スーパー等で「あら~何ヶ月?」うぜー (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 51
    • ★あみご★光チャンlove
    • KDDI-CA37

    • 08/03/07 16:13:23

    私も嫌だ!!
    こっちは二人連れて大変だからサッサと帰りたい。
    若いのに~云々は長くなるからさらに面倒くさくて嫌だ。
    アトピーには水が云々って浄水器の勧誘もうざ~

    • 0
    • No.
    • 50
    • (笑)
    • 812SH

    • 08/03/07 16:12:21

    適当にこたえてたよ(笑)

    • 0
    • No.
    • 49
    • れい
    • D905i

    • 08/03/07 16:11:07

    何ヶ月?って聞かれて小さいわねって言われると嫌だったな、うちの子小さく生まれたがらなんか…
    今は顔がぷくぷくでその表現を変な風に言われると腹立つ。説教は本当に勘弁してほしい…
    この前なんか店に置いてある2ヶ月から乗せれるベビーカート乗せてたら(子は4ヶ月だった)「まだ早いんじゃない」とか言ってきたから無視してやった。
    でもカゴ代に運んでくれたりするのは助かるかな♪

    ちょっと愚痴になり長文すいません(^^;)

    • 0
    • No.
    • 48
    • KDDI-TS3D

    • 08/03/07 16:11:01

    私は話掛けられたり、『あら可愛らしいわね~』と家の子を見られたりすると嬉しいよ。説教された事無いからかな。
    この間は上の子達とフードコートで食べようとしたら、下の子が泣き出してあやしてたら、近くのおばあさん達が『大変ね。食べるまで見てるわよ』とベビーカーでゆらゆらしながらあやしてくれた。赤ちゃんは可愛いね~と。本当に有り難かったよ。ちょっとズレたかな?

    • 0
    • 08/03/07 16:09:47

    まぁそれも小さい内だけの事だしね。気にしないなぁ
    可愛いって言われたら嬉しいしね
    親ぱかです( ̄▽ ̄〃)

    • 0
    • No.
    • 46
    • 母乳?
    • P903i

    • 08/03/07 16:07:34

    って良く聞かれたなぁ。
    「ミルクですけど」って答えると、たいていミルクの悪い点とか、何で母乳にしないのかなど…。

    でも「いっぱい飲むのね~。とても健康そうね。今のミルクは栄養とか昔に比べると全然違うから、お母さんも安心ね」って、言ってくれたオバアチャンもいたよ。

    • 0
    • No.
    • 45
    • 2ひきのコブタ
    • N905i

    • 08/03/07 16:06:25

    嫌だ。
    大抵「母乳なの?」って聞いてくるから。
    上の子は完母だったけど、下の子はミルク寄りの混合だから‥
    しかも勝手に触ってくる人とか最悪。

    • 0
    • No.
    • 44
    • こないだ
    • KDDI-TS37

    • 08/03/07 16:00:18

    いきなり、おばさんに『母乳?ミルク?』て聞かれて『母乳です』て答えたら『乳首が~おっぱいが~』てスーパーでデカい声で母乳について語られた…恥ずかしかったぁぁ~
    『乳首 デカ黒くなりよった?』とかさ~

    • 0
    • No.
    • 43
    • 嫌じゃないよ!
    • 814SH

    • 08/03/07 15:57:21

    本当よく話し掛けられるけど大歓迎♪皮膚科の待合室とかも暇つぶしになるし(笑)でも9割、母乳?って聞かれる。私は母乳だからいいけどミルクだったら嫌な思いしてたんだろうなぁっていつも思う。皆も母乳?って聞かれる?

    • 0
    • No.
    • 42
    • 稲妻´Å`戦隊
    • SH903i

    • 08/03/07 15:55:34

    あたしは自分もヘラヘラしてるから平気(笑)

    でも2回程へんなのに勧誘された。
    《お子さん連れて是非来て下さいね》とエステ?関係に

    • 0
    • No.
    • 41
    • あんまり
    • KDDI-CA39

    • 08/03/07 15:50:20

    声かけられたくない。
    レジで並んでる時によく声かけられる。
    特に後ろに並んでる人に(笑)
    おんぶしてるからだろうけど。
    自分の機嫌が悪い時に声かけられるとホント苦笑いしちゃう。
    機嫌良いときは別にいいけど(笑)
    気分屋な私……

    • 0
    • No.
    • 40
    • 落ち武者
    • 811SH

    • 08/03/07 15:47:56

    話し掛けられるのは構わないがお腹の子の性別聞かれて「女の子みたいです」と言ったら「あら~!楽でイィわねぇ~!ウチの娘なんて男の子だから苦労してるのよ~。」って…。
    だからなんだよ?!と心の中で突っ込んでみた。

    • 0
    • No.
    • 39
    • たいていの
    • SH902iS

    • 08/03/07 15:46:34

    事なら何言われても嫌じゃないけど
    ↓の人の 今の若い人は~… は嫌だな;

    • 0
    • No.
    • 38
    • P703imyu

    • 08/03/07 15:45:58

    私は嬉しいよ。
    たまにぐずってると抱っことかもしてもらうし。助かるよ。
    人見知りもそのお陰でほとんどしないし。
    うちの子は双子だから更に声かけられると思う。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 私も嫌…
    • KDDI-SN39

    • 08/03/07 15:42:47

    この前『あら~何ヶ月?てか、この寒い中外に連れ出すなんて今の若い人は…』って言われた。あと、ぽっちゃりの娘に向かって『まぁ、何ヶ月?すごいわね!ボンレスハムみたい(笑)』だって…

    • 0
    • No.
    • 36
    • オタク
    • KDDI-CA39

    • 08/03/07 15:41:01

    聞かれるぐらいなら何とも思わないけど、そこから説教に発展するのはいただけない。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 嫌じゃないけど
    • P903i

    • 08/03/07 15:39:38

    何ヵ月か聞いたあとに、「うちの孫は○ヶ月には歩いてたわよ~」って、比べて自慢話する人は、う・ざいわ。

    あと「そんな薄着じゃ風邪引く」とか「そんな厚着じゃ体が弱い子になる」とかも、う・ざい。

    お菓子買えってだだこねられて、説得してたら「そんな叱ったら可哀想。ひとつぐらい買ってあげたら?」って言われたこともあるなぁ。

    • 0
    • No.
    • 34
    • KDDI-CA3A

    • 08/03/07 15:11:10

    聞かれたから完ミだって言ったら説教されたから、あまり話しかけられるのは好きじゃない。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 本当
    • SH904i

    • 08/03/07 15:09:34

    う ざいよね!

    • 0
    • No.
    • 32
    • 私も
    • P903i

    • 08/03/07 15:09:11

    嫌じゃないよ

    知らん顔したりジーッと横目で見られたりよりは話しかけられる方が全然いい

    • 0
    • No.
    • 31
    • あたしも
    • D905i

    • 08/03/07 15:07:04

    嬉しいけどなぁ。可愛い我が子を見て見て(・∀・)って感じ(^^ゞ

    • 0
    • No.
    • 30
    • 乱☆舞´ェ`{ケイタイフッカツ
    • SH703i

    • 08/03/07 15:06:48

    世間話でも、普通に子供や孫の話をお互いするのはうれしいんだけどね。

    私が話し掛けられる場合、なんか世間話から愚痴にかわり、子供がぐずりだして「じゃあ失礼します」って言いかけてもずっと喋りっぱなしの人が多いからそういうのは嫌なんだよね..。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 久保
    • F704i

    • 08/03/07 15:04:20

    この前バス待ってるときに70くらいのおばあちゃんに話しかけられて、暇だったから話してたら
    『いま乳幼児医療費が無料なのは、公明党のおかげなのよ~これからも公明党と創価学会をよろしくね♪』
    と、布教活動された(-_-)

    ↑こういうの以外なら全然ウざくないな

    • 0
    • No.
    • 28
    • マカダミア
    • D905i

    • 08/03/07 15:03:00

    そう?
    嫌な気しないし話しかけてもらうと嬉しかったよ。
    そんな長話になることもなかったし。

    • 0
    • No.
    • 27
    • SARA
    • SH903i

    • 08/03/07 15:00:06

    アタシは嬉しいしおばさんと喋るのなにげに好きだよ~

    • 0
    • No.
    • 26
    • 下のST32さんに同意
    • N903i

    • 08/03/07 14:59:44

    会話が続かない

    • 0
    • No.
    • 25
    • パンダ子【性格悪】
    • SH902iS

    • 08/03/07 14:59:00

    うれしいけどな~嫌な人てなんか冷めてるな~

    • 0
    • 08/03/07 14:58:10

    私もうれしいな。人見知りだけど。
    てかシカトとかひどいね~うちの旦那がそんなことしたら本気でひくわ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • うれしい
    • KDDI-CA39

    • 08/03/07 14:56:46

    けど下の子は人見知りでいきなり顔近づけてでかい声で話されるとギャン泣きするからなんか悪い(^^;)

    • 0
    • No.
    • 22
    • 嬉しいよ
    • SH903i

    • 08/03/07 14:56:31

    おばちゃんのほくほくした顔見たらもっと嬉しい
    息子も人好きだから喜ぶし

    • 0
    • No.
    • 21
    • KDDI-ST32

    • 08/03/07 14:54:39

    むしろ嬉しいんだけどお話し苦手でうまく話せないから相手に申し訳ない

    • 0
    • No.
    • 20
    • 私も
    • KDDI-SA38

    • 08/03/07 14:51:58

    嬉しいよ。

    嫌だとかシカトとかって…
    何て言うか、今時だね~…
    最近の人って感じ。他人とのコミュニケーションがはかれないのね。

    • 0
    • No.
    • 19
    • スーパー店員
    • D903i

    • 08/03/07 14:51:20

    赤ちゃん連れてるとお買い物とか大変なのわかるから、うちはセルフなので、袋に入れてあげてる間に「かわいいですね!何ヶ月ぐらいですか?」とつい聞いてしまう…
    やっぱ迷惑って思う人もいますよね(/_・、)
    これからは気をつけます。

    • 0
    • No.
    • 18
    • アッコ
    • KDDI-TS3C

    • 08/03/07 14:51:16

    ウ、ザいね…
    可愛い~とか言っててもちょっと離れた所からだと聞こえない振りする
    抱っこしたげよ~とか言われたら本当に嫌だ

    • 0
    • 08/03/07 14:49:52

    声かけられるのは嬉しい

    でも「うちの孫も~」が始まったら嫌だ…

    • 0
    • 08/03/07 14:49:16

    嬉しいけど子供ギャン泣きで大変だった…
    2歳を過ぎた今は回数減ったよ

    • 0
    • 08/03/07 14:49:03

    私も嬉しい。2才の今でも話しかけられる。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 乱☆舞´ェ`{ケイタイフッカツ
    • SH703i

    • 08/03/07 14:47:53

    それは嬉しいけど、私もそのあとに延々と世間話をして来るのは苦手。
    知らない人だし笑いながら相槌しか出来ないし、早く買い物したいけど去るタイミングが難しいし。

    • 0
    • No.
    • 13
    • ょち(ノω`●)
    • N900iS

    • 08/03/07 14:46:24

    うれしいよ~(^O^)でも人見知りの子は大変なのかな?

    • 0
    • No.
    • 12
    • プラス
    • KDDI-CA37

    • 08/03/07 14:45:59

    若いのに偉いわねが始まると最悪!!

    • 0
    • No.
    • 11
    • ピヨ彦(||`;´||)漣アルニコ
    • KDDI-CA39

    • 08/03/07 14:43:24

    私は嬉しいけどな

    • 0
    • No.
    • 10
    • 派遣のおばさん
    • SO903i

    • 08/03/07 14:43:04

    私も嫌だ。上の子がいたら言われないが下の子だけ連れて買い物に行くと、必ず話しかけられる…

    • 0
    • No.
    • 9
    • シカト?!
    • F704i

    • 08/03/07 14:42:34

    シカトとかひどくない?

    • 0
    • No.
    • 8
    • ☆中村佳嗣☆
    • KDDI-TS3D

    • 08/03/07 14:42:16

    私も嬉しいな

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-SN39

    • 08/03/07 14:42:13

    こんにちは~
    10ヶ月ですぅ。
    といいながらドーモドーモと頭下げて、愛想笑いして去る。

    • 0
    • No.
    • 6
    • レインボーマン
    • KDDI-TS3A

    • 08/03/07 14:41:40

    むしろ好きです。
    自伝始まると困るけど。

    • 0
    • No.
    • 5
    • そう?
    • P905i

    • 08/03/07 14:41:23

    そんな長話にならないし、可愛いと言ってくれて嬉しいけどな。

    • 0
    • No.
    • 4
    • SO902i

    • 08/03/07 14:41:17

    ちらちら

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-SH33

    • 08/03/07 14:41:06

    私は嬉しい

    • 0
    • No.
    • 2
    • どこでも
    • P904i

    • 08/03/07 14:40:58

    あることよ。うちの旦那なんかシカトしてくわ

    • 0
51件~100件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ