会費制の結婚式

  • なんでも
  • P904i
  • 07/10/28 00:43:02
会費はご祝儀袋にいれてもってけばいいですか?
会費以外のお祝いは当日あげたら非常識なんですよね?

会費制の結婚式のマナーがわからず、調べましたがなかなかないためトピたてました。

些細なことでも構いませんので、普通の結婚式とは違うマナーなど教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 11/10/26 13:09:25
    >>12
    みなさんありがとうございます。
    それ思いつきませんでした!いいですね!!

    • 0
    • 11/10/26 12:09:34
    >>10
    夫婦別々に1万ずつ包むという方法もある

    • 0
    • 11/10/26 11:42:27
    最近は2万円でもいいみたいだよ。

    • 0
    • 11/10/26 10:31:33
    お返事ありがとうございます!多いですか!!
    一万円では少ないかなと思ったり、二万はダメだし…と悩んでしまって。
    もう一度旦那とも相談してみます。

    • 0
    • 11/10/26 10:22:31
    >>7

    わからないけど、会費と別に3万は多いんじゃない?

    会費じゃなくても、夫婦だと5万が多いし。

    • 0
    • 11/10/26 10:16:45
    北海道の会費制で、ご祝儀3万円ももらったら「親族?!」と驚かれます。
    友達なら1万円くらいのプレゼントかなぁ。あくまで北海道の場合ですけどね。

    • 0
    • 11/10/26 10:11:13
    古トピお借りします。


    旦那の友人の結婚式に夫婦で出席することになりました。披露宴は会費制ですが、みなさんご祝儀も用意するそうです。
    夫婦で三万円でもいいと思いますか?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 会費制は
    • KDDI-SN37

    • 07/10/28 01:16:04
    お金は裸で渡すよ

    • 0
    • No.
    • 5
    • P904i

    • 07/10/28 00:47:37
    サーチしました!ご祝儀袋以外のことも聞きたくて…

    会費は裸でいいんですね!

    • 0
    • No.
    • 4
    • ★煌★
    • N904i

    • 07/10/28 00:45:45
    裸でOK
    金額を確かめなくちゃいけないからご祝儀袋に入れていくのは手間がかかるからだめなんだって

    • 0
    • No.
    • 3
    • サーチ
    • KDDI-CA38

    • 07/10/28 00:44:52
    したか

    • 0
    • No.
    • 2
    • SH902iS

    • 07/10/28 00:44:51
    会費は祝儀袋じゃなく金額がすぐ確認できるように出すべき

    • 0
    • No.
    • 1
    • 入れてかない
    • KDDI-TS3E

    • 07/10/28 00:44:05
    けどな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック