自動車免許

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 24
    • KDDI-SN3B

    • 08/04/04 02:47:45

    あ さん励ましのコメントありがとうございますm(__)m
    やっぱり、土日だけだと3ヶ月以上掛かりますかな~(^-^;)
    でも、頑張って免許取得しますo(^-^)o
    皆さん、ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 23
    • KDDI-CA38

    • 08/04/04 02:39:14

    今頃からが一番空いてると思うよ。

    私は昼間はシフト制の仕事してたから、合間にちょこちょこ通ったり、ダンナに子ども見てもらって夜や土日に行ってた。
    一番混んでる2月に始めて、全部ストレートで丸3ヵ月かかったかな。
    土日のみだと学科の時間割や試験の日が合わなかったりでちょっと大変かもね。実技の勘も鈍りそう。夜とかも通えるといいね。
    でも運転できるようになると世界が広がるよ~。主さん頑張れ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • トピずれゴメンネ
    • SH903i

    • 08/04/04 01:53:17

    私の行ってた自動車学校は土日と祝日やすみだったぁ(>_<)

    • 0
    • No.
    • 21
    • KDDI-TS3D

    • 08/04/04 01:38:40

    2段階から三時間乗れなかった?

    • 0
    • No.
    • 20
    • KDDI-SN3B

    • 08/04/04 01:28:34

    ATを取る予定です。
    二時間しか技能出来ないなら、かなり長く通う事になりますよね(;^_^A
    計算難しい…。
    考え中…考え中…。

    • 0
    • No.
    • 19
    • マルコメ∑(゚Θ゚)
    • P904i

    • 08/04/04 01:24:14

    8月は学生多いよ~∑(゚Θ゚)
    あと、仮免とらなきゃ技能三時間にならないよ。
    仮免とるまでは1日二時間まで。
    仮免とって三時間になっても 続けて運転できないから一時間くらい休んでまた乗るのよ∑(゚Θ゚)

    • 0
    • No.
    • 18
    • KDDI-SN3B

    • 08/04/04 01:22:13

    皆さん、ありがとうございますm(__)m
    旦那は8月くらいに行けと言うのですが、やっぱり今ぐらいから行った方が空いてますよね。実技は一日3時限までしか受けれないらしいのですが週末の土日しか行けなかったら免許取得までに時間が、かかりますよね(^_^;)
    実技に自信が無いので更に時間が掛かるかもしれないなぁ(-_-メ)

    • 0
    • No.
    • 17
    • KDDI-CA35

    • 08/04/04 01:20:47

    土日だけじゃ結構かかるんじゃないかな?

    教習所によっては受付期間が決まってる所もあると思う。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 教習時間規定
    • KDDI-KC38

    • 08/04/04 01:19:37

    確か
    技能
    MT 34時間
    AT 31時間
    1日に2時間

    学科 26時間

    だから土日だけでどのくらいかかるか計算してみよう

    • 0
    • No.
    • 15
    • マルコメ∑(゚Θ゚)
    • P904i

    • 08/04/04 01:18:24

    あとはオートマでとるか マニュアルかで時間も変わるんだよね?

    • 0
    • 08/04/04 01:18:01

    私は最近とったけど子供を教習所の託児室に預けて土日は入れてなかったので平日1日2時間~4時間受けて取得までに2ヶ月かかりました。2月になった途端にすごく混みましたよ!通うなら4月~夏前がいいと思います。

    • 0
    • 08/04/04 01:16:58

    土日にうまく学科とれる?実技は仮免まで1日二時間、路上は三時間しかできない決まりあったよ

    • 0
    • No.
    • 12
    • KDDI-TS3C

    • 08/04/04 01:15:59

    自動二輪だったかも!

    • 0
    • No.
    • 11
    • マルコメ∑(゚Θ゚)
    • P904i

    • 08/04/04 01:14:51

    うん。私去年とったけど原付免許あっても特に何も なかったよーな∑(゚Θ゚)

    • 0
    • 08/04/04 01:13:53

    原付きあると問題半分って最近?
    初めて聞いたわ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-SH34

    • 08/04/04 01:12:36

    原付きは何もないよ
    ちょっと乗るぐらい

    • 0
    • 08/04/04 01:12:00

    今から夏までなら空いてるんじゃないかなぁ。
    夏は大学生、冬~3月あたりは高校生が来るし。
    土日だけだとどうだろうね。
    1日に車乗れる時間とか決まってないかなぁ…。

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-TS3C

    • 08/04/04 01:11:56

    原付あれば本試験の時問題が半分くらいで済む

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-TS3E

    • 08/04/04 01:10:18

    高校生が来る前の4月~7月くらいが空いてると思う。
    学校によっては夏休みから教習可能だったりするから、早めがいいよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 910SH

    • 08/04/04 01:10:15

    原付き教習やらなくてよかったような…

    • 0
    • No.
    • 4
    • 910SH

    • 08/04/04 01:09:26

    土日だけならもっとかかるかf^_^;
    主さんごめんね!

    • 0
    • No.
    • 3
    • 教えて
    • SH903i

    • 08/04/04 01:09:09

    原付き免許持ってると筆記免除とか何かありますか?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 910SH

    • 08/04/04 01:07:58

    混むのは10月から高校生くるんじゃなかったかな?2・3月はすごいと思うよ。
    土日だけなら3ヶ月くらいかな?

    • 0
    • No.
    • 1
    • マルコメ∑(゚Θ゚)
    • P904i

    • 08/04/04 01:06:58

    4月終わりから7月初めと9月終わりから11月初めくらいは空いてるはず∑(゚Θ゚)
    後土日だけだとカナリ時間かかると思われ………………∑(゚Θ゚)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ