JR東海道山陽本線って新快速のこと。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 08/03/14 11:39:30

    地下鉄大阪港駅までならとりあえずJR新快速で大阪まで出て大阪から環状線で弁天町へ。
    弁天町で改札を出て地下鉄に乗り換え大阪港へ。
    又はJRで大阪まで。
    改札出て地下鉄で梅田か西梅田から本町へ、改札出ずに地下鉄で大阪港へ。
    後はJRで大阪行くやつじゃなくて北新地に行く東西線で海老江まで。
    改札出て地下鉄で野田阪神から阿波座へ、改札出ずに地下鉄で大阪港へ。
    ぐらいかな。
    JR乗る時行き先に気をつけてね。
    尼崎から東西線と神戸線に別れてるから。

    • 0
    • 5
    • レインボーマン
    • KDDI-TS3A
    • 08/03/14 11:00:22

    大阪港なら、どっかで乗換えて地下鉄だろうからそのときに改札出るとは思うけど、JR使ってるうちは外出ないよ。

    • 0
    • 08/03/14 10:53:15

    相生から東海道山陽本線でのぼって姫路から大阪港に行きたいんだけど、乗り換え時毎回改札出るの?

    • 0
    • 3
    • KDDI-CA3A
    • 08/03/14 10:26:12

    新快速は普通切符で乗れるよ

    • 0
    • 08/03/14 10:23:51

    新快速の何買うの?
    新快速なら普通の切符だけだからわざわざみどりの窓口行かなくても普通に切符買えるよ?

    • 0
    • 08/03/14 10:17:36

    。じゃなくて?でした^ロ^;

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ