フェブリノゲンで医療機関が発表されたとありますが

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 28
    • ぐぅママ
    • KDDI-HI3A

    • 08/01/18 15:56:11

    うちの市は年齢聞かれて、年齢によって違う課にまわされ、検査は400円で毎月2回のみって言われた。
    メインは40代以上みたいね。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 東奥日報
    • P703i

    • 08/01/18 15:52:15

    近くの保健所で無料で調べてくれるらしいです。

    • 0
    • 08/01/18 00:52:10

    チラシの方だったんですね。ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 25
    • かな
    • N703iD

    • 08/01/18 00:50:38

    フェブリノゲンって止血剤ですか?

    • 0
    • No.
    • 24
    • 朝日新聞
    • KDDI-SN36

    • 08/01/18 00:50:01

    朝日新聞は、チラシと一緒に別紙が入ってましたよ。

    今日みました。

    • 0
    • 08/01/18 00:47:58

    朝日新聞入ってました?見たけど載ってなかった。

    • 0
    • No.
    • 22
    • そうなんだ…
    • KDDI-KC33

    • 08/01/18 00:40:32

    うちの新聞にでてないんだけどどんな人に該当するの? なんかよくわからない…。フェブリノゲンってなに?

    • 0
    • No.
    • 21
    • 違うよ
    • KDDI-ST32

    • 08/01/18 00:37:03

    全国です

    • 0
    • No.
    • 20
    • これは
    • KDDI-KC33

    • 08/01/18 00:32:37

    青森だけ?

    • 0
    • No.
    • 19
    • 私と娘
    • KDDI-CA39

    • 08/01/18 00:29:42

    該当した…。

    カルテ調べるまでに二週間とか言われて有り得ない。

    二週間後には5キロ痩せるな。
    私はいいけど、娘はやめてよ輸血する時嫌だから身内の使いたいって言ったじゃん、もう誰も信じない。税金も払わねーぞ。

    • 0
    • No.
    • 18
    • うち
    • V905SH

    • 08/01/17 23:22:32

    うちの父親はC型肝炎でしたが、今日折り込みを見て薬害だった事がわかりました。ちょうど対象の期間中に事故で大手術しててフェブリノゲンを投与されていたようです。
    明日病院でカルテ確認します。
    さっき厚生労働省に電話して詳しく聞きました

    • 0
    • 08/01/17 23:02:17

    C型肝炎って母子感染の可能性も少なからずあるんですよね?

    ググッたんだけど専門用語ばかりで…。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 新聞から
    • SH903i

    • 08/01/17 22:51:45

    厚生労働省に窓口がありますよ。電話0120ー509ー002です。

    • 0
    • 08/01/17 22:46:26

    教えてくださった方ありがとうございました。あの出産で使うのは血液が止まらないときですよね?自分が使われたかどうかわかるものなのでしょうか。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 蛾茶ピン
    • PC

    • 08/01/17 21:58:49

    1969年から1994年の間だからもろママスタにいる人たちの親世代だよね。フィブリノゲンは妊娠出産の際に多用されてたから本当に酷すぎる。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 2年前にも
    • SO903i

    • 08/01/17 21:23:06

    新聞の一面に全国の病院や診療所などの名前が記載されてましたよね?行ってた産婦人科が載っててかなり衝撃的だった。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 出産で
    • KDDI-MA32

    • 08/01/17 21:10:34

    だいたいの産婦人科は当てはまるのかな。怖いな。

    • 0
    • No.
    • 11
    • あら
    • P905i

    • 08/01/17 19:33:53

    かぶった

    • 0
    • No.
    • 10
    • はい
    • P905i

    • 08/01/17 19:31:52

    三沢市
    鈴木医院※
    三沢市立三沢病院
    田辺医院

    八戸市
    八戸市立市民病院
    青森労災病院
    美保野病院
    兼田産婦人科内科医院
    八戸赤十字病院
    佐々木泌尿器科病院
    田向産婦人科医院
    斎藤産婦人科医院
    クマガキサンフジンカ

    ※は廃院

    なぜ最後だけカタカナなねかは聞かないでね、新聞の通り書いてるだけだから

    • 0
    • No.
    • 9
    • SH903i

    • 08/01/17 19:30:51

    見にくかったら、ごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 新聞より
    • SH903i

    • 08/01/17 19:26:49

    非過熱血液凝固因子製剤を血友病以外の患者に投与した可能性のある医療機関!
    ●青森労災病院
    ●八戸赤十字病院
    ●三沢市立三沢病院

    フィブリノゲン製剤納入先医療機関!

    ●八戸市立市民病院
    ●独立行政法人労働者健康福祉機構 青森労災病院
    ●謙昌会 美保野病院
    ●兼田産婦人科内科医院
    ●八戸赤十字病院
    ●医療法人 仁桂会 佐々木泌尿器科病院
    ●田向産婦人科医院
    ●斎藤産婦人科医院
    ●細川産婦人科医院
    ●クマガキサンフジンカ
    ●三沢市立三沢病院
    ●鈴木医院
    ●田辺医院

    • 0
    • No.
    • 7
    • SH903i

    • 08/01/17 19:13:57

    皆様どうもありがとうございます。青森県の三沢、八戸でお願いします。

    • 0
    • No.
    • 6
    • はい
    • P905i

    • 08/01/17 19:00:18

    新聞あるからすぐみてあげられるけど、数がありすぎだから、どの辺りの市が知りたいかしぼってくれないと…

    • 0
    • No.
    • 5
    • 青森は
    • N903i

    • 08/01/17 18:34:33

    です。

    もっとたくさんの医療機関があるので新聞かホームページみてみてください。
    お役にたてずすみません。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 新聞ないの?
    • SO903iTV

    • 08/01/17 18:31:19

    青森は十の病院あるわ

    • 0
    • No.
    • 3
    • 青森は
    • N903i

    • 08/01/17 18:30:22

    青森市民病院
    弘前市立病院
    青森労災病院
    八戸赤十字病院
    公立金木病院
    三沢市立三沢病院
    むつ総合病院
    魚参ケ沢町立中央病院
    公立野辺地病院
    国民健康保険五戸総合病院

    ノノミヤイイン


    以上です。

    • 0
    • No.
    • 2
    • もしくは
    • KDDI-CA37

    • 08/01/17 18:28:53

    厚生省のホームページだそうです

    • 0
    • No.
    • 1
    • 今日の新聞に
    • V803T

    • 08/01/17 18:27:47

    載ってましたよ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ