苦情言ってもいいかな?隣人のタバコ。

  • なんでも
  • ぬし
  • N903i
  • 07/10/22 11:20:17
一戸建て同士で、うちのトイレ洗面所の横がお隣の駐車場です。お隣の旦那さんは在宅の仕事なのか昼間もよく駐車場でタバコを吸っていて、我が家のトイレと洗面所がタバコ臭いし、落ち着いてトイレできなくて困っています。みなさんならどうしますか?わたしも旦那もタバコ吸わないから神経質なのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全59件) 前の50件 | 次の50件
    • 07/10/22 17:38:03
    後ろじゃなくて換気扇の真ん前がベランダ

    • 0
    • No.
    • 58
    • うちなんて
    • F903i

    • 07/10/22 17:36:28
    前の家が換気扇の下で吸っててもろ洗濯物が臭い。ちょうど換気扇の後ろがベランダで…今日なんて長時間まわしっぱなしで最悪。

    • 0
    • No.
    • 57
    • 換気扇の
    • KDDI-CA39

    • 07/10/22 16:46:53
    通ってるなら回さなくても多少は外の臭い入ってくるよ。
    換気扇回してない=密封じゃないから。

    • 0
    • 07/10/22 15:55:46
    うちも悩んでるよ。隣は20代のお兄ちゃん2人なんだけど、玄関でタバコ吸ってて、うちのリビングと面してるから、臭い。かなり距離あるのに…。加えて、2スト単車のエンジンをそこでかけて、暖気してあおって…下のお兄ちゃんは、うちの風呂場前で洗車…まぁ、道路だから文句言えないけどさ。自分ちの前にスペースあるのに…。

    • 0
    • No.
    • 55
    • ぬし
    • N903i

    • 07/10/22 15:47:44
    いろんな意見ありがとうございます。
    窓と換気扇はずっと閉めてるわけじゃありません。たまに開けてます。特に今のような時期はなるべく開けていたいんで悩んでるん。す
    匂いはお互いさまですし、仕方ないですよね。やっぱり言わないでしばらく様子見てみます。
    締めさせてもらいます。ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 54
    • 私は吸わない
    • KDDI-KC36

    • 07/10/22 15:21:53
    うちは旦那が吸ってるケド…
    やっぱり吸わない人にとってあの臭いはホントに息がつまる感じあるよね…(--;)

    付き合ってる時に旦那が先に食べ終わって同じテーブルで煙草吸われると急激に食欲がなくなる。息がつまる感じがあったもん(>_<)

    • 0
    • No.
    • 53
    • ん~
    • KDDI-TS3C

    • 07/10/22 15:18:06
    煙草の煙は明らかに害だからね~

    人に迷惑かけないように喫煙するのがマナーだと思うから私なら苦情出たら吸う場所変えるかな…

    • 0
    • No.
    • 52
    • 疑問、
    • D903i

    • 07/10/22 15:10:32
    窓開けないで換気扇も回さないで、どこからタバコの煙入ってくるの?

    • 0
    • No.
    • 51
    • んー
    • SH902iS

    • 07/10/22 15:02:42
    もし言うなら、まずはお隣りさんと仲良くなってみたら?
    挨拶程度の仲だとかちんと来る事でも、仲いい人に言われたら申し訳ないなって思ってもらえるかも。

    • 0
    • No.
    • 50
    • ウナ
    • KDDI-HI35

    • 07/10/22 14:24:43
    煙も臭いもお互い敷地内から出ないならいいのにねぇ。

    • 0
    • No.
    • 49
    • うち
    • KDDI-HI35

    • 07/10/22 14:22:13
    田舎だからトイレ隣の家の庭と隣接しててバーベキューやらタバコやらの煙すごいし、斜め前の家からは庭に薬品まいてるみたいで時々すごい臭いするし裏の家は枯れ葉焼くからスモークな臭いするけど苦情なんて考えた事なかった…今度言ってみようかな(笑)

    • 0
    • No.
    • 48
    • あのさ
    • KDDI-KC36

    • 07/10/22 14:14:56
    トイレも洗面所も、ずっとそこに居る訳じゃないじゃん。

    妥協も大切よ。


    私も煙草吸わないが気にならないよ。

    もう、孤島の所で暮らしたら?

    • 0
    • No.
    • 47
    • SH902iS

    • 07/10/22 14:11:46
    普通なら家の中で吸うけど駐車場で吸うって事は、奥さんはタバコ嫌いかもね。

    奥さんにアプローチしたらわかってくれるかも?

    私なら言わないけど。

    • 0
    • No.
    • 46
    • うちたばこ吸わないけど
    • F902iS

    • 07/10/22 14:09:13
    言われたら『はぁ?』って思うな。自分ちの敷地で吸ってるのにってね。空気にまで境界線張るんかいって思っちゃうかも。そんなら主んちのトイレからう○こ臭もお隣の駐車場に漏れないようにしないとだね(・・;)

    • 0
    • No.
    • 45
    • 気持ちは分かるけど
    • KDDI-CA35

    • 07/10/22 13:40:41
    言えないよね。言いたいのは山々だけど。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 空気
    • KDDI-CA35

    • 07/10/22 13:39:42
    清浄機は?

    • 0
    • 07/10/22 13:38:37
    覗いてくるならともかく、駐車場があるだけじゃ苦情いえなくない?
    見えるの嫌ならカーテンみたいのつけるとかさ

    • 0
    • No.
    • 42
    • だったら
    • KDDI-ST31

    • 07/10/22 13:34:24
    「トイレの真横なので恥ずかしい」って事を理由にお願いしてみたら?わざわざ言いに行くんじゃなくて、挨拶した時とかのついでに。

    • 0
    • No.
    • 41
    • ↓そうそう
    • KDDI-HI34

    • 07/10/22 13:26:44
    タバコと食べ物の臭いは別だよね。
    お隣さんは、そこがトイレだってのを知ってるのかね。頻繁に吸ったら悪いかなぁとか思ってくれるといいけど(思いやり)
    一軒家だと引っ越しなかなか出来ないから考えちゃうよね。下手に苦情言えないしね。

    • 0
    • No.
    • 40
    • ↓↓
    • KDDI-CA39

    • 07/10/22 13:25:21
    前住んでたマンションのベランダ側に中華屋出来た時、我慢出来なくて苦情だしたけど、それもおかしかったのかしら?
    中華屋さん側が換気扇ダクトを通路側まで延ばしてくれてマシにはなったけど。
    臭い出してる側が配慮するべきなんだから苦情だしてもいいよ。
    自宅にいるからって何やってもいい訳じゃないからね。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 下の あ です
    • KDDI-HI38

    • 07/10/22 13:23:00
    確かにご飯は違いますよね。
    私もたばこ吸わないし気持ちはわかりますよ。臭い本当にイヤですから。
    たばこの臭いはもう取れないくらいひどいんですか?

    • 0
    • 07/10/22 13:18:52
    ごはんとタバコは次元が違うよ。
    ごはんは生きて行くのに必要だけど、タバコは嗜好品だし。

    • 0
    • No.
    • 37
    • KDDI-HI38

    • 07/10/22 13:16:04
    例えば、夕食に魚を焼いたとする、焼き肉したり、カレー作ったりする。その臭いは外に出るわけで他人も嗅いだりするわけでしょ。極端な話、『あなたの家のご飯の臭いがいやだからつくるのやめてくれない?』って言われたらやめれる?無理な話。たまにの臭いはお互い様だし仕方ないんじゃないかな…

    • 0
    • No.
    • 36
    • タバコ吸わない
    • SH902i

    • 07/10/22 13:15:08
    と臭い(匂い?)って気になりますよね。
    しかもトイレ,洗面所に入ってくるなら換気したくても窓開けれないしね。

    主さんは
    喫煙場所変えて貰うようにお願いしたい。けど一生の付き合いだから、それが原因で嫌がらせでもされたりしたら...
    と思う反面、隣の人の敷地内だからといって、臭いはこっちに来るからこのまま一生我慢するのも...
    て事だよね?
    私なら相手の人柄とかみて旦那さんか奥さんどちらか言いやすい方に言っちゃいますね~。
    長文スマソ。

    • 0
    • No.
    • 35
    • SH902iS

    • 07/10/22 13:14:20
    窓開けられない、換気扇回せない、じゃ臭うわけがない。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 実はおとなりさんは
    • KDDI-SH33

    • 07/10/22 13:12:01
    トイレが臭いってなやんでたりして…

    • 0
    • No.
    • 33
    • うーん
    • F903i

    • 07/10/22 13:11:57
    言えないな。家も、隣りのおじいちゃんの部屋の換気扇からタバコの臭いが来るよ。寝室の窓は1つは開けられない。でも、仕方ないと思う。どのお宅も生活してるんだし、皆同じ考えじゃないからね~。自分にしたら普通が、他人には迷惑って事もお互いあるだろうから…

    • 0
    • 07/10/22 13:11:32
    嫌だよね。
    トイレのすぐ横にいられたら、排泄の音聞かれてそう。

    喫煙場所変えて貰えたらいいね。

    • 0
    • No.
    • 31
    • でも、
    • KDDI-ST31

    • 07/10/22 13:09:03
    私だったらトイレの真横で煙草吸いたくないけど(笑)

    • 0
    • No.
    • 30
    • いやいや
    • SH902iS

    • 07/10/22 12:59:43
    この場合主さん側だけが我慢してるじゃん。
    トイレは決まった場所にしかないんだから、タバコ吸う場所をかえてもらうしかないじゃん?

    • 0
    • No.
    • 29
    • 自分が
    • F903i

    • 07/10/22 12:57:40
    そんなことをいちいち言うと隣人も落ち着いてタバコ吸えないよ??主がゆっくり落ち着いてトイレしたいのと同じようにさ。

    • 0
    • 07/10/22 12:53:00
    隣に引越ししてきたひとがベランダでタバコ吸い出したから管理会社にいったら実際決まりはないから注意できないので直接話し合ってくださいっていわれ私も娘も気管が弱いからっていったら謝ってくれてやめてくれましたよ。

    • 0
    • No.
    • 27
    • KDDI-SN39

    • 07/10/22 12:40:12
    うちなんて、マンションだから、となりがベランダで吸うと、リビングがくさくなるよ。だから、ちょっと察知したら、すぐ窓閉めるようにしてる。

    • 0
    • No.
    • 26
    • ぬし
    • N903i

    • 07/10/22 11:45:53
    トイレは一階にしかありません。
    うちのトイレのすぐ隣が駐車場です。よく窓にシルエットが写ってる状態です。
    ぷ~んさんのレス、吹き出してしまいました(笑)

    • 0
    • No.
    • 25
    • 釦とばら肉 (:。)ミ~~~~
    • KDDI-SN38

    • 07/10/22 11:37:34
    トイレは一階にしかないの?
    二階にあるなら、落ち着いてしたいなら二階でする。
    それとも二階まで臭いがくるのかな

    • 0
    • No.
    • 24
    • ぷ~ん
    • KDDI-SN37

    • 07/10/22 11:37:16
    ものすごい臭いウンチをして、タバコを吸いにきたら扇風機で悪臭を飛ばしてやる

    • 0
    • No.
    • 23
    • KDDI-CA37

    • 07/10/22 11:36:04
    トイレの真横にいるの?

    • 0
    • No.
    • 22
    • ぬし
    • N903i

    • 07/10/22 11:34:53
    レスありがとうございます。さっきもいました!
    やっぱり言わないほうがいいですね。
    窓開けたり換気扇するとよけいにタバコの煙りがモロに入ってくるので換気はできない状態です。
    すぐ近くにいるのかと思うと、う○ちも落ちついてできません。きになるので今日はラジオをつけてしました(笑)

    • 0
    • No.
    • 21
    • KDDI-HI35

    • 07/10/22 11:33:56
    主さん宅が先に家建ててたなら苦情言っていいんじゃない?後から建てて越してきて言われたらムカつくけど

    • 0
    • No.
    • 20
    • KDDI-SA36

    • 07/10/22 11:33:11
    言わない。

    • 0
    • No.
    • 19
    • う~ん
    • KDDI-CA37

    • 07/10/22 11:32:12
    確かに嫌だけど我慢すると思う。住みにくくなる方が嫌だし

    • 0
    • No.
    • 18
    • SH902iS

    • 07/10/22 11:32:11
    苦情もお願いも、受け取る側の印象はあまり変わらないと思う。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 仕方ないよ━
    • KDDI-SA38

    • 07/10/22 11:29:49
    お隣さんにとっては自分の敷地内な訳だしね…。

    お隣さんとの距離が狭い家を選んでしまったのは事実なんだしね。

    • 0
    • No.
    • 16
    • KDDI-SN3A

    • 07/10/22 11:29:07
    窓閉めて解決するなら言わない。

    • 0
    • No.
    • 15
    • うん
    • KDDI-CA37

    • 07/10/22 11:28:00
    どうしても言いたいなら苦情ではなくやんわり「お願い」にしたらどうかな。

    • 0
    • No.
    • 14
    • SH902iS

    • 07/10/22 11:26:39
    ほぼ一生の付き合いだという事をお忘れなく…

    • 0
    • No.
    • 13
    • お隣りさんは
    • P703i

    • 07/10/22 11:26:28
    自分家の敷地内でしょ?仕方ない!我慢しれ

    • 0
    • No.
    • 12
    • SH902iS

    • 07/10/22 11:25:31
    その程度なら言わない。
    これからの季節は窓閉めればいいし、ある程度の我慢は仕方ない。

    そんな細かい事言ったら、主宅も細かい事いろいろ言われちゃうかもよー。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 主は、
    • SH903iTV

    • 07/10/22 11:25:28
    隣人がどこで吸っても文句言いそうだ…。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ウナ
    • KDDI-HI35

    • 07/10/22 11:25:15
    とりあえずトイレ側の窓は締め切りにする。
    迷惑な気持ちはわかるけどね(´・ω・`)

    • 0
1件~50件 (全59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック