揚げ物について

  • なんでも
  • 新米
  • KDDI-CA37
  • 08/01/08 18:17:57

教えて下さい!
揚げてるうちに温度がどんどん下がっていきますよね?その時は自分で温度調節して強火にしたり中火にしたりすればいいのですか?
いつも最初に揚げた物はこげてしまい中が生の場合があります。この場合はどうすればいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 新米
    • KDDI-CA37
    • 08/01/08 18:54:14

    火消してないです。多分入れすぎだったんだと思います(*Д*)

    木イチゴさんまたまた詳しくありがとうございました!!疑問だった事が全部わかりました!!
    画面メモしておきますッ(p∀`q)

    • 0
    • 10
    • 木イチゴ{SNOOPY (*´艸`)萌
    • D903iTV
    • 08/01/08 18:42:18

    冷凍や厚さとかによって時間を調整してみてね

    あとコロッケとかパン粉ついたのは入れて強火にして少ししてから触らないと崩れるからね!

    • 0
    • 9
    • KDDI-TS3A
    • 08/01/08 18:41:44

    揚げているうちに温度下がるって…火消してるの?

    • 0
    • 8
    • 新米
    • KDDI-CA37
    • 08/01/08 18:36:57

    お礼忘れてました!
    皆さんありがとうございます(・∀・)
    木イチゴさん ウンコさん詳しくありがとうございました!!

    • 0
    • 7
    • ウンコ
    • N700i
    • 08/01/08 18:27:56

    高温で材料投入
    入れたら中火でじっくり
    最後にもいちど高温で油からあげる
    高温で引き上げた方が油切れがよろしいんですってよ

    • 0
    • 6
    • 木イチゴ{SNOOPY (*´艸`)萌
    • D903iTV
    • 08/01/08 18:25:24

    衣落として直ぐ

    シュワって上がったら、小さめの物なら4、5個、大きめなら1、2入れて
    最初の1分くらいは強火後は中火か弱火でじっくり火を通す

    大体小さいのは2分3分で大きめは4分5分位かな

    • 0
    • 5
    • 新米
    • KDDI-CA37
    • 08/01/08 18:23:41

    そうなんです(;ω;)料理ヘタで揚げ物めったにしなくて…修行中です。
    温度付きの鍋なんです。温度高杉なんですか…

    • 0
    • 4
    • KDDI-CA33
    • 08/01/08 18:20:46

    温度高杉
    材料入れ杉

    • 0
    • 08/01/08 18:20:39

    温度計ついてる鍋買うといいよ

    • 0
    • 08/01/08 18:19:32

    火が強すぎ

    • 0
    • 1
    • てか
    • P905i
    • 08/01/08 18:19:07

    料理下手すぎじゃ…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ