過呼吸って…

  • なんでも
  • P900iV
  • 05/03/06 14:33:05

きのうの夜、寝ようと思って、布団に入って15分ぐらいカナ??急に動悸が激しくなってきて、呼吸困難になりました。今までは健康そのもので、大きい病気もなかったので、パニックになってダンナに救急車を呼んでもらい、搬送されたのですが、何も診察せずに、過呼吸と言われました。過呼吸って、興奮した時とかになるんですよね? 私は、もうウトウトしていたので、興奮とか、呼吸のしすぎとかありえないと思うんですが…。誰か詳しい方いませんか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ラキ
    • P900i
    • 05/03/07 02:20:55

    私も過呼吸ですよ!
    何もしないではなりませんが急激に興奮したり頭の中が騒がしくなったりしたらなりますね。
    頭が騒がしくなるのは精神的なもんだと思いますがひどかったら死にそうになります。
    ペーパーバッグは確かにラクになるけど袋取りに行くのが辛いからとりあえず落ち着くまで頑張ってる事が多いです。
    納まった後も頭に酸素が回っていなかったからかボーってしてたり息苦しさは残りますよ!

    • 0
    • 4
    • KDDI-CA24
    • 05/03/07 01:30:47

    現在は過呼吸になる方多いってテレビでやってましたよ私ゎ酔った時や、過去のいやな思い出をふと夜中思い出した時、流産した時、小学生の時バスケやっていた時‥などもう慣れっこです。落ち着いて深呼吸それでも苦しい時は袋で呼吸すぐにおさまります

    • 0
    • 05/03/06 16:07:50

    レスありがとうございます!自分では、ストレスや悩み事など、自覚はないんですよね……(;_;)ウチの状況は、2才の子がいて、最近、未熟児のために入院してたベビが退院したばかり、ダンナとは普通に仲良しです。疲れとかも、ないと思うんですけどね…(・・?)確かに、ペーパーバッグやったら、楽になったんですけど、過呼吸って、発作が落ち着いた後も、息苦しさみたいなモノってつづきますか?

    • 0
    • 2
    • まみぃ
    • KDDI-TS31
    • 05/03/06 14:55:04

    私もなりましたよ…
    今は完治しましたが、最初は仕事して居る時で、動悸などから始まって冷や汗、息苦しさで病院に運ばれた事があります。過呼吸症候群と病名までつけられてしまい、8ヶ月ほど苦しみました。自分では苦しくて死んでしまう…と思うほど辛くて精神安定剤を服用してました。疲れや、心配事、不安感などストレスからくると言われました。過呼吸だと病院ではビニール袋持たされて口を付け自分のはく、二酸化炭素を吸わされませんでしたか?私はいつもビニール袋持ち歩いてました。
    主さんは心配事、不安感などストレスはありませんか?
    私は旦那の事で、色々あったので気にしてないつもりでも、体にストレスとなって出てしまったようです。
    力になれたら相談のりますので☆
    長文ですいません
    m(__)m

    • 0
    • 1
    • 私が知ってるのは
    • N900iS
    • 05/03/06 14:39:45

    原因はストレス。吐く事が出来ずに、吸ってばかり。応急処置としてはビニール袋を口に当てて呼吸!?だったような、、、

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ