一向に慣れない!!!

  • なんでも
  • N905i
  • 08/05/07 07:14:58

今の地に越してきて1年。朝晩・休日平日おかまいなしに、役場からのくっだらない放送に腹たつ!!
さっきも「今夜、公会堂で定例会があります。みなさんの参加を待ってます」って。こんな朝早く、こんな内容の放送意味あると思いますか?広報に掲載してるんだから不要!放送聞いて、よし行こうなんて思いませんよね。あぁ、放送がある地域の方、いつくらいに慣れましたか。スピーカーが真ん前でうるさすぎる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • N905i

    • 08/05/07 07:23:32

    引っ越せません。旦那の転勤できていて、会社指定のアパートなんです。

    せめて朝9時以降とかにしてほしい…

    この前は、日曜朝6時半すぎに健康診断の時に保険証忘れずにっていう放送…おかしいですよね

    • 0
    • No.
    • 6
    • N905i

    • 08/05/07 07:34:14

    いやぁ、6時半は旦那が準夜勤の日寝てるし、夜9時なんて子ども寝てるし、そのたび起きてほんとやめてほしいと思っちゃう。

    というか、必要性ある内容ならかまわないんですが、ほんと毎回くだらなくて。

    早く慣れたい。

    • 0
    • 08/05/07 07:41:37

    同じような地域の人から話聞けてよかったです。
    田舎では普通なんでしょうか。前向きにとらえるしかないですね。

    • 0
    • 08/05/07 07:47:37

    夜はほんと迷惑ですよね。内容が毎回くだらなすぎて…  
    班長になったら放送というのも大変ですねm(__)m

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ