ストーブがつかない!壊れた?

  • なんでも
  • P905i
  • 08/02/29 00:32:51

MITSUBISHIのストーブなんですが、コンセントいれてもランプ?とか何もつかないんです。
給油ランプがついて消えて、灯油入れてつけようとしたときにはランプは全部消えててつきません。
貰い物なので取り扱い書もなく、ふたの裏に書いてあるのをみても、ランプが全部消えてつかない場合は十分に冷えてからまたつけてくださいと書いてあるんですが、冷たくなってもランプすらつきません。
これはもう故障でしょうか?
朝からつきません。

修理センターみたいなところに電話してもでませんでした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 08/02/29 01:14:41

    レスありがとうございます。

    説明書ないんです…

    朝から用事があって、帰ってくるころにはつくようになるだろうと思ってたんですが、無理でした。
    きっと故障ですよね…
    明日また電話してみます。

    • 0
    • 08/02/29 00:47:35

    そんなんここで聞いてもわかるわけないだろ。

    • 0
    • 3
    • どこ住みなの?
    • P905i
    • 08/02/29 00:47:25

    説明書にも電話乗ってなかった?

    朝からだったら
    夜になるまで、なにかできたかもしれなかったよね
    寒くて寝れないの?
    平気?

    • 0
    • 2
    • 表面は
    • KDDI-KC38
    • 08/02/29 00:47:04

    冷えていても、内部温度が高いと、安全装置が作動して、一定時間停止しますよ。

    うちのは30分はうんともすんともいいません。
    30分過ぎたら、何事もなかったかのように動きます(^-^;)

    • 0
    • 08/02/29 00:41:29

    (ToT)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ