検診の結果赤血球多すぎと心疾患肺疾患の疑いと。何にきをつけたらいいでしょうか?

  • 病気・健康
  • りんご
  • KDDI-HI3B
  • 08/03/02 07:30:30

検診をうけ結果がきました。赤血球の数が基準よりはるかに多く(´ー`)
それにくわえ心電図で異常がみられました。昨年も検診うけやはり同じとこが要注意になってました。心疾患肺疾患と昨年言われ心配で病院いったら異常なしとなり けど今回またまたひっかかったのでまた病院いくべきか悩んでいる事。 自分で気をつけれるならどういう事にきをつけたらいいかわかる方アドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • のん
    • KDDI-CA38

    • 08/03/03 11:42:57

    タバコが多血症の原因になってますね。
    やめたら赤血球も普通になると思います。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ぬし
    • KDDI-HI3B

    • 08/03/03 01:49:12

    はい タバコ吸ってます。なかなかやめれず やはり原因の一つでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 3
    • あの
    • KDDI-CA34

    • 08/03/02 23:22:05

    そのままの内容
    医者に聞いてアドバイスしてもらいなよ
    素人に聞いても…

    • 0
    • No.
    • 2
    • のん
    • KDDI-CA38

    • 08/03/02 21:39:29

    多血症かな?

    吸ってませんか?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 病院行くべき
    • SO905i

    • 08/03/02 09:53:45

    でしょ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ