華ちゃん

  • なんでも
  • 旦那の先輩の結婚式…意見下さい。
  • SH903i
  • 07/09/18 17:12:37

3年前に夜間高校に通ってた旦那。
コンビニにたまっていまら仲良くなった1つ上の先輩がいました。
卒業から2年ぶり位に電話があり「今年12月14日に結婚式をするから、おいで」と言われたそうです。
学生の時はまあまあ仲良かったそうですが、一緒に遊びに行った事は無いみたいです(皆でたまって話す程度)

続く…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • 華ちゃん
    • SH903i
    • 07/09/20 09:58:34

    あげさせて下さい

    • 0
    • 17
    • 華ちゃん
    • SH903i
    • 07/09/19 00:31:58

    皆さん意見ありがとうございました。

    旦那にこの事(皆さんが書き込んでくれた内容)を伝えてみます!

    • 0
    • 16
    • サムゲタン&#x{11:F9F4};
    • SO903i
    • 07/09/19 00:00:35

    旦那に任せる

    祝いもらってないは関係なくない?今まで疎遠だったんだし

    • 0
    • 07/09/18 23:52:38

    させて下さい

    • 0
    • 07/09/18 19:40:05

    帝切ったって、何があるかわからない。出産は命懸けだよ。
    主や子供ににもしもの事がある可能性もあるんだし、行かないのが賢明じゃない?
    兄弟とかならまだしも、そんな仲良くない程度ならなおさら。

    • 0
    • 13
    • 華ちゃん
    • SH903i
    • 07/09/18 19:24:46

    祝い金を送ると言う方は、いつ、何処に、どの様に送りますか?
    また、その時は手紙も添えた方がイイですか?

    • 0
    • 07/09/18 19:07:23

    私も行かせないな。まして自分が産後2日後の時だなんて。
    事情を話して(妻が産後間もない時なので、と)お祝い金だけ送るかな。

    • 0
    • 11
    • 華ちゃん
    • SH903i
    • 07/09/18 18:58:03

    ご祝儀目当てなのかな?
    って考えちゃいます…


    ケチな嫁でゴメンね

    • 0
    • 07/09/18 18:55:54

    私も旦那の好きな様にさせる。でも私から行く事をすすめたりはしないかな。

    • 0
    • 9
    • KDDI-SN39
    • 07/09/18 18:53:12

    行く必要0だね なんで呼んだんだろ?

    • 0
    • 8
    • 乳飲み子
    • D904i
    • 07/09/18 18:52:54

    旦那がいきたいなら好きにさせる(´・ω・`)

    • 0
    • 7
    • 華ちゃん
    • SH903i
    • 07/09/18 18:47:11

    他にも意見下さい。

    お願いします。

    • 0
    • 6
    • 華ちゃん
    • SH903i
    • 07/09/18 17:17:51

    あ サン意見ありがとうございます

    旦那は式以降会うつもりは無いと思います。
    普段から連絡を取っていないし、そんなに仲良くないし、お互い家庭も仕事もあるので…

    それに高校の先輩では無いので。

    • 0
    • 07/09/18 17:16:23

    あたしなら行かせないな…
    お祝いやお金は送るけど

    • 0
    • 4
    • わがまま鶴瓶(・⌒.)ニャー
    • V905SH
    • 07/09/18 17:16:05

    私なら行かせないかな。

    • 0
    • 3
    • KDDI-TS3A
    • 07/09/18 17:14:47

    行かせない。
    式当日電報おくって、後日1万くらい渡す。

    • 0
    • 2
    • 華ちゃん
    • SH903i
    • 07/09/18 17:13:45

    すみません
    タイトルと名前を逆に記入してしまいました…

    • 0
    • 1
    • 華ちゃん
    • SH903i
    • 07/09/18 17:13:04

    私達は2年前に結婚しましたが式はしていません。
    先輩は子供が産まれた事も知ってるし(道でばったり遭遇して)子供を見た事もあります。
    でも出産祝い等は一切頂いてません。

    旦那の周りで式を挙げる初めての人が先輩なので行きたいらしいのですが、私は12月12日に予定切開で第2子を出産するので出来れば余計な出費は避けたいです。
    「誘われたし…行かないと悪いかも…」と旦那は行っていますが、結婚式のマナーも知らない、長年連絡も取ってない、祝いも貰ってない、仕事休まなければいけない、ましてや嫁が出産2日後。

    皆さんなら行かせますか?
    後、行かせるならご祝儀は他トピでも見ましたが2万ですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ