◆家庭菜園◆質問箱

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1165件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/08/23 23:23:21

    >>1161
    テレビでやってたやつだよね?
    テレビでは大根になってたよ

    • 0
    • 13/08/23 22:52:51

    >>1163あんまり水やり過ぎはよくないみたいだよ。 後甘くならないって聞いたから私は土が乾いたらあげてるよ

    • 0
    • 13/08/23 17:47:57

    ミニトマトを育てているんですが、なかなか花が咲きません。
    水のあげすぎでしょうか?一日1~2回です。それ以外は何もやってないです。

    • 0
    • 13/06/10 19:21:08

    >>1161
    出来ません

    • 0
    • 13/06/09 00:48:07

    かいわれ大根を土に埋めると大根が出来るって本当ですか?!

    • 0
    • 13/05/16 12:58:13

    ありがとうございます。やってみます!肥料しっかりやるようにします!
    みなさんありがとうございましたm(_ _)m

    • 0
    • 13/05/16 12:34:28

    >>1158最後の文おかしくなった笑

    • 0
    • 13/05/16 12:33:37

    >>1155なんか極端すぎる
    半日陰で育つものたくさんあるよ
    まあ野菜は一般的に日光がたくさん当たったほうがいいけど
    私も朝と夕方しか日の当たらない場所で何種類か野菜育てたことあるよ
    ひょろいけど土とか肥料とかちゃんとすれば実はつくひょろかったりするけど

    • 0
    • 13/05/16 12:25:34

    >>1156
    やってみなくちゃ分からない。

    • 0
    • 13/05/16 10:52:01

    >>1155
    ありがとうございます。
    根元の部分は当たらないと思いますが、葉が成長してきてくれれば葉に当たると思います。
    それなら大丈夫でしょうか?

    • 0
    • 13/05/16 09:34:15

    >>1153
    う~ん。
    きゅうりみたいな夏野菜はお日様の光を浴びないと育たないと思う
    病気にもなりやすくなるし…
    半日陰で育つのはシダとかだよ。

    • 0
    • 13/05/16 08:36:04

    >>1153
    ありがとうございます。
    育ってくれるんですね(^^)
    ベランダでやってみようと思います。

    • 0
    • 13/05/15 23:33:22

    >>1152半日陰でも育たないことはないよ。
    ただ収穫量は少ないと思います。

    • 0
    • 13/05/15 22:48:29

    >>1149
    >>1150
    すみません(>_<)ありがとうございます

    • 0
    • 13/05/15 22:46:51

    >>1147
    >>1148
    ありがとうございますm(_ _)m
    朝と夕方は当たりますが、それ以外はあまり当たらりません。
    だいぶ大きくなっても下の方には当たらないと思います(>_<)
    そのくらいでも大丈夫なんでしょうか?

    • 0
    • 1150

    ぴよぴよ

    • 13/05/15 22:43:34

    レスついてるぞ!

    • 0
    • 13/05/15 22:35:21

    >>1144
    台に載せるしか方法がないんじゃないかな

    • 0
    • 13/05/15 22:31:36

    >>1144

    光はある程度はいるだろうねぇ。
    全然あたらないの?
    何か台のうえにのせるとかは?

    • 0
    • 13/05/15 22:30:28

    あげます

    • 0
    • 13/05/15 19:41:27

    あげます

    • 0
    • 13/05/15 16:06:20

    子どもが学校で育てたキュウリの苗を持ち帰ってきました。
    ウチはアパートで南側にベランダがあるのでそこで鉢で育てたいんですが、ベランダが柵じゃなく壁なので日光が十分当たりません。
    夏野菜は日光タップリ当たらないと育たないイメージなんですが大丈夫でしょうか?

    • 0
    • 13/04/25 15:54:37

    質問はこちらへ

    • 0
    • 12/09/26 15:40:57

    今チンゲン菜育てているんですが、虫がついてるみたいなんです。
    でも姿が見えない…モリモリうんこだけがどんどん増えて、どうしたらいいか分かりません。
    うんこからして多分芋虫系だと思うんですが、正体分からないまま適当に消毒していいものなんでしょうか?

    • 0
    • 12/09/25 11:53:29

    >>1140
    他に花咲いてない?
    花咲いてればそのうち実がなるだろうし。
    私は冷蔵庫で1週間ぐらい保存。いくつかたまったら料理に使ってます。

    • 0
    • 12/09/25 08:17:02

    すみません。今夏からナスを育ててるんですが、ナスは実がなるのがバラバラなのでどうしたらいいのかわからなくてレスさせて頂きました。今ナスが一つ実をつけたのですが、とってしまえばすぐに使わないとダメですよね?

    • 0
    • 12/09/01 17:39:36

    今年初めてプランターと庭で野菜作りました。

    来年も野菜作りをしたいので土の手入れ?を教えてください(>_<)

    根を取り除き石灰を混ぜるって聞いたんですが石灰にも種類がありますよね?

    野菜を抜いて来年手入れすればいいのでしょうか? こちらは雪が多くて1階部分は雪に埋ります。
    よろしくお願いします。

    • 0
    • 12/07/29 09:38:50

    プランターでシソ育てたいのですが、シソにも支える棒は必要ですか?

    あと 猫はシソにオシッコしちゃいますかね?

    • 0
    • 12/07/25 11:51:03

    >>1136
    雌花と雄花でしたね。
    解決しました。

    • 0
    • 12/07/25 11:47:22

    きゅうりって、花が咲かなくても実はなるんですか?

    ブツブツのあるきゅうりの赤ちゃんらしいのが出来てるんだけど、花はまだ咲いてません。

    赤ちゃん的なものが無く、花が咲きそうなものもあります。

    わかる方いますか?

    • 0
    • 12/07/14 00:07:59

    旅行中の水くれは皆さんはどうされてますか?

    何かいい方法があったら教えて下さい。

    • 0
    • 12/07/03 09:10:29

    トマトの事で質問させてください。

    中玉のトマトの上の葉っぱと茎が丸まるんですけど、どうしたら上に伸びるんだろう(;_;) ミニトマトはグングン上に伸びてるのにわかる方居たら教えてください(>_<)

    • 0
    • 12/06/27 22:11:49

    ↓わかる方教えて下さい

    • 0
    • 12/06/27 19:11:37

    ↓きゅうりです
    わかる方教えて下さい

    • 0
    • 12/06/27 16:00:19

    下のほうのでかい葉っぱがうどん粉病になっちゃったんですが切っても大丈夫でしょうか?

    • 0
    • No.
    • 1130
    • 【チョコ】に改名( ゜3゜)ノ

    • 12/06/24 15:22:51

    >>1122
    わき芽が折れてしまったより下から出てくれば、そのわき芽を育てるといいですよ

    • 0
    • No.
    • 1129
    • 【チョコ】に改名( ゜3゜)ノ

    • 12/06/24 15:21:46

    >>1119
    日照不足だと花が落ちやすいとサイトで見ましたよ。日当たりはどうですか?

    • 0
    • 12/06/24 13:36:33

    教育テレビの野菜の時間の畑みたいなサラサラな土にするには、どうしたらいいですか?
    庭の一部を家庭菜園に使っていますが元々、まさ土の所なので土が固いです。
    元々のまさ土にパーク堆肥と牛ふん、野菜の土を混ぜて、必要に応じて化成肥料や有機石灰を使っています。
    今、3年目なのですが全部土を入れ替えないと無理ですか?

    • 0
    • 12/06/21 08:21:09

    >>1120

    ありがとうございます。早速ホームセンターに行ってみます。あまり成長がよくないようで実にならず苦戦しています。元気になればいいのですが…

    • 0
    • 12/06/21 00:24:43

    >>1123

    ですよね(;_;)

    ありがとうございます!

    • 0
    • 12/06/20 20:23:53

    >>1119
    授粉はしなくてもいいみたいだけど、軽く揺するといいって聞いたよ。

    • 0
    • 12/06/20 19:22:19

    初、ジャガイモを育てています。茎が異常に太いんですが(親指ぐらい)ジャガイモってこんなもんですか?茎に栄養いきすぎなんですかね?

    • 0
    • 12/06/20 19:19:37

    >>1122
    残念ながらどうしようもないと思います

    • 0
    • 12/06/20 13:07:00

    昨日の台風できゅうりの苗が折れてしまいました。

    根元の方です。

    もう、枯れるのを待つしかないですか?

    1/3ぐらい繋がってます(;_;)

    • 0
    • 12/06/19 20:38:09

    >>1119
    雨風が強かったり栄養不足だったりしてませんか?
    基本的にトマトは授粉は必要ないんじゃなかったでしょうか。

    • 0
    • 12/06/19 20:36:16

    >>1118
    薬を使いたくないなら手でつぶすか牛乳スプレー。数匹ならあっという間に退治できますよ。
    あまりにもびっしりアブラムシがついていたら、ハーブから作られた虫よけ剤などがあるのでホームセンターに見に行かれたらどうでしょう。

    • 0
    • 12/06/19 19:56:16

    花は沢山咲いてますが実になる前に折れて落下してます。
    授粉させないとダメでしょうか?

    • 0
    • 12/06/18 07:17:43

    はじめまして。きゅうりにアブラムシのような黒い小さな虫がついてしまいました(T^T)たくさんいるのでどう対処したらいいかわからず困っています。どなたかわかるかた教えて頂きたいです。よろしくお願いします!

    • 0
    • 12/06/08 09:32:53

    >>1116本葉は何枚出てますか?7~8枚で蕾が出来るそうです。

    • 0
    • 12/06/07 02:42:38

    >>1115はい。脇芽はなるべく取っていましたが、数本に枝分かれしています。長さは40㎝~ぐらいと思います。
    4月ぐらいに種から植えました。

    • 0
1件~50件 (全 1165件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ