なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 主 KDDI-SH33 07/10/30 14:06:20 もう11月になるし、我が家には落ち着きのない子供がいて、時間がかかりそうだから、そろそろ始めようかと思ってます(>_<)皆さんは、いつ頃から始めますか?また、その間、お子さんはどうしてますか? キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 23 あ N903i 07/12/30 20:48:10 今日くらいから 0 No. 22 5月に一度やった。 KDDI-CA34 07/11/01 18:15:03 なので、ツリーを出す前にまたやる。うちはだいたい、こんな感じ。 0 No. 21 主 KDDI-SH33 07/11/01 18:13:28 レスありがとうございます(^-^) 皆さん、棚や引き出しの中を整理する場合は、中身を出して掃除機や雑巾がけをしますか? 0 No. 20 い→『て』(虫歯で顔変形中) PC 07/11/01 18:11:21 今年は換気扇ダスキンフィルターに変えてからぜんぜん汚れてないから、ちょこちょこ12月に入ってからする 0 No. 19 ん P902i 07/11/01 10:39:14 家の中は毎日それなりに掃除してるから年末に大掃除するほど汚れない。換気扇は寒くなると油汚れが落ちにくくなるから夏場にしてる。外回りを今月から少しずつ掃除していく予定。てか年末に慌てて大掃除するの大変だから毎日掃除してる。 0 No. 18 あ KDDI-SN39 07/11/01 10:33:00 私もあんまり早くやると、年末までにまた汚れるのが気になるから、12月半ば過ぎてからやる。 0 No. 17 ペニスの王子様 SH903i 07/11/01 10:30:56 毎年今年こそは早く始めようと思いつつ結局大晦日とその前日に焦りながらやります。 0 No. 16 大掃除は KDDI-SH33 07/11/01 10:28:06 上から下にかけてするといいって聞いたけど、あまり早く掃除しちゃうと、年末までにまた汚れそうって思うのは、気にし過ぎかな? 早く片付けるのに、こした事ないけどo(^-^)o 私も今月から頑張る♪ 0 No. 15 そろそろ SH903iTV 07/11/01 10:19:59 やろうかと思うんだけど…どこをやったらいいかわからない(ノ_・。) 誰か大掃除のマニュアルみたいのないかい? 0 No. 14 はる KDDI-CA33 07/11/01 09:53:20 先月からチョコチョコ始めてるよ!! 北海道だから雪降る前に玄関とか窓洗わないと外の水道凍っちゃう… 0 No. 13 かず KDDI-KC39 07/11/01 09:23:36 連レススミマセン。 子供が小さい頃は旦那がいる時に日にちを決めて外に連れ出してもらって二回位にわけて掃除しました。 0 No. 12 かず KDDI-KC39 07/11/01 09:20:41 今月中に始める! 子供が幼稚園の間にやる。 ワックスする時は1日がかりだから延長保育。 0 No. 11 毎日 SH902i 07/11/01 09:06:32 家具退かして掃除してるしキッチンと窓とかも2~3ヶ月に1回掃除するし…どうしよう…12月になってからにしようかな?? 0 No. 10 KDDI-HI35 07/11/01 08:57:09 午前中に1時間だけと決めて、今日から大掃除はじめます! 11月1日、台所シンクの下棚、引き出し&食器棚。 0 No. 9 すでに KDDI-CA31 07/11/01 08:57:08 少しずつですが始めました。 小さい子がいるとなかなかまとめて出来ませんよね(>_<) 0 No. 8 あ~ KDDI-SN38 07/11/01 08:53:01 1月には3人目出産だし、家もチョコチョコ始めよぅ~。 窓拭き、網戸掃除、ガスレンジ周り、カーテンからだな。 0 No. 7 主 KDDI-SH33 07/10/31 07:22:02 皆さん、レスありがとうございますo(^-^)o 11月から始めるのは早過ぎるかなと思いましたが、始める方もいるようで安心しました♪ 年末に慌てないように、ゆっくり片付けようと思いますo(^-^)o 0 No. 6 KDDI-CA38 07/10/30 14:58:12 うちは毎年11月からいらない物をまとめる。粗大ゴミは年末だと混むから引き取ってもらえない(>_<) 12月は慌てずクリスマスまでゆっくり過ごしたい☆ 0 No. 5 あ SH902iS 07/10/30 14:51:28 12月 0 No. 4 P901iS 07/10/30 14:08:45 うちは12月入ってから毎日少しずつやる。 子がテレビ見てる時とか寝てる時とか、子が出来ること(窓拭いたり、コロコロかけたり)は一緒にやったりする。 0 No. 3 抹茶です KDDI-KC3A 07/10/30 14:08:43 カが居なくなったら窓ふき初めます。まだ居る… 0 No. 2 【DOS】デイジー【ERO教師】 P902i 07/10/30 14:08:43 一気にやろうとすると飽きるから11月からチョコチョコ始めるけど。 子供達は学校 0 No. 1 あ F902iS 07/10/30 14:07:16 そんな季節になるんだね~ 今年からは1人だわ… 0
No.-
23
-
あ
- N903i