2年生、幼稚園年長で物を大切にできますか?

  • 小学生
  • マッコ
  • P900i
  • 05/03/07 00:31:11

私には1歳の子がいます。この子に、またがって乗る車を買ったのですが、うちでは乗るスペースがないことに気付き、よく遊びに行く旦那の実家へ置かしてもらうことにしました。
ここからが相談なんですが、義姉がよく子供(春に二年と年長)をつれて遊びに来るのですが、その車を遊びに使ってうちの子が乗ろうとすると隠したりします。何度か注意したり、順番に遊ぶように言ってるのですが、10分もしないうちに意地悪がはじまります&#x{11:F997};
車もタイヤや後ろの押すところが壊れたりしてて「大切に使ってね」って言うのですが聞いてくれません。
義姉、義親は何も言ってくれないし、壊されるのが嫌だから持って帰ろうとすると「孫があそんでるのに」って感じで持って帰ることもできず。
物を大切に使ってもらうのは無理なんでしょうか?
いつかは壊れるものだけど、なんか悲しくて。
長文、乱文失礼しました&#x{11:F9D0};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ゲスト
    • KDDI-HI32
    • 05/03/15 07:07:48

    はっかり言えるようにしないと、これから大変だよ。母親なんだし頑張って。オモチャ持って帰るとき私なら『仲良く遊べないなら持って帰る』って言うよ。

    • 0
    • 3
    • 主です
    • P900i
    • 05/03/07 21:22:47

    可奈さん、躾がなってないさんありがとございます&#x{11:F995};
    もう良いこと・悪いことの区別や、物を大切にすることなんかはわかる年ですよね&#x{11:F9D0};なかなか私は旦那の家族に自分の意見をはっきり言うことができません。情けないですが・・・
    今度行ったときにでも、旦那に協力してもらい車持って帰れるようにします。
    私もちゃんとその子たちに、注意しないといけないのですが「なんで?なんで?」の繰り返しで&#x{11:F9AC};
    愚痴になってしまってすみません&#x{11:F9D0};
    ありがとございました&#x{11:F9C6};

    • 0
    • 2
    • 躾がなってないね
    • P2102V
    • 05/03/07 09:10:18

    もう 年長さんの年は 物を大切にするよ!
    うちの子は もうじき二年生だけど、小さい子のおもちゃ(ガラガラとか)で遊んであげてたよ。従兄夫婦の子供だけどね。抱っこしてあげたりとすごく可愛がってたよ。
    でも 私なら絶対に人のおもちゃを乱暴に扱ってたら怒るけどね。 主さん、おもちゃを持ってた帰ったほうが絶対いいよ。
    多分 おもちゃが置きっぱなしだから、主さんちの物だと子供達はよく理解してないのかも?
    もし おもちゃを持って帰りにくかったら、諦めてもう一度買って その子達にあげちゃうとか するしかないかな?
    今後、旦那の実家に大事なおもちゃの置きっぱなしはやめる事だよね。

    • 0
    • 1
    • 可奈
    • KDDI-SA31
    • 05/03/07 07:38:17

    私なら即持って帰る☆「孫が遊んでる?ならドコドコで〇〇円で売ってるよ」と強気で言えば?グジグシトピ立てる前に行動したらィィのに

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ