こども広場での出来事(長文)

  • なんでも
    • 14
    • 児童館でも
      05/04/01 14:17:20

    いろんな子いますよね。
    うちは2才になりたての男の子がいて、いつも乳幼児用の遊び場で遊ばせてますが、積み木などで一緒に遊んでくれるお兄ちゃんお姉ちゃんもいますし、無理矢理おもちゃを取り上げたり「来ないで!これは私のだからだめ!」と言って突き飛ばす子もいます。
    そこですぐ「いじわるするのやめなさい!」と叱る親もいれば、話に夢中で気づいてなかったり姿すら見えない親もいます。うちの子と同じくらいの子やもっと小さい子だとだいたいは親もそばにいて、おもちゃをほしがれば互いに「貸してあげようね」と親が言って特に問題なく遊んでますが。
    ある程度大きくなるとあまり見てなくても大丈夫になるんですかね。
    けど見てる人はちゃんと見てるし、あまりほったらかしでいじわるを叱らない親は困ります…

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ