なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 車ダンキチ V705SH 07/10/31 10:34:36 我が家には五歳になる娘がいます。ダンスに興味があるみたいで…どうせダンスやるなら 地域でやっている趣味程度の教室ではなく EXPGに入れて本格的にやらせてやりたいのですが… やはり 一生懸命やれば 表舞台に立てる可能性のある ダンススクールに通わせたいなと思います。 皆様のご意見を聞きたくて。 無理して少し遠くお金のかかる ダンス教室 か家から近い 遊びでやっているようなダンス教室か… お願いします m(._.)m キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 16 KDDI-SN3A 07/10/31 23:11:47 おいおい 習うのは親!?子供!? 子供だよね!?子供自身に決めさせてあげなよ! 人形とかおもちゃじゃないんだから 0 No. 15 主 V705SH 07/10/31 22:22:17 すみません 遅くなりました…皆さんありがとうございました。そうですよね やはり近い場所で最初は習わせてやるべきですよね…長く続けて本人がもっと本格的にと求めればでいいですよね☆ありがとうございました。 そうします(。・_・。) 0 No. 14 希望通りの KDDI-TS3E 07/10/31 20:55:30 レスがなかったかしら? 0 No. 13 ここで聞かれても。 SH903i 07/10/31 14:21:20 どの程度本気かも解らないし、主さんのお子さんの性格も解らないからなぁ。 教室の体験行って決めれば? 0 No. 12 トンカ妻~Ψ(`∀´#) N903i 07/10/31 14:14:13 うちもダンス通ってるけど髪なんかいじってない。いじってる子は居ないな…。ダンスで目立て!って感じ(;^_^A けど発表会とかはみんな派手にしてるし、先生も派手にねって言ってる。(染めるとかではなく。) 0 No. 11 や N902i 07/10/31 13:56:04 ダンスしてる子は目立つために髪の毛染めてますか?メッシュいれたりとか。 0 No. 10 近場かな SH704i 07/10/31 10:49:34 好きと素質は別物だし。近場のに通わせて、お子さんの様子を見ながら本格的にやらせては? うちも週2でダンス教室に通わせてるけど、プロになろうと思ったら毎日3時間は練習しないと厳しいって言われた。大会等で遠出もするし、お金もかかる(>_<)親もどれだけ頑張れるかって感じですf^_^; 0 No. 9 うちの近くには KDDI-CA34 07/10/31 10:45:41 本格的なダンススクールがある。あと電車で15分のとこのタレントスクールの体験教室に行ったことならある。本人が楽しめるとこで、基礎がきちんと出来るとこで様子みるかな。 0 No. 8 私 SH902i 07/10/31 10:44:30 スパルタ教室通って、トラウマなったから。 子供の性格よく見極めた上で選んだ方がいい。 0 No. 7 ここで聞いても KDDI-HI38 07/10/31 10:43:07 スパルタな人は少ないと思うよ。 いい悪いは置いておいて、もしガンガンやらせたいってのが本音なら、その本格的なスクールの先生やOBOGに聞いたらいいと思う。 0 No. 6 そうね KDDI-TS38 07/10/31 10:41:52 有名なところに最初から入れて、ついていけなくて自信なくす可能性だってあるし、近所のダンス教室でまず基礎を身につけてからでもいいんじゃない? 0 No. 5 あ N903i 07/10/31 10:38:57 最初は近所のダンススクールでいいじゃん。やってみて興味を失わず一生懸命やってるようなら、もっと本格的なところに移るとか。 親が必要以上に熱くなって、プレッシャーかけないようにね。 0 No. 4 うん KDDI-SN34 07/10/31 10:38:13 私も下の人と同じ 最初は近所の通いやすいところに行った方がいいと思う 才能あるなら後からいくらでも教室変わればいい 5歳児に無理させないであげて 0 No. 3 体験 D902i 07/10/31 10:37:14 行ってみる。 0 No. 2 まず P902iS 07/10/31 10:36:29 遊び程度から始めて様子みてみたら? 0 No. 1 無理して SH902i 07/10/31 10:36:01 通わせても、辛いだけかと。 とりあえず様子見たら?向き不向きもあるし 0
No.-
16
-
- KDDI-SN3A