美容院で黄緑色にされた(今回で3回目)怒

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 79
    • 黄緑
    • 911SH

    • 07/08/13 18:59:07

    あさん。
    美容師さんの言う通りとは?

    • 0
    • No.
    • 78
    • KDDI-HI3A

    • 07/08/13 18:12:34

    黄色系なんだ
    なら美容院の人の言うとおりだと思うけどな…

    • 0
    • No.
    • 77
    • 黄緑(主)
    • 911SH

    • 07/08/13 18:10:43

    ?さん。レスありがとう!
    黄色系が希望だったの…

    • 0
    • 07/08/13 17:50:00

    黄緑や赤やオレンジじゃなかったら、どんな色が希望だったの?

    • 0
    • No.
    • 75
    • 黄緑(主)
    • 911SH

    • 07/08/13 17:33:47

    あたいさん。
    レスありがとう!
    あたいさんは見習い中の方にやってもらったんだぁ。
    私はプロの方にやってもらったのに黄緑色…
    三回位のシャンプーで落ちるんだぁ!
    早く黄緑から脱出したいよ~(>_<)

    • 0
    • No.
    • 74
    • あたい
    • D902i

    • 07/08/13 17:21:56

    私も変な緑になった事あるよ。私の場合は見習い中の友達にやってもらったらなった…。その時は3回ぐらいシャンプーしたら落ちたよ。

    • 0
    • No.
    • 73
    • 黄緑(主)
    • 911SH

    • 07/08/13 17:06:43

    私も元美容師さん。
    度重なるレスありがとうございます!
    アドバイスとても助かりました(&#039;∀`人三人&#039;▽`)
    ここで相談していなかったら、きっと自分で髪色戻しをしていたと思います(>_<)
    親切な書き込み嬉しかったですm(__)m

    • 0
    • No.
    • 72
    • 私も元美容師
    • N903i

    • 07/08/13 16:01:33

    主さん、律儀な方ですね。お返事ありがとう。アドバイスもろくにできなくてごめんなさい。でも前処理をしてもらえていたようなので少し安心しました。髪のダメージが心配だったので…。そうですね、市販薬剤はアルカリも強いと思いますし、他の美容師さんがおっしゃるように薬によっては後に補修しにくくなりますので避けた方が安心です。早く色が落ち着けばいいですね。

    • 0
    • No.
    • 71
    • 黄緑(主)
    • 911SH

    • 07/08/13 15:15:37

    巻き巻きウンコさん。
    レスありがとう!
    巻き巻きウンコさんも畳みたいな色になったんだ!?
    気持ち悪い深緑みたいな色…
    想像出来る。
    私が今回ここで相談しないで市販のやつで髪色戻ししてたら、きっと巻き巻きウンコさんと同じような色になると思う。
    ここで皆様のアドバイスを聞けて良かった♪

    • 0
    • No.
    • 70
    • 火金は燃えるゴミ
    • KDDI-SN39

    • 07/08/13 15:09:24

    主さん、災難だったね(´・ω・`)
    私も昔、かなりなんの説明もなしに、カラーしたら、畳みたいな色になったことが…。
    自分で市販の黒染めしたけど、1ヶ月後くらいに、黒染めがおちてきて、気持ち悪い深緑みたいな色になったよ(T_T)どす黒い色に緑が入りました…みたいな↓

    • 0
    • No.
    • 69
    • 黄緑(主)
    • 911SH

    • 07/08/13 15:08:15

    主さんたらさんへ。
    暑い中、美容院に行く心配してくれてありがとう♪
    皆私の為にレスしてくれてるから出来るだけ一人一人にお返事したくって♪

    • 0
    • No.
    • 68
    • 主さんたら
    • N903i

    • 07/08/13 15:01:19

    律儀だなぁ。暑いのにまた美容室行かなきゃいけないのは大変だけど頑張ってね。

    • 0
    • No.
    • 67
    • 黄緑(主)
    • 911SH

    • 07/08/13 14:58:02

    皆様沢山のレスありがとう!
    お返事遅くなってごめんなさい。

    美容院に電話したら今日から16日までお盆休みみたいですorz



    N903iの私も美容師さんへ。
    はい。私はかなり赤みが出る髪質みたいで…
    カラーする前にシュッシュッって霧吹きのトリートメントをしてくれました。
    やはり自分でカラーするのは危険みたいですね(>_<)


    [下のほうでレスした]SH902is元美容師さんへ。
    自分でカラーはやめた方が良いみたいですね…
    暫くカラーが入らないのは嫌なので自分でカラーするのはやめます!


    美容師F904iさんへ。
    心ないレスをするあなたはスルーさせてもらいます。


    ラムちゃんのさんへ。
    髪がラムちゃんみたいに長かったら似合ったかもしれない(笑
    でもラムちゃんやロバートの馬場さんみたいな緑色じゃなくって畳みたいな変な色なの(;_;)


    そこのさんへ。
    カルテはあるみたいなんだけど昨日はカルテを見てる気配すらなかったです。
    カルテの意味はあるのか!?って思いました。


    ああさんへ。
    何処にでも心ない方はいるんだね…
    皆様からのレスを読ませて頂いて
    やはり自分でやるのは危険だって分かったから
    やらないようにします!


    まとめてのレスになってしまいすみませんm(__)m

    • 0
    • No.
    • 66
    • ああ
    • N902iS

    • 07/08/13 12:45:24

    主さん災難だったね。 うちの店にも下の美容師みたいな奴いるよ~。実際お客様ウケ悪い(-"-;) 主さん自分でやるのは止めた方がいいと思います。

    • 0
    • No.
    • 65
    • そこの
    • D902i

    • 07/08/13 12:41:39

    美容師だって学習能力ないじゃん 緑出やすい髪質なら気をつけなきゃいけなくね?何回も来てくれてる客なのに。何のためにカルテ作るんだ?

    • 0
    • No.
    • 64
    • うわぁ
    • N903i

    • 07/08/13 12:40:39

    美容師って人、性格歪みまくりだねぇ

    • 0
    • No.
    • 63
    • 黄緑(主)
    • 911SH

    • 07/08/13 12:39:14

    皆様レスありがとう!
    今 出先なので戻り次第
    皆様にお返事しますm(__)m

    • 0
    • No.
    • 62
    • ((((゜д゜;))))
    • D903i

    • 07/08/13 11:38:48

    美容師って人性格悪~
    ((((゜д゜;))))

    • 0
    • No.
    • 61
    • ラムちゃんの
    • F902iS

    • 07/08/13 11:12:59

    コスプレ似合いそうだね

    • 0
    • No.
    • 60
    • 美容師
    • F904i

    • 07/08/13 11:07:43

    私は今回の主の件は学習能力がないからわざと言ってんの
    せいぜい自分でマニキュアやって生え際まで色つけてヘルメットみたくなっちゃいなよ~

    • 0
    • No.
    • 59
    • 下のほうでレスした
    • SH902iS

    • 07/08/13 10:19:18

    元 美容師です
    すぐ下の元美容師さんがいってるように 自分でカラーはやめたほうがいいよ

    よくわからないでマニキュア系やっちゃうと 暫くカラー入らなくなるよ

    自分でやって直しの人よくきてたけどマニキュア入れちゃうと大変だった…。

    • 0
    • No.
    • 58
    • 私も
    • N903i

    • 07/08/13 10:05:41

    元美容師。主さん、気の毒です!アフターしてくれないお店があるのにも驚いた!多分ですけど主さんの髪は日本人独特の赤みが強い髪質なのでは?主さんの希望していたカラーが何色なのか分かりませんが赤みが強く出る髪質の方には赤を消す補色で緑の薬剤を入れます。調合加減は美容師の判断。その際、髪が傷んでいると配合した色みが綺麗に出ません。皆さんがおっしゃるように傷みが激しいと緑が強く出る事があります。その場合はカラー前に前処理としてPPTなどのたんぱく質系トリートメントをします。そうすると色の入りも良くなるし、カラー後の褪色も少し防げます。そこの美容室はそういったケアをしてくれたのかなぁ?何よりもその美容師の態度はひどいですね!恥ずかしいです…。 
    主さん、ご自分でカラーするのは危険です。多分髪の状態も悪いだろうし色も入らないと思います…。

    • 0
    • 07/08/13 09:23:47

    前の方の美容師って人の美容院は行きたくないな。髪質にのせいだから嫌なら自分でカラーチャートの勉強して自分で染めろ!って美容師としてアリエナイ発言じゃない?客の髪質を把握して出来るだけ満足させるのが美容師の仕事じゃないの? 元美容師さんみたいに親切な人なら多少仕上がりが違っても納得いくけど、美容師って人は嫌だな!金貰って仕事してるのに出来が悪いのは自分の技量じゃなく客の髪質のせいだから自分は悪くないの!って言う前に勉強して自分の腕を研きましょうね。

    • 0
    • No.
    • 56
    • 黄緑
    • 911SH

    • 07/08/13 08:22:41

    皆様沢山のレス本当にありがとう!
    もう許さないぞバイキンマンヽ(*`Д´)ノさんへ。
    深緑もきついねぇ(>_<)
    私も赤系の色を入れれば普通に茶色くなるのかなぁ…
    今の色が色だけに怖いorz


    この際さんへ。
    前の方にもレスしたんだけどほんとビジュアル系だよ~(´Д`)
    こんな髪色の人見た事ない。

    • 0
    • No.
    • 55
    • 黄緑
    • 911SH

    • 07/08/13 08:15:05

    私もさんへ。

    ブリーチしないで赤は難しそうですね(´~`;)
    そう言ってもらったにも関わらず赤にならなかったら納得出来るけど
    ブリーチすれば好きな色が入るって言われて傷むの覚悟でブリーチしたのに好みの色にならないで黄緑色になったから
    怒りがおさまらなかった(;-ω-)

    • 0
    • No.
    • 54
    • 黄緑
    • 911SH

    • 07/08/13 08:08:42

    ★鳥友★さんへ。
    私も襟足に癖があって下から上に向かって生えてて短くすると襟足が浮いちゃう…
    いつも行ってる美容師さんは襟足に関しては『浮いちゃうけれど、それでも良いなら切ります』って言ってくれた(^O^)
    カットの面では信用してるけどカラーは今回で3回目だし怖い((゚Д゚ll))

    • 0
    • No.
    • 53
    • 黄緑
    • 911SH

    • 07/08/13 08:02:30

    おはよう!
    皆様レスありがとう!

    私も元美容師さんへ。
    私は赤系?みたいです。
    ブリーチした時は汚いオレンジって言うか何かくすんだオレンジ色になりました。

    • 0
    • No.
    • 52
    • この際
    • 911SH

    • 07/08/13 02:21:22

    ロックでも歌っとく?

    • 0
    • 07/08/13 02:18:24

    あたし深緑になったことある。赤系で染めたら普通の茶色になったよ

    • 0
    • No.
    • 50
    • ↓私も です
    • SH902iS

    • 07/08/13 02:07:16

    あと主さんとはぎゃくで ブラジルの人が来て 髪を真っ赤にして! ってきたことがあります。(昔のイザムみたいな)しかもブリーチしないで赤くして と(>_<) 二回くらいブリーチしないとならないし凄い痛むよ って伝えても 「お金ないから一回で。ブリーチ何回もしてお金とりたいんでしょ」って(+_+)
    一時間以上カットもしながら説明したんだけどダメで結局 お金いりませんから っていって帰ってもらったことがある。
    わかってくれないお客さんもいるんだよ。大変よ
    あと 髪をすくとボリュームおちたぶん短くみえるから、髪長さも切られた って言う人とか(>_<)

    主さんトピズレ 愚痴ごめんなさい

    • 0
    • No.
    • 49
    • 愛羅武勇☆深チャン
    • D902iS

    • 07/08/13 01:54:03

    私は襟足の生え方がちょっと変わっていて、ショートにするのが難しい。
    ショートにしようとした時に、ちゃんと襟足の癖に気付いてくれる美容師さんは信頼できる。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 私も元美容師
    • SH902iS

    • 07/08/13 01:51:42

    たしかに 赤系 黄色系かたよる髪質の人いるんだよね。カルテに調合した割合とか 書いておくから次きたとにに変えたりするけど。
    主さんブリーチだけしたときの色覚えてる? その時の色で元の髪質 色 判断できると思うんだけど。
    あと 傷めば傷むほどだれもが 緑系になっていくよ (>_<)

    てか その美容師の腕より店の明かりがオレンジ系統なのがまちがってる気がするんですが…。 カラーわかりなくなるよね

    • 0
    • No.
    • 47
    • 黄緑
    • 911SH

    • 07/08/13 01:44:41

    おばちゃんがさん。
    レスありがとう!
    おばさんばかり相手にしてるからカラーや最新の技術?は分からないんじゃないかなぁ…って
    ちょっとばかにしてました。
    ごめんなさい。
    確かに若い人より経験積んでるんですよね。



    ★鳥友★さん。
    レスありがとう!
    まさにその通り!!
    やった後に髪質だの長さだの言わないでほしい(>_<)
    前以て言ってくれれば出来そうな髪型や色をお願いするのに…

    • 0
    • No.
    • 46
    • 愛羅武勇☆深チャン
    • D902iS

    • 07/08/13 01:36:32

    確かにさ~仕上がってから【髪質】の責任にする人いるよね。
    カタログ見せて『出来ますか?』って聞いてんのに、仕上がってから『カタログの写真ではこうなってるけど、○○さんの髪質ではこうなるんですよね』『ちょっと長さが足りないんで違う感じになるんですよ』とか言う。
    先に言えば???うまく出来なかった言い訳じゃんね。なんのために相談してんだよ‥

    • 0
    • No.
    • 45
    • おばちゃんが
    • KDDI-CA35

    • 07/08/13 01:33:55

    通ってるような、こじんまりした美容院ばかにしちゃいけないよ。
    美容学校出てちょっと見習いして美容師になったばっかの若者よりも、経験積んでるから上手かったりもする。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 黄緑
    • 911SH

    • 07/08/13 01:32:55

    [パー。][`3`]さんへ。
    レスありがとう!

    私も前以て言ってほしかった…
    明日もう一度クレーム入れるよ!
    担当の人じゃなく店長に。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 黄緑
    • 911SH

    • 07/08/13 01:29:30

    (∪o∪)。。。リンス泥棒!さんへ。

    レスありがとう!
    今回で本当に嫌気がさした。
    たま~に好みの色にしてくれて近かったから通ってたんだけど
    もう二度と行かないよ。

    • 0
    • No.
    • 42
    • パー。][`3`
    • V905SH

    • 07/08/13 01:27:51

    美容院に文句言えばいいのに。こうなる可能性があるなら前以て言ってくれなきゃ困ると。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 黄緑
    • 911SH

    • 07/08/13 01:26:24

    (゚ロ゚)さんへ。

    黄緑もかなり凹むけど
    白に近いまっ金もかなり凹むね(>_<)

    • 0
    • No.
    • 40
    • 黄緑
    • 911SH

    • 07/08/13 01:22:33

    皆様こんな夜遅くにレスありがとう!

    お一人お一人にお礼レス出来なくてごめんねm(__)m

    ブリーチする前は輪ゴムみたいに延びなかったけど、もしかしたらその前から傷んでたのかな?


    今ショートに近いボブ?なんです(>_<)
    これ以上は切れないから市販の髪色戻しでやってみようかな…
    もっと黄緑色になったらどうしよう(((゚д゚;)))


    もっと早く美容院行くのやめておけば良かったよ(ノд&#039;)

    • 0
    • No.
    • 39
    • (∪o∪)。。。リンス泥棒!
    • SH903i

    • 07/08/13 01:20:32

    美容室の対応見考えものだが何回かしてるなら勉強しましょ

    • 0
    • No.
    • 38
    • そんな
    • KDDI-TS3E

    • 07/08/13 01:14:33

    くじ引きみたいな確率でドキドキしながら染めたくないから、私なら1度黄緑にされた時点で店帰るかな。

    • 0
    • No.
    • 37
    • ◆◇ぴが◇◆
    • P902iS

    • 07/08/13 01:09:26

    あたしも主さんと似た様なことあったよ!
    ブリーチしないと明るい色入らないって言われたから、ブリーチして色入れたら、出来上がった色は白に近いぐらいのまっ金(((・・;)
    時間無かったから、家で髪色戻しで真っ黒にした。
    もうそのお店は二度といってない!

    • 0
    • No.
    • 36
    • ライアン
    • KDDI-TS3A

    • 07/08/13 01:05:17

    あらら(ノ_<。)
    そこまで傷んでるなら、染め直すの諦めて短く切るか、髪がちぎれたり、ますます傷み酷くなるの覚悟で染め直ししないと…
    残念だけど…多分、もう染めても色が入らないか緑抜けないかもしれない(>_<)

    • 0
    • 07/08/13 01:04:03

    びよーんて伸びるのは常日頃から相当髪が傷んでたんだと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 黄緑
    • 911SH

    • 07/08/13 00:59:09

    ひきよせトーマスさん。
    レスありがとう!

    かなり傷んでてお風呂上がりの髪は輪ゴムみたいにビヨ~ンって延びる(TдT;)
    黄緑から脱出できるのならかなり暗くなってもいい♪

    • 0
    • No.
    • 33
    • 黄緑
    • 911SH

    • 07/08/13 00:56:20

    りんさんへ。

    お直しをしてくれると言わない美容師さんが返金してくれるのでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 32
    • 黄緑
    • 911SH

    • 07/08/13 00:53:36

    美容師さんへ。
    ちょっと難しいかも…等言われた事は一度もありませんでした。
    カラーする前に一言あれば、私は違う色(出やすい色)をお願いしたと思う。

    • 0
    • No.
    • 31
    • ライアン
    • KDDI-TS3A

    • 07/08/13 00:50:00

    ブリーチしてるし、かなり痛んでるみたいだから、かなり暗めにしない限り緑は残るかもね…

    • 0
    • No.
    • 30
    • 黄緑
    • 911SH

    • 07/08/13 00:48:15

    レスありがとう!

    今まで黄緑色にされても我慢した。
    私が希望する色を出すのが難しいのならカラーする前に一言、言ってほしかったし、黄緑色になる時とならない時がある。
    今日、ブリーチして初めての黄緑色。
    傷み具合はブリーチしたからかなり酷い(>_<)

    • 0
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ