旦那が仕事続かないって人

  • なんでも
  • なおみ
  • PC
  • 05/03/17 12:59:53

いつも3ヶ月ぐらいで終了。理由は上司が・・同僚が・・喧嘩した・・ムカツク・・などです。やめたら必ず一年遊ぶし・・こんなんじゃ子供作れないです。今にゴッツイ仕事したるで~・・。『あんたの毎日の食う量のほうがゴッツイんだけど?』ドンブリ5杯食べるんです(T_T)私が正社員で働いてカツカツ。旦那は掃除して飯作って待ってます。『あんたは家政婦か!』いい加減、ちゃんと職について落ち着いてほしい。プ-のクセして冷暖房きっちりつけてるし。マジ殺したい。同じような人、どう言い聞かせてますか?もう疲れました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 専業主夫に
    • PC
    • 05/03/26 13:37:28

    なってもらって主さんが中心に働くのがイヤなら別れたほうがいいと思う。
    そういう人ってかわらないよ。

    • 0
    • 5
    • えりりん
    • F900iC
    • 05/03/26 13:13:31

    別れた方がいいね。主さんの旦那は変われないと思う。普通に考えて3ヶ月でやめる男に"大きい仕事"なんて出来ると思いますか?上司や同僚との絆なんて作るのに3ヶ月以上はかかるし、そんなに働くのは楽じゃないよ。そりゃあ家で家事してる方が職場にあるような人間関係がないから楽でしょう。あなたの旦那は楽して生きていこうとするフニャチン野郎です。無責任なことを言う旦那とこの先何十年か連れ添っていくことに不安はないのですか?私なら傷が深くならない内に別れます。

    • 0
    • 4
    • うちは
    • SH901iC
    • 05/03/17 18:51:51

    私が働いてる。
    父のコネでいい会社入れていい給料もらってるから。旦那はそれが気に入らないらしく仕事やめた。
    家で株やってる。

    • 0
    • 3
    • それなら
    • N900i
    • 05/03/17 16:49:03

    いっそのこと専業主夫してもらったら?

    • 0
    • 2
    • まま
    • N900i
    • 05/03/17 15:52:58

    旦那さん何歳?子供作って主さん家に入ったら?旦那さん頼りきってるよね…

    • 0
    • 05/03/17 13:11:02

    ヒモ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ