高熱後から生活リズムが狂いだしました…

  • 乳児・幼児
  • ちい
  • N900iS
  • 05/03/17 16:30:53

1才の♂なんですが先週インフルエンザで高熱が出ました。治ってからはなぜか明け方4時5時に起きて7時すぎに寝てってリズムが狂いだしました(;_;)今までは途中起きてもあやしたら寝てくれたのに…どうしたら良いかわかりません。また元に戻るのでしょうか?アドバイスお願いします!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • 主です
    • N900iS

    • 05/03/17 17:13:59

    家もさん、レスありがとうございます!かぶってしまって返事遅くなってしまいました。 病みあがりは覚悟しなくてはいけないですね!私は今回初めて高熱出したからわからなくて…一週間は様子みたほうが良いのですね。うちの子も今昼まで寝てます(;_;)グズりも何故かひどくなりました…

    • 0
    • No.
    • 3
    • 主です
    • N900iS

    • 05/03/17 16:56:04

    さっそく、レスありがとうございます!キさんのお子さんは自然に元に戻ってきたんですね(^-^)それを聞いて安心しました!ちょっとした事でリズムは狂うもんなんですかね。昼も長くは起きてられなくなってすぐ昼寝したがるようになってしまって…困ったもんです(^^;

    • 0
    • No.
    • 2
    • 家も
    • P900i

    • 05/03/17 16:52:55

    そうでしたよ。具合が悪いときは、一日ちょこちょこ寝ている感じで。直ってからは、夜中、一時、二時まで寝ずに昼近くまで寝てたりしてました。一週間ぐらいだったかな? 毎回そうなので、病み上がりは覚悟してます(>_<)

    • 0
    • No.
    • 1
    • N900iS

    • 05/03/17 16:38:46

    うちの子もインフルエンザ治ってから、生活リズムが狂ってました。いつもは10時すぎに寝て朝8時に起きるリズムだったのが、夜中の1時に寝て朝は10時に起きる感じでした。でも、1週間もしたら夜中まで起きる事無く、徐々に治りつつあります。今は10時半~8時半になりつつあります。自然に任せていいと思いますよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ