幼稚園へ願書貰いに…

  • 乳児・幼児
  • N903i
  • 07/10/10 11:07:58
行きたいのですが、事前に電話していったほうがいいでしょうか?その時、何と伝えたらいいですか?説明会はどこの幼稚園でもあってるんでしょうか…初めてなので全くわかりません。。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • N903i

    • 07/10/10 23:45:50
    あってるは方言ですか?!すいません…九州です。今日電話したら、ちょうど明日説明会があるらしいので行ってきます。みなさん、レスありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 8
    • さリあちゃん&#x{11:F8EE};
    • N703iD

    • 07/10/10 16:02:11
    主さん電話できたかな?私もなかなか幼稚園に電話とかできなくてバタバタしちゃいましたが今日は面接も終わり、制服の採寸やってきました☆

    • 0
    • No.
    • 7
    • あ、
    • P903i

    • 07/10/10 14:50:55
    失礼しました(//∇//)

    • 0
    • No.
    • 6
    • あしあげ…
    • P703i

    • 07/10/10 13:53:00
    あげあしだよ

    • 0
    • No.
    • 5
    • あしあげごめんなさい。
    • P903i

    • 07/10/10 13:32:37
    九州の方?あってるは方言よ。やってる、が共通語。どこの園にするか決めてますか?役所にいくと幼稚園のパンフレットがあると思います。とにかく急いだほうがいいですよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • N903i

    • 07/10/10 13:26:03
    みなさん、レスありがとうございます。母親なんだからそれくらい自分で調べないとですね(;_;)3時以降に希望する幼稚園に電話してみようと思います。ありがとうございました。

    • 0
    • 07/10/10 12:12:47
    行きたいところに電話した方がいいよ。
    うちは願書配布は終わって今まさに願書受付中。
    ちなみに公立です。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 地域に
    • KDDI-SA36

    • 07/10/10 11:21:26
    よっては既に配り終わってる所もあるし、まだ配布前の所もあるから3時以降に電話で問合せて。説明会も同じだよ。初めてて何も分からないからこそ自分の力で調べなきゃずっと分からないままだよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • そのまま聞けばよろし。
    • KDDI-CA33

    • 07/10/10 11:20:37
    電話で。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック