配

    • 3
    • 18/07/21 22:58:04

    >>58292
    私は宮城。熱中症で倒れた人や病院に搬送された学校あるのに、学校の中で過ごしましょうで終わり。教室には扇風機2台。職員室や保健室はエアコンかけてるのにね。暑さ我慢して体鍛えようとしてるのかな。でも我慢の限界ってあるよね。

    • 1
    • 18/07/21 15:08:31

    >>58320
    何年生?

    • 0
    • 18/07/21 14:39:45

    半強制参加みたいな夏祭り多すぎて嫌になる。
    町内会、子供会、PTA主催、学校。学年が上がったら子供だけで参加できるだろうけど、1年生で一緒に行く友達みもまだいないから親が付き添うことになる。
    行きたい人だけ行けばいいじゃん。友達できてから行けばいいじゃん。なんのためのお祭りなんだか、こんなにやる必要ある?

    • 12
    • 18/07/21 14:33:53

    よくのこのこ誘いに来れたな。強い友達いるときだけ調子に乗りやがって。

    • 4
    • 18/07/21 13:51:13

    高学年になると、口調キツイ子いるなぁ。
    息子はのんびりタイプだからイライラするんだろうな。
    私も色々厳しいことも言ってきたけど、息子はあいかわらずのんびり。
    でも悪口言ったり意地悪はしない。怒ることもない。

    見ていてモヤモヤすることもあるけど、息子を誇りに思いたい…

    • 3
    • 18/07/21 11:50:25

    >>58321
    姉妹で友達も混ざって遊び始めた笑
    女の子だけの叫び声マジ凄まじいんだけど…

    微笑ましい光景と言うべきか…。激しいと言うべきか。超すごい。超パワフル。

    • 0
    • 18/07/21 10:31:54

    夏休み初日から、9時起き(笑)目覚ましかけ忘れたんだけど幸せ~。子供にも優しくできるわ。

    • 0
    • 18/07/21 10:29:00

    夏休みになったはいいけどさ…
    買い物行って少し涼んでダラダラしようかと思ったら上の子、下の子それぞれの友達が来た。

    リビングで宿題会を始めたよ~。ダラダラ出来ないよ~。かといって、この暑さじゃ「外へ行きな」って言えないし…
    苦悩が始まるよ…

    • 3
    • 18/07/21 08:37:35

    自分が気に食わない事があると授業中だろうが暴れだす子がいる。
    暴れだすと制御がきかなくなり、学校の物を壊したり人に物を投げたりするらしい。
    いつか誰かが怪我しそうで怖い。
    親は知らないんだろうか、、、

    • 1
    • 58319
    • わたあめで手がベタベタ
    • 18/07/20 09:40:34

    今年は全学年プールの補習だと子供会会長に聞いた。
    うちの子二年生も二回補習があるとプリント配られた。

    • 0
    • 58318
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす
    • 18/07/20 09:33:06

    >>58310
    ほぼ毎日。
    誰かの家や公園を行ったり来たり。

    • 0
    • 18/07/20 08:09:30

    鉢は持ち帰ってきたけど、体操服や給食着、プール道具など「使わなかったから」って学校に置きっぱなしの娘。そりゃ使わなかったら学校に置きっぱなしでいいよとは言ってあるし他の子もそうだけどさぁ、夏休みになるんだよ?

    「荷物を少しずつ持ち帰ってきなよ。体操服も給食着もだよ」って先週から言っていたのに学校に置きっぱなしだと…
    他にもあるらしく、何だかふとちびまる子ちゃん思い出したわ…。計画性のない子がこうなるってやつ。まさにアレ。

    • 0
    • 18/07/19 19:34:01

    >>58308
    わかる。
    でもチラッと聞いちゃう。

    • 2
    • 18/07/19 17:32:35

    >>58314
    ニックネームが内容とかぶった!

    • 2
    • 18/07/19 17:30:34

    2年生の夏休みの宿題、国語算数が去年の2倍はありそう(笑)がんばれ

    • 0
    • 18/07/19 17:13:09

    >>58307
    場所によって歩きでもヘルメット着用がある

    • 1
    • 18/07/19 15:27:52

    >>58310
    うちは塾の夏期講習入ってるから友達と遊ぶ時間ないよ。1日だけ約束してきたみたいだけど。
    私は夏休みぐらい友達とあそんでほしいけど、本人の希望だから仕方ない。

    • 0
    • 18/07/19 15:27:22

    昨日市内の中学校で水泳の授業の見学中に熱中症で運ばれた子がいたのを受けて、夏休み中の地区水泳、水泳大会、水泳補習、全て中止になった。良かった。

    • 5
    • 18/07/19 15:23:37

    4年生以上の子は、夏休みどれくらい友達と遊ぶの?
    どこで遊ぶ?
    児童館とか市民プールが近くにない場合。

    • 0
    • 58309

    ぴよぴよ

    • 18/07/19 15:20:08

    今日は遊びに行かないのか。
    何かあったのかな。心配であれこれ聞きたい気持ちをぐっと我慢。

    • 3
101件~150件 (全 76202件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ