所得税について

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/09/23 17:32:24

    バイトで17万前後で取られてたよ。

    • 0
    • 21
    • 18万前後なら
    • KDDI-SN34
    • 06/09/23 17:29:32

    所得税ひかれるでしょ?

    • 0
    • 20
    • 所得税は
    • KDDI-SA35
    • 06/09/23 17:28:21

    総所得で確定申告の時に払ったり戻ったりが決まるから、今給料から引かれなくても後で払うハメになるから。

    • 0
    • 06/09/23 16:53:35

    18万前後の給料では所得税はかからないんでしょうか?ちなみに正社員ではありません。

    • 0
    • 05/04/10 08:50:47

    あぁサン、?サンありがとうございます。
    最初私も旦那が明細とか捨てたりして誤魔化してるのかと思ったんです。でも、何回聞いても、貰ってないとか知らないとか言われて(>_<)夜の職場は結構好きみたいで、直接聞いたらいずらくなっちゃうんじゃないかなぁ?って聞けないでいるんです。でも、計算しても約2万近く引かれてるので、すごい不思議でたまりません!!

    • 0
    • 05/04/10 05:59:04

    それって旦那さんが誤魔化しているのでは?うちも夜バイトいってるけどちゃんと所得税引かれているし給料明細ももらってくるよ。誤魔化していないならばそこの職場はよくないところだね。

    • 0
    • 05/04/10 02:48:48

    うちは八万強くらいかせいでも所得税ひかれてないですよ!
    なのに冬のボーナス5000円は引かれてた(;^_^A。450円

    • 0
    • 05/04/10 00:23:57

    え?サン本当にありがとうございます(>_<)11日に給料日で、私が計算したトコロ総収入が7万は行くハズなんです。だから今までの給料からしたら5万は貰えるハズなのでそれからまた旦那とゆっくり話合いたいと思います!え?サンやほかの皆さん本当にありがとうございました!!

    • 0
    • 05/04/09 23:59:54

    うん、そのラーメン屋はやめなはれ。でもくやしいかな過去にさかのぼって請求となるといろいろなことがかなり面倒だし裁判沙汰になることもあるかもしれないから早めにやめて正常な給与計算をしてくれる所でバイトされた方がいいと思うよ。

    • 0
    • 05/04/09 23:55:23

    え?サンありがとうございます。失敗すると、普通500円で半額なので250円給料から引かれます。旦那にも言ったんですけど、『俺に言われても知らないし俺は別に気にならないから』って言われます。でも、何のタメに働いてるのかわからなくないですか?掛け持ちで働いてのには理由があるのに、総収入も知らない、引れる額などもわからないっておかしいですよね?

    • 0
    • 05/04/09 23:46:59

    失敗すると給与減額なの?半分?そんな曖昧で違法なことする事業者信用できないよ、だって聞いても失敗の分だ!って言われたら泣き寝入りでしょ?明細が出ないだけでもおかしすぎるのに。監督署の監査が入ったらやばそうな店だね。他に移られた方がよいのではないかなぁ。

    • 0
    • 05/04/09 23:21:15

    え?サンありがとうございます。夜働いていて時給も少し高いので私自身の計算では7万とか総収入があるんです。ラーメン屋なので失敗とかしても、元々の値段の半額だけ引かれるんですけど、計算するとカナリの失敗になるんです。でも毎月4万ちょいしか手取りで貰えないんです(>_<)5万とか貰った時ないし多くても4万6千円です。おかしいですよね?

    • 0
    • 05/04/09 23:15:21

    バイトだけで8万収入があるのですか?二ヶ所目の就業先は確かに税率が高くなるけど手取りが4万はありえないような…。聞いてみた方がいいと思う。

    • 0
    • 05/04/09 22:56:58

    はサンありがとうございます。レス被ってて見落としてました(>_<)1万も引かれないんですか??じゃどぉしてこんなに差が出るんだろ(>_<)明細書も貰えないらしくてわからないんです↓↓

    • 0
    • 05/04/09 22:49:37

    ありがとうございます。バイトで8万ギリギリとかでも所得税って結構引かれるんですね(>_<)7万とか普通に稼いでるのに手取り4万とかってすこし少なくない??って思ってたんですけど、普通なんですかねぇ?

    • 0
    • 05/04/09 22:48:05

    一万もひかれないよ。千円とか二千円くらいじゃなかったかなぁ。でも、二ヶ所から収入得てるなら、確定申告した時に不足分払わないといけなくなるかもね。

    • 0
    • 6
    • たかママ
    • D900i
    • 05/04/09 22:36:34

    私の旦那の会社では寸志5万で所得税が引かれてます。で、母のパート先では8万以上で引かれてます。どっちが正しいかわからない…

    • 0
    • 05/04/09 22:32:41

    ありがとうございます。バイトで月の総収入が8万位貰っていても、1万位所得税で引かれたりしますか?

    • 0
    • 4
    • たしか
    • KDDI-SA32
    • 05/04/09 22:22:25

    8万くらい稼ぐと、所得税とられますよ

    • 0
    • 05/04/09 22:19:07

    あげさせて下さい。

    • 0
    • 05/04/09 21:57:30

    すいません(>_<)月収が10万以下でもって事です。

    • 0
    • 1
    • 何が
    • P2102V
    • 05/04/09 21:53:45

    10万以下なの?月収?年収?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ