可哀想かな?

  • 乳児・幼児
  • KDDI-CA38
  • 07/10/16 00:05:57
一歳八ヶ月の子がいます。買い物とかでいつもカート乗せるのは可哀想ですかね?乗せないと、お店の商品をひたすら運んだり並べたりして遊んでしまいます。呼んでも、来ないしバイバイって隠れるとひっくり返って頭打って倒れます。抱っこしても泣いて暴れて買い物できる状態ではありません。スーパーに限らずなんで、公園とか以外はほとんどカートかバギーに乗せたままです。可哀想とは思うけど、どうしたらいいか困ってます。同じような方いますか?また、そうだったけど今は大丈夫って方はどうやって平気になったか教えてほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • ん?
    • P702iD

    • 07/10/16 09:11:47
    ちなみに、主さんのお子さんが特別喜んでるわけじゃなく、どこの子もみんな店とか違うとこ行けば喜ぶもんだからね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • いやいや…
    • P903i

    • 07/10/16 08:48:05
    乗せてください。商品はおもちゃじゃないんでね。遊ぶってわかってるなら降ろさないように。迷惑ですよ。カートやバギー嫌がって乗らない子はたくさんいるんだよ。そういう人たちは旦那と一緒に行くとか工夫してるし。

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-CA38

    • 07/10/16 01:19:20
    動けばおさまる場合が多いけど、無理矢理カート乗せる時もあります。お店に着くとすごい喜ぶので、カートじゃ可哀想かなと思ってました。乗ってくれるうちは乗せてた方がいいですね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • なんで
    • N902iS

    • 07/10/16 00:59:28
    可哀想なの?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 乗ってくれるなら
    • KDDI-CA33

    • 07/10/16 00:51:00
    乗せてた方が良い
    迷惑になるから

    • 0
    • No.
    • 3
    • ん?
    • P702iD

    • 07/10/16 00:13:37
    なんで可哀想なの?
    カートとかに乗っててくれるならその方がいいんじゃないかな?

    カートとかに乗るの嫌がって泣き叫ぶわ、下ろしたら走り回るわって方が大変だよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-CA33

    • 07/10/16 00:11:02
    追加。
    大丈夫になったのは2歳半くらいだったかな?

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-CA33

    • 07/10/16 00:09:32
    まだ小さいからカートかバギーで良いと思うよ。
    うちはそれくらいの時、歩かせるとそんな状態・カートとバギーは嫌いで抱っこばっかりだったよ。
    だから乗り物に乗ってくれるだけマシかもしれない☆

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック