11月15日に七五三

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/10/23 21:31:21

    皆さん意見ありがとう。義理母は三歳やらなくていいと言ってるけど実母とご近所さんは三歳もやると言ってます。義理母は出身地が私の住んでる地域じゃないようなので地域にもよるみたいですね。

    • 0
    • 13
    • 男より
    • SH902i
    • 07/10/23 20:37:38

    男の子は一回で十分じゃない?

    女の子の七歳は着物がきれるようになる歳っていうのもあるみたいだし。
    男の子は両方ハカマか洋装じゃん

    • 0
    • 07/10/23 19:39:32

    男は3才と5才だよね。満年齢か実年齢かも地域(家?)で違うみたいだね

    • 0
    • 11
    • 元々は
    • KDDI-TS32
    • 07/10/23 19:05:07

    男の子も3歳やるんだよ。今は地域によって~とかみたいだけど。だいたい、女の子が3歳と7歳で2回やるのに男の子だけ5歳の1回っておかしいじゃん?

    • 0
    • 07/10/23 12:18:33

    地域によるんだよ。3歳やる地域もある

    • 0
    • 9
    • うちも
    • F700i
    • 07/10/23 12:17:06

    男の子は 五歳で 女の子は 三歳と七歳です。

    • 0
    • 8
    • うちの方は
    • SH902i
    • 07/10/23 12:15:04

    男は5歳のみ

    • 0
    • 07/10/23 12:00:36

    男は(3歳)と5歳で7歳はやらなくない?地域による?

    • 0
    • 07/10/23 09:20:09

    男は5・7でしょ。無知なら親の言うこと聞いてな。

    • 0
    • 07/10/23 08:11:10

    普通にやらなくていいんだよ

    • 0
    • 4
    • みか
    • N903i
    • 07/10/23 08:00:49

    義理母が男の子三歳は七五三やらなくていいと言い出したけど、そうなんですか?私無知なのかな?知らなかったから。

    • 0
    • 3
    • もう
    • P901i
    • 07/10/23 00:03:15

    済ませたよ。混み混みはヤダ。

    • 0
    • 2
    • うちは
    • N902iS
    • 07/10/22 06:55:27

    15日。幼稚園はお休みさせる予定です。

    • 0
    • 1
    • 日曜日に
    • 911SH
    • 07/10/22 02:38:55

    行く。パパが日曜日休みだから。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ