西宮にお住まいの方

  • なんでも
  • SH902iS
  • 07/11/19 17:26:06

幼稚園について教えてください。西宮は何年保育が主流なんでしょうか?市立と私立ではどちらを選ぶ方が多いですか?最近引越してきたので情報が無くて…
今の時期でも入園は受け付けているのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 20
    • SH902iS

    • 07/11/20 01:09:26

    この辺りは新しいマンションだらけで人口が増えすぎて、建設に規制がかかってるらしいので本当に不安ですが、西宮の中では競争率少ない方なんですね。どこの幼稚園にも入れないと言う事だけは無い様に情報収集頑張ります。ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 19
    • マツ
    • KDDI-SA38

    • 07/11/20 00:42:06

    阪神西宮なら、まだ入りやすいほうかな? たぶん大丈夫かと。
    私個人の意見で、あんまりあてにはならないかもだけど。
    地元の情報がないと、すごく不安だよね。

    • 0
    • No.
    • 18
    • SH902iS

    • 07/11/20 00:35:29

    CA37さん、ありがとうございます。聞けば聞く程愕然としております…。凄いですね…コナミの教室とは塾みたいなものですか?ひょえ~;TωT)どこの幼稚園にも入れない場合もあるのですね。ひかり幼稚園も調べてみます。
    はぁ、どうしよう…

    • 1
    • 07/11/20 00:30:04

    阪神西宮なら仁川も雲雀丘も遠いね
    ↓の甲子園が近い

    • 0
    • No.
    • 16
    • SH902iS

    • 07/11/20 00:27:06

    ども~さん、マツさん、ありがとうございます。教えてもらった幼稚園調べてみます。マツさん、そんなに競争率高いんですか?!
    私立も公立も?想像以上な感じで既に緊張してきました。どちらの抽選も洩れてしまったらどうすればいいんだろう…もうプレは間に合わないし。
    今まで住んでた地域とは大違いです。うちは阪神西宮付近ですが、この辺はどんな感じか知ってますか?

    • 0
    • No.
    • 15
    • 人気の私立の幼稚園は
    • KDDI-CA37

    • 07/11/20 00:18:28

    兄弟枠などの優先枠で定員になってしまって一般枠の募集は少ない事もあるそうですよ。
    3年保育なら私立で2年なら公立 そして2年保育の公立の抽選に外れたらコナミの教室に通わせるって近所のママさんがいってました。
    甲子園にあるひかり幼稚園は温水プールがあったりお勉強もしっかりで人気あるみたいです。
    うちはまだ赤ちゃんなんでご近所さん情報ですみません。
    あっ、最後の1年は大体誰でも公立はいけるみたいですよ。

    • 0
    • No.
    • 14
    • マツ
    • KDDI-SA38

    • 07/11/20 00:11:04

    公立は倍率高いよ。私立でも、並ぶか抽選か。抽選も未就園児の集まりに参加してないと、抽選権利すら得られなかったり。
    海寄りはまだましみたいだけど。
    公立だから恥ずかしいとかはないよ。
    転勤族の多い地域だから、3月あたりに異動が出たりで、空きができたら入れる幼稚園もある。
    何が主流とかはないです。家庭の教育方針とか、家族のライフスタイルで選んでる感じ。

    • 0
    • 07/11/20 00:10:01

    姉が悩んでるのは仁川と雲雀丘です
    遠いけど

    • 0
    • No.
    • 12
    • SH902iS

    • 07/11/20 00:07:54

    ども~さん、良い私立って何幼稚園か分かりますか?

    • 0
    • No.
    • 11
    • SH902iS

    • 07/11/20 00:06:33

    ども~さん、地元ですさん、ありがとうございます。私立の3年が主流なんですか。公立も抽選になると言う事は人気なんですかね?沢山ありすぎて選びきれないです…(涙)

    • 0
    • No.
    • 10
    • 地元です
    • SH901iS

    • 07/11/19 23:57:36

    西宮は公立は二年保育が主流です。私立は三年かな?でも公立は抽選とかでかなり倍率高いらしいからたいてい無難に皆さん私立に行くようです。私立は願書で並んだりするみたいですね、友達が言ってました。西宮は最近かなり人気でてきたからこの少子化の時代でも小学校とかパンク寸前らしいです。

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-SN37

    • 07/11/19 23:56:20

    いい私立が多い地域で公立行くとあんまり良くない人が多いときいたよ
    今私が住んでる静岡なんて私立ないけどね(T_T)
    今姉の子が幼稚園選びしてるよ
    3年主流じゃない?

    • 0
    • No.
    • 8
    • SH902iS

    • 07/11/19 23:54:11

    ども~さん、ありがとうございます。仁川学園は進学校ですか?うちは中学受験は考えてないんでどこでも良いんですが、西宮は2年か3年どちらが主流なのか知りたくて。西宮は公立も私立も沢山ありますよね。公立だと恥ずかしいとかは無いですか?

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-SN37

    • 07/11/19 23:50:33

    私今30歳で私が中学位の時はそうでもなかったんだけど
    今は小学校大分かわったみたいよ~
    まあ中学はどうなんだろ?

    • 0
    • No.
    • 6
    • うん
    • SH902iS

    • 07/11/19 23:48:13

    仁川学園の事だけど。あんまり頭よくないよね?

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-SN37

    • 07/11/19 23:47:07

    仁川中じゃなくて仁川学園

    • 0
    • No.
    • 4
    • SH902iS

    • 07/11/19 23:46:36

    仁川中、別によくなくない?

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-SN37

    • 07/11/19 23:42:47

    私立いいとこがあるよ
    男の子なら仁川マリアの園だと仁川学園に入りやすいよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • SH902iS

    • 07/11/19 23:23:15

    あげます

    • 0
    • No.
    • 1
    • SH902iS

    • 07/11/19 18:33:28

    あげます

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ