【総合】サンドウィッチマン【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 302件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/03/11 08:35:30

    同じ東北出身の狩野の方が薄っぺらく感じるわ。

    • 0
    • 12/03/11 08:29:30

    >>299
    外見とか話し方で損するタイプよね。でも、それは芸人であるって事を考えたら仕方がない部分もあると思う。やってる事は評価してあげて欲しいわ。

    • 0
    • 12/03/11 07:48:10

    大好き

    • 0
    • 299
    • 批判されるだろうけど
    • 12/03/11 07:28:38

    今テレビに出てるけど、活動云々置いといて言葉が薄っぺらく感じて嫌いだわ。

    • 0
    • 12/01/13 21:55:29

    伊達さんのブログ読んだらじーんとしちゃったなぁ

    いいパパになるね!

    • 0
    • 12/01/13 16:39:49

    >>292
    >>295
    お子さん達、同級生なんだね~(^_^)

    • 0
    • 12/01/13 15:46:09

    >>295
    良かったね~。
    おめでとうございます!

    • 0
    • 12/01/13 15:43:43

    伊達さんのところに1月12日、第一子の女の子が誕生!

    1年前に流産を経験しての出産となったそうです。

    おめでとうございます♪(*^^*)

    • 0
    • 11/04/28 13:40:54

    漫才も面白いし、仕事忙しい中復興作業もしてるし。頑張ってほしい。

    • 0
    • 11/04/28 13:35:37

    ↓富沢 ○

    • 0
    • 11/04/28 13:34:29

    冨澤昨日長男誕生したって♪おめでとう

    • 0
    • 11/04/21 13:56:10

    4/28(木)スタジオパークにでますよ

    • 0
    • 11/04/06 02:24:28

    >>289
    原発ばかりで…それも大事な事だけど自衛隊の方やいろいろな方が支援・救護など いっぱい あるはずなのにそんなのは報道されないものね 携帯やパソコンでみないと知らないし もっと 報道して欲しいね
    みんなに知って欲しいし、私も知りたい

    • 0
    • 11/04/06 02:06:53

    東日本大震災から3週間が経とうとしている。今もなお被災地で暮らす人たち、長引く原発問題、時間が経っても問題はまだまだ山積みだ。
    そんな中、4月3日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ)で宮城県出身芸人、サンドウィッチマンと狩野英孝が地元宮城の震災について語り合った。
    サンドウィッチマンは気仙沼でのロケ中に被災した。
    津波を目の前にし、伊達は「もう二度と思いだしたくないが、忘れられない。」と語るほど恐ろしいものだった。
    そんな衝撃的な経験をしたものの、被災地から戻って来たら全く違う世界が待っていた。
    「カラオケ」に誘われたというのだ。普段だったら気にならないことも、被災した後に声がかかったことに戸惑ったという。そこで知った災害に対する温度差。
    被災した自分たちの心境と、被災地から離れて暮らす人たちとの気持ちの違いに違和感があったのだ。
    一方狩野は実家の櫻田山神社が地震でめちゃくちゃになってしまった。
    彼も被災地以外の地方ライブに行った際、地域の温度差を感じた。
    今回の地震で「お客さんがこないのでは」「言葉に気をつけなければ」と思いながら出演者と打ち合わせをしたものの、実際は逆に満員だったそうだ。
    地震ばかりのニュースが続き、被災地以外の人の中には「もう見たくない」と思う人もいる。
    ライブもいつも通り、震災前と変わらず盛り上がりを見せた。
    お互いが被災地の宮城出身であるだけに、この温度差に戸惑いを隠しきれなかったようだ。
    また最近の気仙沼での犯罪についても触れ、伊達は海に近い米屋さんとのエピソードを打ち明けた。
    その人は「気仙沼は治安が悪くなった。」とも話していたと言う。震災後、現金の窃盗などが増えている。
    ただその人はこう言ったのだ。「普段は何もない平和な田舎。なのに今回の震災で全てを失い、何も無くなった状況で訳も分からない自分が一人。どうしようもない気持ちは分かる、泥棒とは言えない。」
    離れて暮らす人々は「そんなことするな!」と言ってしまうが、被災者同士にしか分からない心情を思うと、何も言えないという伊達。
    実際にその人は震災で母親を亡くしたそうだ。
    そういう状況で相手の気持ちを考えられるとは「強い人だ」と、伊達は語る。
    最後に伊達は今回の震災の支援についても触れた。
    東京消防庁もそうだが、自衛隊については「瓦礫の撤去、遺体の捜索など、先の見えない、いつ帰れるかわからない状態で支援にあたっている。
    もっとメディアに取り上げてほしい」とコメントした。
    今回の震災で、日本中、世界中が動き出している。伊達は芸人としてではなく、人として冷静に被災者の意見を代弁しているような気がした。

    • 0
    • 11/03/23 18:36:40

    江頭も結局届けてたんだね。
    プロレスラーにしろ、江頭にしろスゴいよね。
    自分の無力さを感じるよ

    • 0
    • 11/03/23 18:33:55

    >>281ブログで広めてくれる人も必要。

    • 0
    • 11/03/23 18:31:48

    >>282江頭はいわきに届けたみたい。サーチしてみて。

    • 0
    • 11/03/23 18:31:38

    >>282

    プロレスラーじゃなくて、江頭

    • 0
    • 11/03/23 18:29:54

    >>273
    赤十字やユニセフは運営費にすごくお金使ってて実際困ってる地域のために使われるお金は1割とか2割のお金だって。

    • 0
    • 11/03/23 18:28:53

    >>281この人達は何年かかるか分からない復興につきあってくれる

    • 0
    • 11/03/23 18:27:57

    >>281
    えっ!?江頭何かしたの?トラック乗って物資届けたのはプロレスラーだよね?

    • 0
    • 11/03/23 18:24:56

    この人のブログ熱いよね。
    でも江頭みたいに何も言わずに行動してる人こそ尊敬する。

    • 0
    • 11/03/23 18:06:11

    >>279
    自分たちの関わりのある地域って宮城県ってこと?宮城県も被災してるよね。
    サンドウィッチマンは被災地に間違いなく届けるって言ってるんだから、つっかからなくてもいいじゃん。
    私はサンドウィッチマン昔から大好きで、ネタの中にも仙台を話題にしたり、いつも東北のこと大事にしてたのを見てきたから、今回も一生懸命やってるの応援してますよ。

    • 0
    • 11/03/23 17:46:38

    >>274
    でも結局その集まったお金、自分たちの関わりのある地域に持って行くんじゃないの?

    • 0
    • 11/03/23 16:07:20

    私が大金寄付できる人なら直接県や市町村にピンポイントで寄付する。

    • 0
    • 11/03/23 16:03:12

    あ、あとチャリティグッズは原価や人件費ひかれる。
    久本雅美やあいのりのじゅん平なんて、個人口座に募金依頼してたし全く信用できない。

    • 0
    • 11/03/23 16:01:02

    >>273
    赤十字もきちんと全額被災地に届くわけじゃないらしいよ。日赤の役員してた人から昨日聞いてショックうけた。
    ユニセフもアフリカに回されるし、店頭募金もちょろまかす店員いるみたいだし…。
    今回の地震に対する募金に関してはサンドウィッチマンが一番信用できるかも。

    • 0
    • 11/03/23 15:43:33

    >>273単純に自分たちで管理したかったんでは?

    • 0
    • 11/03/23 15:40:22

    >>273
    自分達以外信用してないからでしょ。
    責任持って、自分達が全額持って行きますと断言してたから。

    • 0
    • 11/03/23 12:41:05

    素朴な疑問なんだけど、なんでわざわざ口座開設したの?赤十字とか色々募金先あるからわざわざ口座開設する必要はないような…。

    • 0
    • 11/03/23 09:55:32

    >>270
    事務所通じて一千万じゃなかったっけ

    • 0
    • 11/03/23 09:43:36

    気持ちがうれしい
    がんばれる

    • 0
    • 11/03/23 09:01:30

    いくら募金したの?

    • 0
    • 11/03/23 07:54:54

    >>249
    テレビより舞台メインでやってるからだよ

    • 0
    • 11/03/22 12:59:40

    今出るよー

    • 0
    • 11/03/22 12:31:29

    復興には時間がかかる。強い味方です。

    • 0
    • 11/03/22 12:30:35

    >>265
    特に消さなくても良かったのに

    そんなのみんな思ってる

    • 0
    • 11/03/22 10:54:24

    >>261今はその部分記事削除されてるね

    • 0
    • 11/03/22 10:52:06

    どっちもどっち

    • 0
    • 11/03/22 10:47:25

    >>262 お黙りなさい

    • 0
    • 11/03/22 09:16:00

    >>261黙ってろ ハゲ

    • 0
    • 11/03/22 09:11:06

    西へ逃げた奴帰ってくんな!ヘェ~

    • 0
    • 11/03/22 07:00:31

    宮城をはじめ被災地のみんなの心の支え

    • 0
    • 11/03/22 05:57:46

    伊達さんの方は、載らない人が多いみたいだね。

    富澤さんの方はどんな意見でも載るって。

    伊達さんのは人数も大いし制限もありそう。

    • 0
    • 11/03/22 04:33:29

    コメ載らない……

    • 0
    • 11/03/21 09:56:45

    冷静さには欠けるね

    • 0
    • 11/03/21 09:46:00

    消したのはまわりが騒いだからで、謝罪しないのは間違ってないと思ってるから。

    伊達さん疲れてるのかな。精神的に追い込まれてる。ブログから離れて冷静になってほしい。

    • 0
    • 11/03/21 09:41:03

    消す位なら、誤解を招いた、って一言謝罪すればいいのに。自分も石原都知事の失言を批判してるんだから。

    • 0
    • 11/03/21 09:18:11

    帰ってくるな!の部分消えてる。

    • 0
    • 11/03/21 09:04:23

    サンドウィッチマン頑張ってほしいな。
    私は応援します。

    • 0
1件~50件 (全 302件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ