発達障害、自閉傾向の男の子

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 62
    • けろっぴ
    • PC
    • 05/11/14 17:48:47

    つきさん、ありがとうございました。
    息子は入学を楽しみにしているみたいなので私も心配しすぎずに、きっと楽しい事がいっぱいあるはず!と信じていこうと思います。

    • 0
    • 61
    • つき
    • KDDI-ST23
    • 05/11/13 05:09:50

    うちは登校班ないんで、顔見知りの上級生と同級生のお母さんにお願いして一緒に行って貰ってたんですが、片道30分の間にからかい(悪意はない)や混雑による嫌悪感(ぶつかるのがダメなのと聴覚過敏)で母子分離出来ず、時間ずらして、送迎してます。登校班だと学校まで遠ければ、班の子のリサーチは必要だと思います。班によってカラーも違うみたいなので、オットリ系の世話好き上級生と同級生の親子とは顔見知りになっておくといいかも知れません。
    学校の事はこちらから的確に質問すれば、答えますが、(学校どお?とかではなく今日の図工やな事あった?等)まだ体に出てから言い出す事も多いです。
    お友達は出席日数のわりにはボチボチ出来てるようですし、息子の事気にかけてかばってくれてる子もいるようです。
    うちもそうですがのび太タイプはいじめられやすいのは事実で、悪意のないいじめは結構あります。送迎を含め、担任や養護の先生のご協力で、出来るだけ大人の目が必ずあるようにしてます。
    うちは行き渋りの嵐で月半分登校できればましって感じですが、高機能の子とか皆勤の子もいるので、その子によると思います。
    うちもそうですが、ゆっくりさんはせかす先生とは合わないし、まず園で、配慮してる点とか子供の特徴を文書にしてもらって校長や教頭に提出して(担任の配慮がある場合があります。)担任が決まってから「のんびりしてますが、強く叱らないで下さい」って言えば、先生によっては色々工夫してくれますよ。
    長くなりましたが、参考になれば嬉しいです。よい小学校生活がスタートできますように。

    • 0
    • 60
    • けろっぴ
    • PC
    • 05/11/12 08:26:13

    つきさん、私の事まで心配してくれてありがとう。元々のん気な性格なので大丈夫!
    つきさんのお子さんは体に出るんですね?学校の事話してくれます?何が嫌だとか。登校班で通えてますか
    ?友達出来ましたか?いじめられてないですか?行きたくないとかいいませんか?
    うちの子は何をするのも一番最後、給食食べるのが異常に遅い。他の子から乱暴されてるのを何回か目撃して本人に聞いても気にしてないようですが、保育園でされると嫌なので先生に話しました。やっぱりいじめられやすいようです。のび太くんなんです。素直で優しく頑張る子でこのまま伸びていってくれたらいいのですが、いじめでひねくれたりしないか心配です。それも学校に話したのでが・・・。

    • 0
    • 59
    • みゆ改めつき
    • KDDI-ST23
    • 05/11/12 00:44:12

    久しぶりに上がっててびっくりしました(^O^)
    みゆさんが他にもいらっしゃるのでハンネ“つき“でよろしくです。
    けろっぴさんははじめましてでいいんでしょうか?記憶力悪くてm(_ _)m
    診断ついたばかりで、就学問題もあるこの時期けろっぴさんが参ってないか心配です。母の不調は子に響きますから…
    うちは予め、学校に話をし、担任は凄く理解してくれて、混雑が苦手な息子の為に移動は最高尾など細かい配慮をして貰ってますが、うちの子はザワツキが苦手で、ストレスがすぐ体にでるので、まだ週5日登校できた事はありません。
    特別支援教育は自治体によって形が全く違うので、(うちの自治体は普通級+通級、ベストは普通級在籍で、ついていけなかったり、辛いとき情緒級だと思います)特に広汎性発達障害は校長が言葉を知らなかったという地区もあるくらいなので、主治医、教育相談(匿名でもできます)と話し合って、情報収集されては…
    基本的に多動がひどくなく、知的に問題なく、幼稚園の先生と主治医からオッケーでれば、ついて行けるとは私は思いますが(他のお子さんより親子とも苦労はしますが)学校のサポートについては、学校次第、先生次第の面が強いのが現状です(勿論きちんとした自治体もあります)
    何か長いだけで余り参考にならないレスでm(_ _)m
    去年の今頃私も凄いプレッシャーで調子崩した記憶あります。思い詰めないで下さいね。色々あっても何とかなるし、何より子供は凄く成長しますから。

    • 0
    • 58
    • けろっぴ
    • PC
    • 05/11/11 20:06:29

    その後皆さんいかがですか?うちも広汎性発達障害と診断されました。六歳です。園では先生に良くして頂いて元気に行っていますが問題は学校に入ってからですよね。診断名は伝えてあるし、フォローをお願いしてありますが、やっぱり不安です。みゆさんのお子さんは小学生なんですね?先生の目は行き届くのでしょうか?いじめなどはないですか?

    • 0
    • 57
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/06/05 08:20:56

    タマタマさんお久しぶりレス遅くなりました
    その感じだと、年少さんだと普通ですよ。男の子で、園の話しない子はいっぱいいますよ。よその子と比べたらきりがない。ひとまず、先生の言うことを信じて、子供が楽しそうで、行き渋りなければ、よしでは。
    うちが園でびっくりしたのは園とうちで表情が全く違う事でした。
    幼児期の特徴は色々あるし、その子によって違うので、今長々と書くことはしません。
    専門家にも診て貰ってるし、今のところお母さんはアスペを忘れて楽しく暮らしていいのでは…
    二学期に入り行事が始まると発達障害の子なら色々問題でるかもしれません。

    • 0
    • 56
    • タマタマ
    • KDDI-KC32
    • 05/06/02 22:00:50

    みゆさん見てますか?お久しぶりです。入園してから2ヶ月が立ちました。保育参観を見てきました。園庭でみんなで絵の具するというものだったんですが、ちゃんとしてました。先生の話も一応ですが、ちゃんと聞いていました。呼ばれてるのに気付かなかった時もありますが………。
    お友達の名前もみんな覚えたみたいです。でもこの頃、「今日何したの?」と聞くと「わかんない」ばかりです。いきなり話したりする事はあるんですが…お迎えの時他の子は「○○君と○○して~」と言われてるのにうちは特に無いようでへこみます。最近は妙に意地悪だったりもします。薦めて頂いた本、本屋にも図書館にもないです(^_^;)幼児期の特徴ってどんな事書いてありますか?相変わらず先生は大丈夫の一転張りです(-.-;)
    …と言うか、障害児保育もしている伸び伸びした園なので…別に何があっても構わないのかな?(笑)(^_^;)

    • 0
    • 05/05/03 00:55:22

    一時的なことだと思ぅように頑張ります。
    単身赴任の旦那にも相談したところ、9日に帰って来て、様子を見てくれるそぅです。
    療育教室にも相談しました。1時間以上話しを聞いてくれて、みゆさんも親身になって答えてくれて、独りで抱え込まなぃで乗り切るよぅ頑張れそぅだと思います。そしてどんな結果になっても、変わらなぃ愛情で育てたぃと思います。

    • 0
    • 54
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/05/02 03:41:58

    ξさんまだみてますか?うちの子も2、3才がパニックのピークでした。考えたら下の子〔2歳10か月今の所自閉傾向なし〕もこだわり、カンシャク増えてきました。時期的なものもあるかもしれませんね。あとわりと聞くのがカンシャク増えてしばらくすると急に落ち着きぐんと成長する。うちの子もそうでした。キチンと相談出来る人が出きるといいですね。子供は必ず成長します。そういえばあの頃辛かったと思う日は必ずきます。少しでも笑顔が多い毎日が送れますように…

    • 0
    • 05/04/30 23:16:00

    ありがとうございました。本当に感謝します。

    • 0
    • 52
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/30 19:32:21

    ξさんへ
    http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=5963aqua
    です。ヤフーの検索だとでます。ここ以外の自閉症サイトもでます。

    • 0
    • 05/04/30 12:53:11

    みゆさん色々と相談に乗ってくれて、ありがとうございます。
    自閉症で調べたけど、見つかりませんでした(v_v) 出来ればサイトを載せてもらっていぃですか?
    パニックはやっぱ大きいのですか…。薬はパーキンソン病に使うドパールといぅ薬です。物事に関心を持った症例があったので、勧められました。でもパニックが止まらないので、月曜日にでも、TELで相談してみます。

    • 0
    • 50
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/30 08:04:53

    ξさんへ、その2。
    お子さんが自閉症かどうかは別にして、セカンドオピニオンか詳しい専門家のフォローは必要だと思います。パニックの対処法は落ち着くまで静かに待つが基本ですが、その子によって違うので、具体的にアドバイスできなくて。本当にごめんなさい。よかったら「自閉症」で検索して「み○のおうち」というサイトをお勧めします。私より詳しい人や同じタイプのお子さんをお持ちをお母さんからアドバイス貰えるかも知れません。本当にお辛いと思いますが、何もできなくて、ごめんなさい。

    • 0
    • 49
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/30 07:51:15

    ξさんへ、2才代で、投薬ですか?パニックも大きいですね。ξさんお辛いでしょう。うちはひたすら泣くだけのパニックなので、抱きしめて、落ち着かせれば良かったので、まだ楽だったのですが…病院で具体的なアドバイスが受けられないなら、臨床心理士さんとかアドバイス受けられようになるといいのですが、保健センターにもう一度電話して、パニックの状態と病院の対応を言って「具体的なアドバイスが欲しい」って言うか、自閉症支援センターに相談してみるか、親の会に相談してみる。それぐらいしか思いつかなくてごめんなさい。2つに分けますね。

    • 0
    • 05/04/30 02:25:17

    病院では、パニックや視野の狭さを相談してもこの子にはその傾向があるけど診断名は出せないよと言うだけで、薬が増えました。
    アタシ的には診断名よりも、パニックになった時の対処法が知りたくて‥。昨日もお茶の渡しかたが違っただけで、お姉ちゃんの髪を掴んで引きずり回したり、2ヶ月の弟を掴んで投げよぅとしたり、泣きながら廊下を行ったり来たり…。みゆさんは、子供のパニックをどぅやって対処してますか?

    • 0
    • 47
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/29 09:07:29

    ξさんへ、タマタマさんあてのコメントで、不安にさせてごめんなさい。このトピ全部読んで貰えばわかると思いますが、自閉症と言っても一人一人違うし、私は自閉症児の母だけど専門家ではないので、お子さんの自閉傾向を聞かれてもお答え出来ません。病院に通院してるのであれば、病院におまかせすればいいのでは。

    • 0
    • 46
    • ξです
    • KDDI-SN23
    • 05/04/28 22:45:17

    はじめまして。うちの子は、2歳8ヶ月です。うんちや虫を食べてしまうので、保健センターで相談した所、病院を案内されて、今は定期的に通ってます。
    言葉も遅く、1週間ほど前に初めてお姉ちゃんの名前を言えました。 レスを見て、こだわりやパニックと書いてあり、うちの子に当てはまります。 病院ではまだ幼いから診断はされてないのですが、自閉症の気があるのでしょうか。

    • 0
    • 45
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/28 19:31:42

    自閉症って「コミュニケーション」「社会性」「イマジネーション」の障害で前2つは軽度で言葉がでてる場合は3才だとまだ何ともって感じで、最後のが、かんしゃくや予定通りが好きとかパニックとか初めての場所がダメとかこだわりにつながって、自閉症の子でかんしゃく、パニック、こだわりがない子は殆どないはずです。
    うちは家庭内では大泣きパニック、外では固まりパニックです。

    • 0
    • 44
    • タマタマ
    • KDDI-KC32
    • 05/04/26 23:57:39

    みゆさんこんばんわ(*^_^*)
    ホント、アスペの特徴って【子供ならあるある】【うちの子もそうだよ~】みたいな感じですよね。だから難しいんでしょうね。でも【問題】が起きてからじゃ、本人達は辛いですよね。タダでさえ自閉の子は【違和感】【生き難さ】を感じていると言うのに。
    ジーパンがダメって肌触りが嫌なんですかね?感覚が人より鋭いって事なんですね。それも本人にとっては辛いですよね。【思いどうりにいかない時のカンシャク】ってみゆさんの息子さんもありますか?おとなしいタイプだとどうなんでしょう?パニックにも固まるタイプがあると聞いたことがあります。
    今日も娘を慕ってくれるお友達がクラスに遊びに来てくれたのに娘は気にせずマイペースで走り回り…。お友達が娘を追っかけていたそうです。2歳代はお友達にくっついていたのに最近はマイペースで、あっちこっち構わず走り回ってます(T_T)その癖一緒に遊びたがって帰りは公園に寄るけどそこでもマイペース。
    今日本屋で【その子らしらを生かす~】チラ見しました(笑)わかりやすそうですね。独語についても書いてあって、娘も独語多いんですよ。これも相談するとよくある~で片付けられちゃうんですが、詳しく載ってたんで明日また行ってみようかな。独

    • 0
    • 43
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/25 18:57:59

    アスペの特徴ってわりと、「子供ならあるよね」って感じなものなので、3才代で診断てあまりききませんね。経過観察かもしれませんね。でも心理士さんに見て貰えるのは良かったですね。感覚過敏とはある物がだめって事で、うちは聴覚と味覚、工事現場の音がダメ、洋服のタグとかジーパンがダメとか…
    あと診断で重要視されるのは「こだわり」「思い通りに行かない時のかんしゃく」とか…
    タマタマさんのおっしゃる通り問題とはイジメ、からかい、不登園とか子供にとって辛い事が起きてそこで診断されてる人が大多数なのが現実です。

    • 0
    • 42
    • タマタマ
    • KDDI-KC32
    • 05/04/25 00:56:20

    みゆさん見てますよ~☆(*^-^)ノ
    診断基準って○○のおうちに載ってるのと同じですかね?アスペの特徴…3歳でもわかりますかね。うちは…特に気になる事は例えば「先生にくれたの」とか、「おかえり⇔ただいま」などたまに間違える事とかです。でも保健師さんに言ったら3歳ならまだあるよ~って言われちゃうし(*_*)あとは独り言に周りの会話の言葉が入ったりする事かな?(これはかなり引っ掛かります。でもよくあるよ~と言われました(-.-;)
    セカンドオピニオン…どうしたらいいでしょう(笑)市の経過健診の先生は大学病院の先生なんで、経過健診でその先生に問題無い言われてるから行っても相手にされないだろうと…。療育相談にも行ったし…。
    5月に親子相談の予約があるので、そこで心理の先生に話そうと思ってるんですが、また幼稚園での様子をみて何か問題が起きたら…になりそうです。
    何か問題が起きたら。問題が起きたらって、問題って、いじめとかストレスとかだったら娘辛いですよね。
    感覚過敏てどんなのですか?本、本屋で探したけど無かった(>_<)図書館行ってみます☆

    • 0
    • 41
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/24 19:36:15

    タマタマさん見てます?感覚過敏とかは生まれてすぐからうちは出てました。診断基準出てますが、難しいしいです。アスペの特徴とかが詳しくでてるので、当てはまってれば、セカンドオピニオンを考えればいいし、違えば個性でそのうち追いつけますよ。吉田知子著「その子らしさを生かす子育て・高機能自閉症とアスペルガー症候群」中央法規出版もお勧めです。

    • 0
    • 40
    • タマタマ
    • KDDI-KC32
    • 05/04/20 23:04:03

    うちの娘は年少で既にういてる気が…
    親の私とはママゴトや人形で遊べるんですが…幼稚園だとどうも怪しい様です。噛み合ってないみたい。
    のび太ジャイアン症候群知ってます!!アスペのやつもあるんですね。今調べて目次を見たら、幼稚園から小中高。こんな子がアスペルガー。みたいな目次があって、少し読むのが怖くなっちゃいました。チェックリストみたいなのがあるんですかね?図書館から借りてみようかな…でもなんだか怖い。。私が娘の気になる事とかズバリ書いてあるのかなぁ?

    • 0
    • 39
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/20 12:29:55

    タマタマさんへ→わかっちゃいました(^O^)ハンネは違いますが、「○○のおうち」は最近レスしてませんが、結構行ってます。私が最初に読んだ本は「のび太ジャイアン症候群4ADHDとアスペルガー症候群」司馬理英子著、主婦の友社出版です。ご参考になれば…
    さんメールしときましたよ。

    • 0
    • 38
    • &#x{11:F8A2};
    • SH505i
    • 05/04/20 07:11:08

    うちも年少までは楽しくやっていたみたいですが最近は周りが大人になってきて浮いています。生活面ではどんどん一人で出来るようになったり字が読めたりしてますが、コミュニケーションの方は三歳位から成長してない気がします。一番大事な事なのにね。
    みゆさん、お手数かけてすみません。メール届かなかったので、またお願いします。

    • 0
    • 37
    • タマタマ
    • KDDI-KC32
    • 05/04/19 23:22:01

    みゆさん何度もすみません。
    そうなんです!!まだ年少だからこんな怪しい行動もみんな乗ってきて逆に盛り上げ役?みたいになってたり…でもあきらかにみんな『マネ』しているだけであって、好んでやってるうちの子はやっぱり『変』です(笑)
    あぁ、わかってもらえてスッキリです(笑)
    こだわりや儀式は聞かれませんでした。不器用か~?とかはちょっと聞かれたかな?でも娘は特にこだわり、儀式、パニックは無いんです。むしろ育てやすい位です(いい子と言う訳では無く、本当に怒ってる時は顔で判断するのでちゃんと聞く)感覚過敏も無いんで、聞かれても答えられなかったかな?まだ3歳だからかな?アスペの本とはどんな本ですか?私も読んでみたいです。失礼ですが、みゆさん『○ずのおうち』にもいってますか?私も相談した事があって…

    主さん、主さんのトピなのに何度も長々とお邪魔してすみません。m(_ _)m

    • 0
    • 36
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/19 21:20:38

    タマタマさんのお子さん話うちもやりそう(^_^;)年中ぐらいまでは他の子も乗ってきて上手に遊べてましたが、年長になってもそんなことやってるうちの子は「変」でした。
    園の先生は言葉と多動以外は問題なしという考え方が多いようですね。育てにくいとか感覚過敏とか、ひどい夜泣き、パニック、こだわり、儀式、そういう事聞かれませんでしたか?聞かれてれば、キチンと見てもらえてると思いますよ。
    うちはアスペの本読んだ時「うちの子」だと思ったし、園の先生も「たまに感じる違和感が納得できた」といわれ、知能検査中も特徴がでてたようです。でもやっぱりアスペは診断が難しく。うちも3才検診までノーチェックでした。
    タマタマさんがどうして、問題なしなのか、納得出来る結果がでるといいですね。私もこれ以上なにも言えなくてごめんなさい。

    • 0
    • 35
    • タマタマ
    • KDDI-KC32
    • 05/04/19 16:36:25

    こんにちはo(^-^)o
    昨日家庭訪問だったので、迷いましたが先生に話しました。
    言葉について心配だったので親子教室に行っていた事や、5月にまた相談する事など。
    でも発達検査をしたこと、自閉じゃないか気になると言う事は言いませんでした。
    言葉が遅かったんですか?と聞かれましたが、特に遅れてた訳ではないので、先生は大丈夫ですよ(^-^)って言ってましたが…。
    今朝、幼稚園に着いてタオルを掛けてる時、横にある大きな鏡を見たらさっきまでボーッとしてたのにいきなり鏡に向かって笑いながら踊り出した姿をみたら…やっぱりなんか違和感を感じました。鏡がすごく好きなようです。鏡と言うより、映ってる自分かな?
    皆さん、言葉が出ていたみたいですが、医者に相手にされなかったりしませんでした?うちは相手にしてもらえません。

    • 0
    • 34
    • ひろ
    • KDDI-CA31
    • 05/04/19 12:47:29

    みゆさんありがとうございます(*^_^*)

    今は息子のパワーを信じてあげるしかないですよね!

    また何か変わったことがあればまたレスさせてくださいm(_ _)m

    • 0
    • 33
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/18 22:23:21

    メールしました。届かなかったまた言って下さい。
    ひろさん→言葉が遅れてるから自閉症ということではないですよ。3才過ぎても喋らないかった健常のお子さんたくさん知ってます。自閉症は言葉というかコミュニケーションが問題です。3才なら専門家が見れば分かると思うので、待ってるのは辛いでしょうが、専門家におまかせしましょう。その時言葉以外の困ってる事も相談すると、専門家もわかりやすいとおもいます。あと発声は治りますよ、うちも去年さ行がた行になるのを治しました。何しろお子さん3才伸びざかり、今は相談日まで、毎日楽しく過ごす事だけ考えてれば十分では…

    • 0
    • 32
    • &#x{11:F8A2};
    • SH505i
    • 05/04/18 20:40:05

    みゆさん届きました。本当は個人的に長くメールのやり取りをしたかったのですが無理ですよね?おとなしくてストレスためやすい所がうちの子と似ています。保育園でのストレスか家にいる時、意味不明の大騒ぎをします。私や下の子に嫌がらせをします。いったいどうしたらよいのか…。病院にまた行くので相談してみます。

    • 0
    • 05/04/17 19:51:14

    良ければ誰かメールでお話しませんか?

    • 0
    • 30
    • ひろ
    • KDDI-CA31
    • 05/04/17 08:39:32

    単語も前は20語くらいだったのが、最近言われたことを繰り返せるようになったばかり。『アンパンマン』は少し前から覚えていたのでハッキリ言いますが後は『し』が『ち』になってたり、言ってるのはわかるけど100%そう聞こえる単語はまだまだまだ少ない気がします。
    保育園に最近通い始めましたが、今のところ目立ったトラブルはありませんが、お友達の輪にはなかなか入りたがらないみたいです

    • 0
    • 29
    • はるな
    • N900iS
    • 05/04/16 23:04:23

    ひろさんのお子さんは単語は ちゃんと話せますか?例えば、あんぱんまんだったら ちゃんと言えますか? あんまんまんとかではないですか? 二語文話せないようですが普段どんな感じで話しますか?

    • 0
    • 28
    • ひろ
    • KDDI-CA31
    • 05/04/16 22:32:02

    うちの子は3歳になったばかりですが2語文が話せません…。来月発達チェックをしに行くのですが不安で…。 3歳まで話せないというのはやはり自閉傾向があるということなのでしょうか…。 耳は小さい声でも振り向きますから聞こえてるとは思います。変に頑固になったり、よく泣くのも気になります…。
    それとも私のかまい方が足りなかったのでしょうか…。
    すいません。相談日まで不安でついレスしてしまいました(>_<)

    • 0
    • 27
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/16 22:00:09

    タマタマさんへ、子供を観察する感覚辛いですね。私も素直に子供をみてない自分が嫌になるときあります。すっきりするにはどうしたらいいんですかね?私はうちにいる時だけは純粋に子供見てるきがします。
    このカテみて不安になった方へ、自閉症は人によって違うし、一言では説明できないので、専門のサイトで、調べて、不安なら保健センターへ相談されてはどうでしょうか。
    さんメール届きました?

    • 0
    • 05/04/16 20:53:56

    うちの子は来月で3才なのですが、とても落ち着きがありません。言葉も遅い方でしたが、今はかなり話しをするようになりました。集団行動ができず、常に騒いでいる感じです。まだ小さいからこれが普通なのかな~と思っていたんですが、周りの子をみると、なんだか不安になります。どうしてうちの子だけこんなに落ち着きがないのでしょうか?自閉障なのでしょうか?全く知識がないので、教えて下さい。横レスすいません&#x{11:F9D3};

    • 0
    • 25
    • &#x{11:F8A2};
    • P211iS
    • 05/04/16 17:50:16

    みゆさんありがとうございます。実は迷惑メールがすごくて指定受信にしてたのでメール届かなかったです。よろしければ、もう一度メール下さい。

    • 0
    • 05/04/16 17:19:47

    みゆさん→レス有難うございます。来月に発達相談の予約をしてあるんでその時相談してみます。

    • 0
    • 23
    • タマタマ
    • KDDI-KC32
    • 05/04/16 17:14:32

    お母さんの気にしすぎ…特にアスペだと余計にそう言われそうですね。うちは経過健診で先生に『お母さん本か何か読んだでしょう』って言われて(笑)もう何を話しても無駄でした(^_^;)本当に専門の先生なのか?と疑問です。
    年中秋ですか…長いなぁ~(笑)ずっと疑いの目で見るって辛いですよね。可愛いのに親馬鹿になりきれなくて。常に観察しているような。これから誰にでもあるだろう友達との衝突も過敏になってしまいそうだし。
    さん(絵出てます?)のお子さんは年長での診断だったんですね。年少の時に大丈夫って言われたという事は、やっぱり気になる所があって相談したんですか?やっぱり目立って来るのは年中からなんですかね。私から見ればもう既に怪しいような(笑)

    • 0
    • 22
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/16 13:36:15

    タマタマさんへ分かります。うちは診断受けて一年以上たってもまわりから「お母さんが過保護で神経質」だからと言われてます。専門家が違うというならそれを信じ、子供の成長を待って、大体皆さん年中秋くらいから違いがでてくるようなので、そこでまだ、疑問があったら相談されては…でもお母さんが知識があるから、何かあってもすぐ手が打てますよ。大丈夫
    ☆☆さんへ、広汎性発達障害とかいわれなかったですか、非典型だけど、自閉症の傾向があるという意味です。分からない事があったらどんどん専門家に質問しましょう。お母さんが分からないままだと、子供も大変だから…細かくお答え出来なくてごめんなさい
    さん直メしときました。

    • 0
    • 05/04/16 10:44:00

    初めまして。私の子供3歳は言葉が遅く去年の4月から保育園に通ってるんですが保育園入園後3ヶ月は物凄く泣きました。そのせいで先生がパニックを起こすから療育センターに相談してみた方が良いとと言ってきて発達相談しまた。その時に自閉症ではないけどそれに近いと言われました。言葉はABRの検査の結果軽い難聴と診断されました。 滲出性中耳炎が原因かも!?と言われ今耳鼻科に毎週通ってます。それで最近、子供の担任に気になる事を連絡帳を通して言われました。耳が聞こえないと思う事が多いですが中耳炎のせいなのか機能的なものなのか気になります・・・。と・・。機能的なものとはなんでしょうか?自閉症に関して無知なんで申し訳ありませんが何かで自閉症の子は何かに集中してると呼んでも返事しない事があると・・。まさにうちの子もそうでたまに、何かに(例えばプらレール)集中して遊んでると呼んでも返事しません。先生が言いたかったのは自閉症なのでは?って事なんでしょうか? 本当に無知なんで失礼な事とか意味解らない事とかレスしてたらすみません。

    • 0
    • 20
    • &#x{11:F8A2};
    • P211iS
    • 05/04/16 10:16:14

    うちも年少の時の先生は大丈夫ですと言われ、年中の終わりに気になる面があると言われて4月病院にある子供の心の診療科で診断されました。自閉は遺伝すると言われ私はかなり心あたりあります。私は自閉だったのかといまさら思いました&#x{11:F9AC};学生時代人付き合いが苦手でかなりつらく息子はそうならないようになんとかしてあげたいのですが…。

    • 0
    • 19
    • タマタマ
    • KDDI-KC32
    • 05/04/15 23:38:00

    みゆさんさっそくレスありがとう(*^_^*)
    そんな事ないです。誰に話しても相手にされないから(笑)不安で苦しくて…。話しを聞いてもらえただけで凄く嬉しいですo(^-^)o
    みゆさんとお子さん、大変だったんですね。上手く表現出来ないけど、傷付いていて、SOSの形で出たんですね。表現出来ないけど、心は凄く傷付いている。もしそうなら、みゆさんの様に、早く気付いてあげたいんです。気付く事で出来る事もあるだろうし。
    でも年少じゃ白黒つけるのはまだ無理ですよね~(-.-;)今ある心配は年少ならあるある!みたいな事ばかりだから余計相手にされないだろうと(笑)落ち着きが無い、一緒に遊んでいてもバラバラになったりする等…3歳ならあたりまえ~!!ですよね。でも、意外とみんな落ち着いていてしっかりしてるし、固定の友達がいたりして協調性バツグンなんですよ。『一緒に行こ~』とか言って走ったり(もちろん娘は別方向)遊具で遊んでいても『○ちゃんは~?』と娘を探して一緒に遊ぼうとしたり(娘は友達気にせず遊具に夢中)なんだかホント不安です。

    • 0
    • 18
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/15 22:39:49

    うちは年中入園で、それまで、かんが強く、ガンコで納得しないと動かない子ぐらいにしか思ってなかったのですが、入園してからお友達からかなりひどいこと言われても無表情だったりして気になってたのですが、そのうち神経性胃炎や拒食不眠になり、アスペルガー症候群の本を読んだら当てはまってたので、受診しました。年中5才の時です。年少さんですと、まだみんなぐちゃぐちゃでしょうし、言葉に遅れがないと判断は難しいようです。様子を見て、対人関係で問題が出たら再診断されては…専門家に違うと言われると親が不安でもどうにもならないですよね。何にもお力になれないお返事ですみません。

    • 0
    • 17
    • タマタマ
    • KDDI-KC32
    • 05/04/15 22:15:05

    みゆさんありがとうo(^-^)o
    以前相談した所は療育施設のような所で、積み木やコップなどで発達検査をしました。3歳ちょうどの時で、結果異常なしでした。
    それからまだ4ヶ月しかたっていないから、また行っても問題無しって言われるだろうと思うんです。
    他に大学病院にも行ったんですが、会話も出来るし座れるので全く取り合ってもらえませんでした。
    定期的に(半年に一度)受けていた経過健診は、先生が大学病院の発達専門の先生らしかったんですが(自閉を診てる)その先生でもあっさり問題無しで、なんだか行くのが馬鹿らしくなって…
    みゆさんは何歳の時に受診しましたか?決定的なキッカケや、気になる事とかはありましたか?
    個性的だけど問題無し…よく聞く言葉ですよね。うちもそんな感じがします。

    • 0
    • 16
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/15 19:13:09

    タマタマさんへ追加、うちは園の先生から個性的だけど、問題なしと言われてましたが、私がどうしても気になり受診しました。コミュニケーションがとれて、おとなしいと先生も問題ありと思わないみたいです。

    • 0
    • 15
    • みゆ
    • KDDI-ST23
    • 05/04/15 19:06:54

    かなさんへ、まず保健センターに相談すれば必要に応じて医療機関を紹介してもらえます。ただ待ちは長いですよ。それにまだ入園したてしばらく様子をみてもいいのでは、心配なら保健センターの電話相談されては…
    タマタマさんへ心配なら以前行かれてた所へ相談されてはどうでしょうか?

    • 0
    • 14
    • タマタマ
    • KDDI-KC32
    • 05/04/15 10:59:28

    はじめまして。年少♀です。
    うちの♀も気になるところがあり、発達検査など受けたんですが、問題なしでした。しかしまだまだ親から見て気になる所はあり、不安です。
    何かあれば幼稚園から必ず言われますかね?やさしい先生なので何かあっても言ってこない気がして…。
    特にうちのは言葉も出てるしおとなしめなんで…

    • 0
    • 05/04/14 00:12:48

    はじめまして。先週から年中で幼稚園通いはじめました。4歳♂です。言葉が遅くて(3歳半ごろから話だした)みんなと同じ行動ができなくて(幼稚園に入れて気がついた)叱ると絶対キレて暴れるんです。人懐っこくて誰とでも友達になれるんですが、なんか心配で‥。皆さんはどこで自閉症と言われたのですか?教えて下さい。

    • 0
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ