産後働いてるママさん。

  • なんでも
  • ジュン
  • KDDI-SA31
  • 05/04/05 23:01:48

前の職場復帰以外で、働いてるママさんに質問ですが、小さいベビが居て新たに職を探した方は、不利になりませんでしたか?土日出るサービス業だと、幼稚園の行事とかに参加出来ないから、土日休みの仕事がいいですか?現在の職種や休日やお給料や家事育児仕事でちゃんと全部出来てるか、いろいろ教えてください。今求職中です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • 主です
    • KDDI-SA31

    • 05/04/06 00:49:55

    Sさん、さん、早速レスありがとうございます!やっぱり日曜は休める所がいいですよね。旦那も日曜は休みだし。面接にベビ連れて行かれて受かって、急に休んでも大丈夫な会社のようですが、うらやましいです。中々無いですよね。探せばあるのかな?明日からまた気合い入れて探します。旦那の両親は体弱かったり、泊まり勤務なので預けられないし、ウチの親は飛行機使わないと会えない距離なので無理です。 周りの保育園は激戦区で入れませんでした。後は無認可に預けるしか無いですよね。高いから、結局働いた分ほとんど保育料に消えそうですねー。でも外に出たいので、探してみます。

    • 0
    • No.
    • 2
    • SH900i

    • 05/04/05 23:21:41

    産後3週間で仕事しました。事務職で、土日祝日は休みです。子どもは3人いますが、皆元気で全くと言うほど病気をしないので助かります。仕事探す時に保育所の時間や休みを中心に探さなきゃいけなくて中々見つかりませんでした。
    給料は8万円ないくらいです。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-HI31

    • 05/04/05 23:11:35

    私は産後2ヵ月から今の仕事しています今で3ヵ月たちましたが面接にも赤ちゃん連れて行ったし子供いて不利って事はなかったです仕事はテレアポと営業イベントですうちは実親が子供見てくれているので土日どちらか1日は営業イベントにでています時給1000円でイベントは日当8000円もらってますうちの会社は家族優先とゆってくれているので子供が当日熱だしたりしてもイヤな顔せずに休ませてくれるので恵まれた環境で助かっています

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ