気持ち悪いですか?

  • なんでも
  • カラスが家にくる
  • KDDI-CA38
  • 08/01/24 01:34:33

子供と二人で散歩している時に、子供はまだ喋れないのに母親が
「ほら、鳥さんだよ~」
「○○は今日の晩御飯は何が食べたいかな?○○の好きなお芋さんにしよっか」
「カラスさんどこ行くのかなー。ご飯食べに帰るのかな」
など、喋っていたらどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • KDDI-SH33

    • 08/01/24 01:35:30

    熱心だなと
    きもくはない

    • 0
    • No.
    • 2
    • 私も
    • KDDI-TS3E

    • 08/01/24 01:35:31

    子がまだ喋らない歩かない頃、ベビーカーに乗せて散歩中にそんな状態でした(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 3
    • サバ(´Д`)ンダー『山&#x{11:F9B7};&#x{11:F9AD};』
    • SH903i

    • 08/01/24 01:35:33

    何も思わない。

    いたって普通。
    私もそうだったよ~

    • 0
    • No.
    • 4
    • ハンネ…
    • P903iX

    • 08/01/24 01:35:36

    別によかろう

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-SH31

    • 08/01/24 01:35:37

    声が無駄にでかかったら嫌だけど普通に話してる分にはほほえましいよ(・∀・)

    • 0
    • No.
    • 6
    • F703i

    • 08/01/24 01:35:43

    普通だと思う。
    無言の方がイヤだわ

    • 0
    • No.
    • 7
    • 私には出来なかった事
    • KDDI-SA39

    • 08/01/24 01:36:03

    だから偉いと思う。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 普通
    • KDDI-TS3D

    • 08/01/24 01:36:15

    でしょ

    • 0
    • No.
    • 9
    • べつに
    • N903i

    • 08/01/24 01:36:48

    • 0
    • 08/01/24 01:36:49

    私も喋りっぱなし。女子学生に笑われたけどキニシナイ!

    • 0
    • 08/01/24 01:37:02

    話し掛けるのはいい事だよ!誰かにキモイて言われたの?

    • 0
    • 08/01/24 01:38:04

    散歩ならいいんじゃない?
    でもバスの中で寝てる小さい赤ん坊に、赤ちゃん言葉で話してる人見た時「なんだこいつ」と思った。
    赤ちゃん言葉で話す人が好きではない。

    • 0
    • No.
    • 13
    • にゃは&#x{11:F8EE};(`・ω・∩
    • D905i

    • 08/01/24 01:38:26

    私もだったよー
    友達もしゃべてるし普通だと思う(・∀・)

    • 0
    • No.
    • 14
    • うちなんて
    • 910SH

    • 08/01/24 01:39:07

    妊婦の頃からお腹に話し掛けながら歩いてたわよ(笑)

    • 0
    • No.
    • 15
    • 広能 昌三
    • P901iS

    • 08/01/24 01:39:30

    少しならわかるが、
    わざとらしいというかばかっぽい。と思う

    • 0
    • No.
    • 16
    • 子に
    • KDDI-TS3D

    • 08/01/24 01:40:27

    話しかけるのがパカっぽい?えぇ~?

    • 0
    • 08/01/24 01:41:22

    ハンネ…大変ですね。

    私はわざとらしい喋り方だと嫌です。

    • 0
    • No.
    • 18
    • KDDI-CA38

    • 08/01/24 01:41:38

    皆さんありがとうございます。少し立ち直れました。
    今日のお昼に、同じくらいの年頃の子を連れたママさん達に
    「え~!きもくない!?自分の世界浸りすぎ(笑)」
    などと笑われてしまい、普段は人に何を言われてもあまり気にしない方なんですが、同じママさんに言われたのが何かきつくて。
    他のお母さんはこう言うのが気持ち悪い、不快のかなと思いました。

    • 0
    • 08/01/24 01:42:08

    それも子の成長のために大切なことだよ。

    • 0
    • No.
    • 20
    • いいお母さん
    • P903iX

    • 08/01/24 01:42:34

    をアピールするのはヒクけど、自然な感じなら微笑ましい

    • 0
    • No.
    • 21
    • じゃあ
    • KDDI-KC38

    • 08/01/24 01:42:41

    浸りすぎに見えたのでしょう。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 話し掛け
    • KDDI-MA32

    • 08/01/24 01:42:50

    大切でしょ。子供が喋れないのに話し掛けするのが恥ずかしいとかば かっぽいうんぬんより、喋れないからこそ話し掛けして言葉を覚えてもらったりする事が大切なんじゃないの?
    私なんて新生児の頃から話し掛けしてたよ。恥ずかしいくらい話し掛けてたよ(笑)

    • 0
    • No.
    • 23
    • KDDI-SH31

    • 08/01/24 01:43:41

    そんなこと言うママさんたちは多分一人じゃ何もできないし子供にも話しかけてあげなかったんだろうね。可哀相に。

    • 0
    • No.
    • 24
    • うん
    • SH901iC

    • 08/01/24 01:43:48

    別にいいと思う。
    ただ、人が来たときだけわざと大きい声で話してる人は嫌だ。
    いいママ演じてるみたいな。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 広能 昌三
    • P901iS

    • 08/01/24 01:44:23

    ぷ 誰も子に話し掛けることがばかっぽいなんて言ってねーよ

    • 0
    • 08/01/24 01:45:00

    普通に話し掛けるのは全然気持ち悪くない。
    むしろ当たり前。

    でも、話し掛けたあとキョロキョロしてたら気持ち悪い。いいお母さんアピールみたいな。

    • 0
    • No.
    • 27
    • わざとらしい
    • KDDI-TS3D

    • 08/01/24 01:45:18

    というかパカっぽいと書いてあるじゃない。

    • 0
    • No.
    • 28
    • じゃぁ
    • KDDI-MA32

    • 08/01/24 01:46:33

    何に対してば かっぽいって言ったんすか?(笑)

    • 0
    • No.
    • 29
    • KDDI-CA38

    • 08/01/24 01:46:42

    一応人が近くにいる時や人が多いところではなるべく小さな声で喋るか、あまり喋らないようにはしています。

    • 0
    • No.
    • 30
    • ほんとに
    • SH901iC

    • 08/01/24 01:46:46

    そんな事言われたの?
    大袈裟に言ってない?
    !!つける辺り怪しい。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 広能 昌三
    • P901iS

    • 08/01/24 01:47:49

    実際たまにわざとらしいのがおるからな笑 他の方も書いてるように。アピールかよ笑みたいな笑
    話し掛けるのはいいんじゃない、ただまだワケわからん赤ん坊には限度ってモンがあるじゃろ

    • 0
    • 08/01/24 01:48:25

    最初は周りにどう思われるかなとか恥ずかしくて、周りに誰もいない時にしか話さなかったな…

    • 0
    • No.
    • 33
    • 私なんか
    • KDDI-CA38

    • 08/01/24 01:48:37

    歌いながら散歩してたよ。

    • 0
    • No.
    • 34
    • アピール
    • KDDI-MA32

    • 08/01/24 01:49:48

    しながら話し掛けする人いんの?子供への話し掛けって自然に出てくる事じゃないの?

    • 0
    • No.
    • 35
    • KDDI-CA38

    • 08/01/24 01:49:57

    レス追いつかなくてすみません。
    すれ違ったあとにかなり大きな声で言われたので「!」をつけました。
    ちなみにトピ文の会話も喋り方は違います。 すみません。

    ばかっぽいですか…キョロキョロしたりはしませんが、やはり普通に喋っていてもわざとらしく感じる人は感じるんでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 36
    • もういいやん
    • KDDI-KC38

    • 08/01/24 01:51:11

    自分と子供がよかったら。
    気にするな

    • 0
    • 08/01/24 01:52:10

    アピールって思うことがおかしいよ
    根性腐ってるのね

    • 0
    • No.
    • 38
    • KDDI-CA38

    • 08/01/24 01:52:48

    限度とはどれくらいでしょうか?
    私はトピ文みたいな子供が指を指す鳥の事や、夕飯や気候について話していますが…独り言といえば独り言なんですかね?

    • 0
    • 08/01/24 01:53:01

    普通の事だと思う。
    主が気持ち悪いなら、自転車で歌ってる私(後ろイスに座って小声で歌う子供は、私の巨体で前から全く見えない)はどうなるんだ…。

    • 0
    • 08/01/24 01:55:16

    どうも思わないよ。私もひとりで話してる

    • 0
    • No.
    • 41
    • 気にする事?
    • KDDI-MA32

    • 08/01/24 01:55:24

    そういうの気にしてたら子育て出来ないよ。話し掛けししたかったから話し掛けしてたんでしょ?それはいい事だし、アピールって思わないよ私は。わざとらしいって何?私はいいママしてます~ってアピールしながら話し掛けする人いんの?

    • 0
    • No.
    • 42
    • 広能 昌三
    • P901iS

    • 08/01/24 01:55:29

    もういいよ ただわしはまだ何もできない赤ん坊に人前でもメルヘンワールドで話し掛けてる人みると「ほほえましい」とは思えない、どっちかつーとざーとらしい、ばかっぽい。という感想なだけ。「ほほえましい」と思えないわしは冷たい人間なんかな?
    あと家でやる分にはいいだろうけど小児科とか人前でもしてるのみると この人疲れないのかな っても思ってしまう。あくまで赤ん坊の話でしょ、ここは?

    • 0
    • No.
    • 43
    • KDDI-CA38

    • 08/01/24 01:56:11

    八尾さんみたいに歌を歌ったりもします。

    自分が良ければいいかなと思ったんですが、人が目にしてしまって気持ち悪い等不快な気分になってしまうのなら少し改めなければいけないかなと思ってトピ立てました。

    皆さんのレス大変参考になりました!ありがとうございます。

    • 0
    • 08/01/24 01:56:45

    喋れないっていっても
    子供の月齢にもよる

    • 0
    • 08/01/24 01:57:29

    主さんキニシナイキニシナイ!子供にとって良いことには間違いないんだから

    • 0
    • No.
    • 46
    • 気にしない
    • KDDI-SA3A

    • 08/01/24 01:57:53

    妊娠中ですがかなり話しかけてます
    朝起きたらまず今日の天気から始まり、今日は○○しよっかあ
    外に出てもこれはどうかな?
    ○○(子の名前)はどっちが良い?
    等々はたから見たらヤバい人かもだけど迷惑かける程大声は出してないし、胎教だと思うのでやってる。
    主さんは子供が居るから危ない人には見えないだろうし、子供とのコミュニケーションなんだから気にしなくて良いのでは?

    • 0
    • No.
    • 47
    • &#x{11:F8EE};アクキン゚♀゚イヤダ&#x{11:F8EE};
    • SH703i

    • 08/01/24 01:58:37

    『今日さパパのねー上司の○本さんが休みだから残業なんだって~』
    って子供5ヶ月くらいに言ってる母親には正直たまげた…
    無言よりマシだけどたまげた

    • 0
    • No.
    • 48
    • アピール?
    • SH901iC

    • 08/01/24 01:58:54

    してる人見たことある。
    公園でずっと黙って携帯いじってたのに他のママが来た途端にやたら子供に話かけるママ。
    パパでもやたら大袈裟にリアクションとる人いるよね。
    主さんは違うんでしょ。
    だったら気にしなくて大丈夫だよ。
    話し掛けは大事だよ☆

    • 0
    • No.
    • 49
    • KDDI-SH31

    • 08/01/24 01:59:34

    私妊娠中は全然話しかけなかったなぁ…もっと話しかけてあげればよかった…。
    主さんも後悔しないようにね!

    • 0
    • No.
    • 50
    • KDDI-TS3E

    • 08/01/24 02:02:36

    あたしも新生児からすんごい話し掛けてた。

    たまに見られたりするけど気にしない(笑)

    もうすぐ2歳でかなり会話出来るようになったから更にヒートアップしてます。

    主さん気にしないで~

    • 0
1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ